初めての「よさこい」に感動~ライオンズ夏祭り2025.
Series 7000
流通加工業務の有限会社友星社が破産手続開始決定
『 おやちゃい村 収穫祭 』
朝霞サウナ「和」なごみ
第41回 朝霞市民まつり『 彩夏祭 』各賞 受賞チーム!!
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(本祭・最終日)
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(本祭・初日)
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(前夜祭)
黒目川の桜(満開)
2024年3月28日朝霞市膝折町で強盗事件発生!男がタバコ10箱を強奪
「単身花日」第9話(最終話)ロケ地まとめ
『 おやちゃい村 収穫祭 』
【朝霞・埼玉】ウサギノカフェ/2023.10.23〜New Open!埼玉のうさぎ好きさん必見♡アットホームな隠れ家カフェ
グダグダなステージの中(その13)
キノコの森でマウンテンバイク
【自転車生活】復活!マウンテンバイク
ピースと八ヶ岳1泊2日旅行&工場直売所巡り(東京・埼玉)
旅行の思い出は? 富士山の樹海サイクリング
アン、MTB初乗りッ!
【新刊】『Bicycle Club 2025年5月号』
MTBイベント紹介→ Khao Luk Chang MTB Experience 2025
「乗ってみよう!スポーツサイクル体験会」@綾川町ふれあい運動公園
【石垣島】石垣島クラブメッドでのアクティビティを食事と共に楽しむ方法 3日目
マウンテンバイクに、スタンド装着『MINOURA QUS-20』
Weekend cycleshop 開店(笑)
三連休
【汚庭の森 伐採】幻の秘境MTBトラック 消滅
木が恐いほぼトレラン(笑):Googleマップの妙
リアディレイラー(RD)調整 苦手
冬の富山旅行 新湊~氷見
小春日和。
【12月】1日1本、心の栄養。映画で人生をカラフルに|365日の映画カレンダー
冬の朝ご飯はお茶漬け
暑い夏は寒いネタを見て涼しくなろう② Winter life hack_respect@AlinaSaito #shorts
暑い夏は寒いネタを見て涼しくなろう。 Winter life hack_respect @AlinaSaito #shorts
PhotoBlog:102 なのはな号とみつあんきょ
PhotoBlog:101 煉瓦造りの三連橋梁
PhotoBlog:100 平築列車と内田三連橋梁
PhotoBlog:99 石造りの三連橋梁
PhotoBlog:98 遠賀の日暮れ
叔母の好きなもの
PhotoBlog:97 今も昔もこれからも
PhotoBlog:95 動かざること白鷺の如し
お出かけのかけら2024~2025冬(2)
人から聞いた事を鵜吞みにせず自ら確かめて諸事順運~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ざい、、久し振りに、、快適に3時に目覚めた葛飾立石の朝明けですさぁ~て、、嵐の中の…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.07.16> 今週末、金曜の夜と土曜の日中に飲み会が入ってるので、残…
ヘラブナ用の道糸やハリスといった、いわゆる釣糸として使用される多くはナイロン糸ですが、一部フロロカーボンやテトロンなども使われますが、これらに表示されている号数をどの程度理解し、信用されているでしょうか。 私の使用する釣糸は、安価な製品が多いのですが、あくまでも感覚的で...
先日の続きです。 道糸の号数と太さについての取り決めがされているのですが、その取り決めに参加している企業名が公表されています。 反対にいうと参加していない企業は、この取り決め通りには作られてない可能性があるということになります。あくまでも可能性であって確実なことではあ...
