仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ショアジギで連続バラシ
サーフフィッシング歴4年、釣果ゼロ更新中。“ボウズ神”爆誕!?そろそろ奇跡が??
海野漁港 釣行記録(2025.4.12.)~ビックサイズのカマスをフィッシュ!!~
【メバル】前日とは打って変わって厳しかったけど、今年最初の”尺”が来ました!!
【メバル】2025年初釣りはホタルイカパターンで好スタート!
【青物】今年はサワラの当たり年!!-新潟東港-ボートサワラ
海野漁港 釣行記録(2025.4.5.)~アジング釣行、カマスをフィッシュ!!~
マガポケで「釣りキチ三平」を再読中/金属片で魚が釣れるなんて
久々の購入!@釣りの小物 ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
二見浦突堤 釣行記録(2025.3.8.)
尺メバルを釣った後は、良型でも小さく見える現象
【初心者必見】ショアジギングの始め方|必要なタックルとおすすめメタルジグを徹底解説!
小メバはリリース
シーバス初心者が釣果を上げるためのミノー選びとアクション|失敗しない使い方を徹底解説!
”回せ!回すんだ!ラッキーデイフラッシュンポップ”
熊とアンティークリール
高コスパなタイラバ向きベイトリール10選!スペックの見方と代用性の解説も
25カルディアにベアリング追加カスタム!ドラグ、ハンドルノブに追加して6BB→10BBに。
週末旅:Lilleのもう一つの甘いもの
週末旅:ようやく入れたLilleのサロン・ド・テ
入荷情報【250316】 リールソックス rootwatsocks×TRY-ANGLE
25カルディア FC LT2000S(ダイワ)購入。エアドライブデザイン+モノコックボディ搭載の軽量ハイコスパ機!
離島巡り旅 釣り糸交換!!
リールをオーバーホールしてみた。
2025年式カルディア発売決定!先代モデルからの進化性能チェックと詳細解説
三陸のナメタガレイ_②装備
投げ釣り概論
海サクラマスのロッドに合わせたいスピニングリールおすすめ10選のご紹介!
【ダイワ】24ルビアスLTのインプレ!迷ったらこれを買え!!【コスパ最強】
大人しくリールメンテナンスしておくに限る
皆さんどうも、YU-KINです! 前回同様の釣果を上げることができるか? 前回の釣行では、短時間で多くのメバルを釣ることができました。 連日の釣果を上げることができるのか。 今回も、同じパターンでメバルを狙ってみたので、その結果をご覧ください。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 答えは早かった 今日も変わらず 最後まで 釣れた要因を考察 雨の日でも快適な釣りを楽しもう! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県氷見市のポイントwww.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・大潮 日出 05…
皆さんどうも、YU-KINです! 久しぶりのポイントへ 今回は風もありそうだし、行こうか止めようかどうしようか迷っていましたが、mersyからの「メバル釣れたナウ」というメールを見て現場へ急行! 満月大潮で釣れているという、食欲旺盛なメバルを狙ってきました。 果たしてメバルは釣れたのかどうか・・・。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 何故か自分にだけアタリがない パターン解明 予想的中で大量の・・・ 釣れた要因を考察 ポイントによっては、やはりガルプ! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県氷見市…
皆さんどうも、YU-KINです! 条件は良いのだが… 釣り易い条件(月明かり除く)だったので、今宵も出陣です。 そして今回は、新しい仕掛けを試してみたいと思います。 どんな結果となったのか…。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 ついにアレに手を出しました まさかの展開に 止まらなくなりました 釣れた要因を考察 魔改造ワーム完成&紹介! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 本日の釣行コンディション ・大潮 日出 05:30 日入 18…
皆さんどうも、YU-KINです! 少々荒れた海では何が釣れるのかな 天気予報を見ると、1mの風予想。 しかし到着すると、体感4〜5m...。 自然相手に人間は敵わないですね。 前回は、アラカブ(カサゴ)ばかりで、本命メバルは1匹も釣れませんでした。 今回はリベンジです! どんな結果となったのか。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 風と波のせいで 突然風が収まる ついにキタ 釣れた要因を考察 釣った魚を鑑賞&撮影するにはコレ! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※この釣り場の過…
皆さんどうも、YU-KINです! 嵐の前の静けさ 前回は大荒れになる前の短時間釣行でした。 今回はというと・・・。 天気予報を見ると、晴れ。 風は1~2m。 下げ潮。 行くしかないでしょ! メバル釣りスタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 静かな海 アラカブまつり 釣れた要因を考察 釣った魚を鑑賞&撮影するにはコレ! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 本日の釣行コンディション ・小潮 日出 05:13 日入 18:30 満潮 17:46 干潮 01…
