【平日2連休の海サクラマス遠征で61cmの良型ゲット】前編
複数本
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|4月11日
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|4月9日
海サクラマス釣りに最適なPEラインの選び方とおすすめライン
流星
2025年九頭竜サクラマス釣行記2「1泊2日車中泊」
【3日間耐久海サクラマス釣りの旅】
№281 エクストリーム⁉ 急遽決まった弾丸 初積丹サクラマスジギング! 5回目
【2025年4月4日 サクラマス釣行記】静かな磯で孤独な勝負!デカマス現るも…?
遠い
2025年九頭竜サクラマス釣行記1「日帰り九頭竜」
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|4月2日
何かの参考になれば
【朝2時間勝負のために海サクラ遠征する男】
【平日2連休の海サクラマス遠征で61cmの良型ゲット】前編
【3日間耐久海サクラマス釣りの旅】
【今週のお題】「感動するほどおいしかったもの」
春休みのごはんたち
ホッケの扱い(笑)
お笑いのレベル 朝御飯 晩御飯 買物 ( ロピア )
【ついにXデーに当たり良型マガレイが入れ食いで釣れた】前編
ホッケにトラウマ
【良型マガレイを求めて投げ釣り】後編
”イーロン暴露「ウクライナ支援にキックバック‼️」”
【激磯投げ釣りコラボ釣行】
【日本海の漁港ポイントの投げ釣りはまだ早かった】
朝食の食材の小分け&ホッケ×キウイの意外な組み合わせも紹介【2月13日】
午前のバンチャン 午後のバンチャン 今日も雪
2種類の趣味で人生の幸福度を高められるようです。
夕方近くに仕事で浜益方面へ行っていたデュランゴさんから「今、毘砂別の生活館横の駐車場が閉鎖されました」との連絡を受けましたこれを聞いた私は「やっぱりか、、、」でした去年から釣り人のマナーの問題(ゴミ、糞尿、焚き火、騒音等)で近くの住人から色々言われてましたから多分サクラマスシーズンが終わるまではこのままでしょうねそれならば他の駐車場に止めれば良いと思う人もいるでしょうが、海岸の近くの駐車スペースはほぼ私有地だと思った方が良いですちなみに釣り人が当たり前のように止めているこの場所も私有地なんです(周りを見れば所有者がすぐ分かると思います)今の所は所有者のご厚意で黙認してくれているだけなんですよここに駐車される方は、ゴミを捨てない、騒がない、立ち小便しない等、当たり前の事を徹底しましょうフライのSさんは毎年必...浜益毘砂別海岸の生活館横の駐車スペースが閉鎖
私の行動範囲内でもショアからのサクラマスの釣果が聞こえてきました既にKさんは3回の釣行で3本と効率の良い釣りをしてます(効率の悪い私とは正反対(笑))私達も続くべく、にっしーさんと積丹方面に釣行暗い内からポイントへ入り明るくなるのを待ちます4時20分頃開始(中潮)潮も効いていて今すぐにでも釣れそうな雰囲気程なくしてにっしーさんにアタリがあったものの針掛かりせず、、、離れた所で1本揚がるのを確認そして5時06分に私にヒット、にっしーさんにタモ入れして貰い無事キャッチ今シーズン1本目は60センチでしたPXL20250409200853599その後も2本目を狙うべくロッドを振り続けましたが、反応無く時間が過ぎます次第に潮も弱まり釣れなさそうな雰囲気ににっしーさんが仕事に行く為切り上げるのと、干潮の潮止まりに合わ...積丹方面サクラマス狙い
4月になって、いよいよ春の釣りシーズンイン、でも週末はまともな釣りには行けないんでまたまた日曜の小樽へ。 プラントさんがプレオープン。店内飲食はまだできないけどテイクアウトオッケ...
夕方近くに仕事で浜益方面へ行っていたデュランゴさんから「今、毘砂別の生活館横の駐車場が閉鎖されました」との連絡を受けましたこれを聞いた私は「やっぱりか、、、」でした去年から釣り人のマナーの問題(ゴミ、糞尿、焚き火、騒音等)で近くの住人から色々言われてましたから多分サクラマスシーズンが終わるまではこのままでしょうねそれならば他の駐車場に止めれば良いと思う人もいるでしょうが、海岸の近くの駐車スペースはほぼ私有地だと思った方が良いですちなみに釣り人が当たり前のように止めているこの場所も私有地なんです(周りを見れば所有者がすぐ分かると思います)今の所は所有者のご厚意で黙認してくれているだけなんですよここに駐車される方は、ゴミを捨てない、騒がない、立ち小便しない等、当たり前の事を徹底しましょうフライのSさんは毎年必...浜益毘砂別海岸の生活館横の駐車スペースが閉鎖
私の行動範囲内でもショアからのサクラマスの釣果が聞こえてきました既にKさんは3回の釣行で3本と効率の良い釣りをしてます(効率の悪い私とは正反対(笑))私達も続くべく、にっしーさんと積丹方面に釣行暗い内からポイントへ入り明るくなるのを待ちます4時20分頃開始(中潮)潮も効いていて今すぐにでも釣れそうな雰囲気程なくしてにっしーさんにアタリがあったものの針掛かりせず、、、離れた所で1本揚がるのを確認そして5時06分に私にヒット、にっしーさんにタモ入れして貰い無事キャッチ今シーズン1本目は60センチでしたPXL20250409200853599その後も2本目を狙うべくロッドを振り続けましたが、反応無く時間が過ぎます次第に潮も弱まり釣れなさそうな雰囲気ににっしーさんが仕事に行く為切り上げるのと、干潮の潮止まりに合わ...積丹方面サクラマス狙い
4月になって、いよいよ春の釣りシーズンイン、でも週末はまともな釣りには行けないんでまたまた日曜の小樽へ。 プラントさんがプレオープン。店内飲食はまだできないけどテイクアウトオッケ...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)