ジグ単楽しぃ〜
修行へ
先生に遭遇
2025/2/16 りんくう貝塚メバリング
激渋バチコンへ
くくくっ!パワフル豆アジ『知多アジング』2024年秋の釣果
24/10/17岬町フロートアジングは爆釣!最大27㎝
利き手の反対の手でアジングしたら大して釣れなくなった!その理由はこれだ!
2024/10/3 りんくうで良型メバル多数!貝塚は小アジの活性が高い
アジング初心者が使いやすいジグヘッドの重さと形状、フックサイズについて解説
24/9/19 りんくう公園裏 豆アジのみ貧果 ( ノД`)
24/9/1 りんくう・ビーチ・貝塚アジング どこも良く釣れてます
僕がシャローフリークプチをFシステム風に使う理由と実釣での使い方を紹介!
24/8/29 台風前アジング 貝塚で爆釣!
24/8/20 りんくうにて小アジ メバル 小チヌの釣果
古都3つ縦走の目論見(笑)
スマホ人生について鎌倉アルプスの山の中で思ったこと
低山登山の勘違いについて
トレッキングポール無しだとどうなるのか?
長い目で見たら結局良い。
【トルコでのラン二ング記録②】2日目のリベンジラン(イスタンブール市内)
【二本松市のキャンプ場】サクラ・ブッシュクラフト・フィールド クマ目撃出没情報
鎌倉湖(散在ガ池、さんざがいけ)は普通の観光感覚で行ってはいけない:登山じゃん(笑)
鎌倉の超マニアック観光:最高峰と第二峰を一気に登る(笑)
超超超マニアック横浜写真:横浜市最高地点&横浜市最高峰
山行記録(ヤマレコ):鎌倉アルプス
鎌倉アルプス、意外にもトリッキーで危ない、だがビタミン効力ハンパない
鎌倉お土産はやっぱり
鎌倉アルプス 写真集
鎌倉アルプス 動画集
サワラキャスティングを主に青物釣り情報を配信!伊勢湾の色々な生物を捕獲して記事にしております。海族船より発見した釣りポイント・良く釣れるルアーばど、様々な情報を提供していきます。
釣り初心者から中級者へ、レベルアップするための情報を集めたサイトになっています。磯釣りからヘラブナ釣りまで、様々な釣りジャンルを体験を元にご紹介します。
ダメロック 船長コメント 降らない予報の雨が降る!魚は釣れない心の雨か?シーバスのボイルも無くクロダイも釣れない。やっと食ったと思えばシーバスで船元バラシしかたなくロックフィッシュへ 3月31日釣果! 釣れない事はないのだがかなり渋い!渋い
『ぶらちょ』読者が楽しみにする我らが今ちゃん、今月は如何に? 今月の今ちゃん
おはようございます。スーさんです。 究極のラーメン 吉田家で満腹・大満足の我らが今ちゃん 20:00釣り終わり、消耗した体力を回復すべくラーメン、小ライ…
ある日、突然ダイワから封筒が届きました。 息子がDYFCに加入しているので、時々不意に色々なものが送られてきます。 何か注文したの? してないよ 封筒を開けてみると・・・ DYFC加入者に送られるパンフレットでした。 中を見ると・・・ 20
今日ビックリしちゃったんですけどこのgooブログ今年の秋に終わってしまうようなんですよねー。秋までまだ時間はあるので新たに別のところで一からブログをつくるか?このブログを引き継いでつくるか?を考えようと思います。別にワタシ、過去のブログが消えても全然構わないんですけどね(;^_^Aさてさて、本題です。YouTubeもワタシにとってはイイ釣果情報源となっています。ただね、エサ釣りでの釣果情報はあるんですがワタシの行動範囲内でのアジング・ワーム系のYouTubeは少ないわけですよ(o≧д≦o)そんな中、ワタシの行動範囲でしかもワームでやっているチャンネルがアップされ楽しみに観たんスけど…。全くをもってダメ。サカナっ気ゼロでした(;▽;)そろそろムツが入ってくる時期なんですが。そろそろ行こうかと模索をしていたん...まだ冬の漁港@釣果情報(꒪ω꒪υ)
貝塚人工島の春メバル本格化 ~エビ撒き釣りで良型釣果出ています~
3月の釣行に続き、4月一発目の釣りも貝塚人工島の沖向きテトラでメバルのエビ描き釣りを楽しんで来ました。電気ウキ釣りで狙いましたがメバルのアタリは多く、釣果も良型サイズが多かったので、大阪湾の春の訪れは本格化したと言って良さそうです。
この四月がら新しい車検制度になる。というても受ける日の緩和だけで大差はないとは思う。現行は車検の切れる1か月前からの受付ですけとこれからは2か月前からになるつ…
昨日帰る前に持って行った水でリールを洗いバラして持ち帰りました。朝洗ったので、さすがにもう乾いています。昨夜、軽くグリスを注しこれにてリールのメンテは終わり。これでいつでもまた行くことが出来ます。どうしますかねぇ。今週も平日のどこかで行きたいところです。準備OK!@FISHINGTACKLE(´▽`*)
釣れない、釣れない伊豆から帰ってきたら、ピロロろ~んと楽し気な画像が......。
おはようございます。スーさんです。 釣れない、釣れない伊豆の海から帰ってきたら ピロロろ~ん と楽し気な画像が ソンクラーンが始まりました 月例会に参…
ある日、突然ダイワから封筒が届きました。 息子がDYFCに加入しているので、時々不意に色々なものが送られてきます。 何か注文したの? してないよ 封筒を開けてみると・・・ DYFC加入者に送られるパンフレットでした。 中を見ると・・・ 20
【後編】川が見える至高のサイトで野営 in 大多喜・タラレバ
前記事からの続きです。 お昼を食べた後、探索に行って戻って来ました。その模様は次の記事にて。 さて、夕飯の準備をします。2月にファミキャンをした時のスペアリブ…
シンプルな釣りを楽しもう Simple-Fishing-Life
どんどん複雑化していく今の釣り。 シンプルな釣りで力まない釣りでは心から釣りを楽しむための近道です。 海釣り中心のブログです。
雑記ブログです。 子どもの教育、子育てで助けてもらったもの、生活便利品、趣味の釣りに関するエトセトラ、旅行記などです。 家族の中での小さなノウハウを発信できたらいいなと思っています。 よろしくお願いいたします。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)