遠征から帰宅して五日間くすぶっていた…スズキジャガーはガスケット異常の兆候は見られないかな? たぶん何故そう判断したかと言うと…水温計の針は正常な動きだし、1…
スズキジャガーも復活し無事に帰宅して、地元の川で大型狙いに没頭しようかと目論んでたが雨が続いてる遠征帰りに溜まった仕事をやっつけて、病院の定期検査をやって、N…
にほんブログ村 ←良ければポチッとお願いします。梅雨が明けて。梅雨時期は、湿度が高くて嫌いなんですが…今年は、梅雨明けが早かったですね。休日の雨は嫌い…
7/18(金)(場所)滋賀県高島市朽木(安曇川)(天気)晴れ水況+158:30~15:30(7.0時間)今回も安曇川朽木です。木曜日行く予定も雨で金曜日に・・・まだ笹濁りだが竿は出せると思う。お仲間のタツさんとの釣行です。8:00到着もすでにタツさんは来てました、後お一人来られて今日はまだ3人です、意外と釣り人が少ない。券と囮を買って・・・私何時もの下流域です、タツさんは上流にゆかれました。8:40スタート。瀬肩から・・・囮を中の流れに入れると・・・目印がビュー~ンと走るほぼ秒殺でヒット。何時ものポイントやはり鮎は溜まってましたね・・・野鮎に変わってやはり即ヒット。3匹目は流れの強い所にもっていかれ、足場が悪いので下に下がれず持ちこたえていたが、やはり身切れでバラシですわ。それからも暫し入れ掛りですわ。7...7/18(金)安曇川朽木!!
7/12.新栄丸に乗船。海上、やや強風.シケ。水深100~190m。前半は、Fサビキ釣り。後半は、スルメイカ狙いのリレー船です。終日、150号の重りを使用するのは、私みたいな年寄りにはキツイ!。いつもより体のあちこちが痛いです。釣果は黒ムツ(~34cm)10匹.アジ(~34cm)5匹.スルメイカ(胴長~26cm)4杯でした。イカはあまりやった事が無く、もう少し経験と勉強が必要かな。今晩は、黒ムツの刺身・アジのタタキ&刺身で冷酒が進みます。千葉県・江見沖の黒ムツ.スルメイカ釣り。
7/18(金)(場所)滋賀県高島市朽木(安曇川)(天気)晴れ水況+158:30~15:30(7.0時間)今回も安曇川朽木です。木曜日行く予定も雨で金曜日に・・・まだ笹濁りだが竿は出せると思う。お仲間のタツさんとの釣行です。8:00到着もすでにタツさんは来てました、後お一人来られて今日はまだ3人です、意外と釣り人が少ない。券と囮を買って・・・私何時もの下流域です、タツさんは上流にゆかれました。8:40スタート。瀬肩から・・・囮を中の流れに入れると・・・目印がビュー~ンと走るほぼ秒殺でヒット。何時ものポイントやはり鮎は溜まってましたね・・・野鮎に変わってやはり即ヒット。3匹目は流れの強い所にもっていかれ、足場が悪いので下に下がれず持ちこたえていたが、やはり身切れでバラシですわ。それからも暫し入れ掛りですわ。7...7/18(金)安曇川朽木!!
遠征から帰宅して五日間くすぶっていた…スズキジャガーはガスケット異常の兆候は見られないかな? たぶん何故そう判断したかと言うと…水温計の針は正常な動きだし、1…
釣りを中心にYoutubeに動画を投稿しています【Teamアジ神様】です。動画では発信しない内容や、普段の何気ないつぶやき、釣行時の裏話などをブログにしていきます。ブログでしか発信しない情報もあるかも!?
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)