夏の釣りに最強の相棒!「パラソル万力ダイキャスト MR-103」で快適な日陰をキープ
気軽に使えるパラソルジョイントとして人気があります。 アルミダイキャスト製の万力を採用し、しっかりとした 固定力と耐久性を兼ね備えた信頼の一品です。 へら鮒釣りをする人ならベルモントのジョイントを一つは持っていると思います。
丸堀 へら 2025 7 16 実釣18枚 北側どんつき台桟橋 デカ針強ハリスの試釣を繰り返すもやっぱりまだまだ引き出しが足りませんでした💦
2025716水曜日結果丸堀AM9:41~PM15:44釣場所:北側どんつき台サイズ:約27.0cm~39.0cmくらい竿:玄峰硬式13尺道糸:凱1.2号凱1.5号ハリス:凱0.5号0.8号針:バラサ金銀8号バラサ銀9号サイト13号15号釣果:実釣18枚10時台:3枚11時台:2枚12時台:3枚13時台:3枚14時台:3枚15時台:4枚🧟♂️逃走2枚🦹♂️絶好の雨天強風予報😬常連さん方と良く来られる方々は完全休釣日と思い一路丸堀へ逝きました🌧しかぁーしやっぱりオラと同じで狙いどころと思った方が居て竹藪桟橋は埋まってて年金台は無人…卓球台は2名いてどんつき台無人?あっ!水汲み大変で無人🤕ありがたいことに誰も居なかったんで0.8号ハリス試して見ましたデカいの狙いたくどマッシュ忘れ〆餌で通常配合で開始1時間...丸堀へら2025716実釣18枚北側どんつき台桟橋デカ針強ハリスの試釣を繰り返すもやっぱりまだまだ引き出しが足りませんでした💦
梅雨の曇り空から一転。快晴の6月下旬の午後に訪れた霞水系北浦。延べ竿を片手にホソを歩き回ってマブナを狙う釣り。暑さは30度に迫るものの、風が心地良いので気分の良い釣行です。点在するホソ(水路)を巡りながら、小鮒のアタリや尺上マブナとの出会い...
■2025年7月13日(日)曇りのち晴れ台風がこっちに向かっているとのことだが、なんとか来る前にできそう。雨も降らなきゃだけど、極端なんだよなー。■ケここ数年は年に一度になってしまった神の池。情報はSNSで・・・おはようございます。釣り座は南桟橋(学校向き)と東桟橋(事務所向き)。傾向と対策は・・・入ってすぐの釣り座。タハッ!みんな考えることは同じで手前から埋まる。showさん〇野さんたちと並びます。おー、そら君も並びか。9時まではプラタイム。情報によればヒゲトロがいいとか。チョーチンもありで。私、とりあえずメーター切りのセットやってみます。ウキは冬バージョンのサイズ大きいのを。ハリス?もちろん短バリ。4-15。上バリ3センチにしようと思ったけど、結べなかった。タハッ!プラタイムは・・・6個。意外に動いた...ヘラ戦果GYOGUN2025年7月度例会@神扇池
心の向かぬものに無理をするな~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ざい、、二度寝で3時に目覚めて~ブログを書いている、、葛飾立石の朝明けですやっと、、ブログUPが、、前…
心の向かぬものに無理をするな~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ざい、、二度寝で3時に目覚めて~ブログを書いている、、葛飾立石の朝明けですやっと、、ブログUPが、、前…
本日、気象庁から「 関東が梅雨明けしたとみられる 」と発表がありました。 いよいよ夏本番ということで・・・・・。 今日は期間限定釣り場『 南畑大排水路(埼…
今日は早起きをして暑くなる前に、お外で脱色作業をしました!風合い?使い古し?そんな事をイメージして、これの色を抜きます。帽子っす。コットン素材で、きれいな黒。そう、黒過ぎるのです!!でもってこれの出番。意図的に漂白(脱色)しちゃいま~す。最初はビビって、規定量の半分で着手。浸け置き時間10分。......。う~ん???落ちたか????つー感じだったので2回目の漂白!!規定量よりチョイ多くして、浸け...
天気 水温 27℃水位 満水水質 アオコ ブラックバス釣果0~30本以上 20~40cm ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており、キャンプに…
越辺川 6:00~9:40今日は十日ぶりに竿を出してみました。実に久しぶりですね。その間、越辺川の釣り場に行ってなかったわけでなく、2回ほど様子見には来てました。ただし、増水ダダニゴリ、強風、雨降りでヤル気なしで竿を出さずじまいで速攻帰宅。そして今朝は天気予報と水位を見たら、何とか竿は出せそうなので越辺川に行ってみた。現着は5時半過ぎだったが、7月に入って釣れてないので誰もいるわけがありません。なにせ自分も...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)