皆さんどうも、YU-KINです! 嵐の前の静けさ 雨模様の1日でしたが、1時間ごとの天気予報を見ると22時~1時間程は雨が降らない様子。 これは行くしかないと、現場へ直行! この決断が吉と出たか、凶と出たか・・・。 それでは、元気にいってみましょう! メバル釣りスタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 反応は上々 幸先良し? さらに追加!? ラインがぶち切れ 釣れた要因を考察 手持ちも良いが、フィッシュグリップも忘れずに! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下…
皆さんどうも、YU-KINです! この時期、釣り場が制限されることも・・・ 海が落ち着きを釣り戻したので、今回もメバル調査へ行ってきました。 釣果が少し停滞しているので、そろそろまとまった釣果を期待したいところです。 こればかりは、やってみないとわからない。 それでは、いってみましょう! メバル釣りスタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 今回も厳しい展開に 集魚灯から離れてみた ついに出た!? あきらめていたら 釣れた要因を考察 釣った魚を鑑賞&撮影するにはコレ! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイ…
皆さんどうも、YU-KINです! 賑わいを見せた週末 ホタルイカ掬いの方々で賑わいを見せた先週末。 メバルもチラホラ釣れたとの話を聞き、期待に胸膨らませ釣行へ。 しかし思うような釣果は出ず・・・。 今回の新月大潮は渋かった。 それでも釣行は続く。 それでは、気楽にご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 厳しい展開 状況が一変 釣れた要因を考察 雨の日でも快適な釣りを楽しもう! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 本日の釣行コンディション ・大潮 日出…
皆さんどうも、YU-KINです! 毎度の爆釣は続くか 爆釣が続き、楽しい日々を送ることができています。 前回ついに尺メバルをGET! という訳で、今回も大物メバルを狙いに行ってきました。 どんな結果となったのか。 それでは、気楽にご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 不安しかない ものは試しに 簡単にメニュー紹介 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 本日の釣行コンディション ・若潮 日出 05:29 日入 18:19 満潮 13:…
皆さんどうも、YU-KINです! 清々しい朝焼けがもうすぐやってきます 釣行が長くなり、中々ブログを更新する時間がありませんでした。 それだけ釣れたのか? それとも、粘って粘ってようやく価値ある1匹を釣っていたのか? どんな結果となったのか。 それでは、気楽にご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 1投目から・・・ 釣れた要因を考察 オススメ道具! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 www.yu-kin.com www.yu-kin.com 本日の…
皆さんどうも、YU-KINです! 前回の釣行と雰囲気は一緒 前回の釣行で巨大メバルが釣れたので、今回も同じ時間帯・同じポイントでメバル調査してみました。 どんな釣行となったのか。 それでは、気楽にご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 いきなり 釣れた要因を考察 オススメライン! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・小潮 日出 05:32 日入 18:16 満潮 18:25 干潮 02:15 …
皆さんどうも、YU-KINです! 今回も大物メバルを釣りたい! 今回も遅い時間からメバル釣りをやってみました。 どんな釣行となったのか。 それでは、気楽にご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 大きな魚 釣れた要因を考察 オススメワーム! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 本日の釣行コンディション ・小潮 日出 05:36 日入 18:15 満潮 06:12 16:51 干潮 10:54 ・開始時刻 02:00(潮位-4cm) ※上げのタイミング …
皆さんどうも、YU-KINです! 毎回同じポイントで釣れるのか 最近釣れている時間帯を確認してみたところ、だいたい25時~と仕事と並行して釣りを楽しむには厳しい時間帯でありました。 それでも、本命メバルがつれるのなら・・・。 という訳で、遅めのチャレンジに行ってきました。 この遅めのスタートが功を奏すか否か。 それでは、気楽にご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 予想的中 釣れた要因を考察 オススメワーム! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 本日…
皆さんどうも、YU-KINです! まだまだ爆釣は続くのか 前回、前々回、前前々回と乗りに乗って魚の反応は絶好調。 しかし、本命のメバルはと言うと・・・、寂しい結果が続いています。 そろそろ釣れても良いころではないでしょうか。 今回こそはと再び意気込んでのメバル釣行へ行ってきました。 結果は無事に出せたのか否か。 それでは、気楽にご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 我慢の釣り ようやくの・・・ 釣れた要因を考察 オススメワーム! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県射水市のポイント ※この釣り場の過去記事はコチ…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!