仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
低水温期だってバリバリなんです、東京湾LTアジ
「回し寿司 活美登利」で本まぐろ赤身・特大カニカマ天ぷら握りなどの回転寿司食べた!/横浜スカイビル店
能登地震から奇跡の生還!帰ってきたツインパワー
小田原でアジざんまい しずか食堂の「アジアジ定食」「アジ祭り定食」 神奈川県
【東京・赤羽】鯵家 平日限定生ビールセット+鯵家定食 1,350円【2024年12月訪問】
日曜夜
ささやんサーフへ
近海青物 32回目
激渋バチコンへ
新場所開拓での短時間釣行。サラシは良かったです。
【雑記】アジフライ食べ放題定食 in 博多(2025/02/07)
釣りを楽しむためのYouTube活用法
鯵道 5G AD5-S722H/AJI
鯵道5Gか宵姫爽
釣りに行きたい
進水式も無事を終え、その1週間後。2月13日14日と泊りがけでマイボート釣行。今回は、単独行です。 (結婚して初めてのプライベート外泊かな?)11時過ぎに到着。泊りがけだと朝ゆっくりできます。出航。この日は100m以下の浅場で底物狙い。大きなアカボラをゲット
今日は、下の子と出航。自宅を6時20分にでて、9時出航、15時帰港。ほんと風も波もなく良かったんだけど、喰いがいまいち。前半はノドグロって250mを狙うが、子供のリールがそこまで届かず、150m当たりのオニカサゴを狙うも、小型のユメカサゴなどがぼつぼつと
昨日は沼津港上陸作戦を結構。家族(愛犬含め)一緒の出航です。2時間弱釣りをした後、沼津港上陸作戦へ移行。名物の水門が見えてきました。続いて上陸地点が、、、 えっ?使用許可をとる必要が、、、抜かりはありません。1週間前にメールで空きを確認後、申請書を返信用
先週の土曜日は昼過ぎに低気圧が通過して、雷もなる始末。昼前に出航してなくて良かった。天気の回復を待った1500過ぎに出航。近場で釣り糸を垂らすも、ほぼ坊主状態。で、夕暮れ時の富士山の表情。土曜の夜はスーパー銭湯で一泊を試みると、9過ぎに酔っぱらって寝て1時ごろ
4月4日行ってきました。午後から雨の天気予報、心配しましたが、14時の帰港あたりでパラパラ来た程度。さてこの日の釣果。マダイ x1 (生まれて初めての釣果)アマダイx1イトヨリx2アカボラx2ゴマサバx2ムシガレイx1サクラダイx1小アジ x1合計11
先日、愛犬含め家族全員で沼津港にマイボートで上陸したことを記事にしました。マイボート出航、 沼津港上陸作戦さて、マイボートで沼津に上陸するためには、沼津港内港浮さん橋にマイボートを係留する必要があります。今日は、その係留に必要な手続きを具体的事例を含めて
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!