仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
今日は民放の日「Estes Brothers(United States)」
今日は郵政記念日「昨日の釣果報告」
今日はなすび記念日「Peacepipe(United States)」
#55 余談 車を運転しているときふとHDDに入っている音楽を久々聴いたって話
今日はエスプレッソの日「Triade(Italy)」
今日はよいこの日「Watermelon Slim(United States)」
今日はパートナーデー「Merry Airbrakes(United States)」
宇多田ヒカル テイク5 禅
今日はアベマ開局記念の日「Legend - Second Sight(UK)その2」
今日は女性の日「Legend(UK)」
今日は大仏の日「Think(Germany)」
今日は忠犬ハチ公の日「Horses (United States)」
今日は世界保健デー「Ivory(United States)」
今日はコンビーフの日「雨がポツポツと降り出して来ました...」
今回はいつもの釣行レポートではなく、ベストシーズン真っ只中のヒラマサ釣りについて書いてみました。ヒラマサにドハマリして得たナレッジをまとめています。 わたくしは、千葉県の外房を主戦場にしていますので、船宿などは地域限定の情報になっています。
みらどり 日本で販売されている釣り糸は、概ね日本製である事が多いのですが、その太さや強度表示はデタラメである事はあまり知られていません。 わんだまん えー?!「MAID IN JAPAN」を信用していたのにー!日本の工業製品の品質は、世界に
ルアーカラーは色彩より明暗が重要である みらどり ルアーのカラーはとても種類が多く、天候や潮色、魚の活性やカラーローテーションが必要な事は間違いありません。 ちきちき わたしは、見た目がキレイなカラーばかり揃えてしまいます。あとは、ネットで
【鯉釣りブログ】始まりの日🐟🎣✨ 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐始めました✨ うり坊とまさる君が 都内の河川やら公園で お酒片手に【鯉釣り】します🐟 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); その釣果を涙ながらに そこはかとなく書きつくっていくブログです🌈🎣 釣れなかった夜は悔し涙が枕を濡らします😢 釣れた日の夜は、うれし涙.。o○✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お暇だったら、見ていってください🐗🐵🐟🎣 はげみになりますので🐗🐵 「釣り🎣って楽しそう🐟✨」や…
【鯉釣りブログ】11月26日(火)☔のち☁ うり坊とまさる君は、近くの公園へ【鯉釣り】へ出かけました🐟🎣 かなり寒かったです。。。 風も吹いてました⛄ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); なんだか、魚っ気もありません。。。 でも、心が癒される~🍵 やっぱり、【鯉釣り】って良いな~😏✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 水面をみて、ゆらゆらゆら。 練り餌をまぜて、ねりねりねり。 9尺の延べ竿使用🐡 途中でアオサギ君が対岸で魚取り🐤 普段はクチボソなどを食しておられ…
12月9日(月)⛅ うり坊とまさる君は、近くの川へコイ釣りに出かけました。 久しぶりの川です 少しお日様が出ていたものの、北風がふいており、寒い🥶 魚っ気もなく、今日も厳しい釣りの予感。。。 うむむ。 魚たちが遊んでくれないなら、こちらはこれです🍺 一番な絞りとナッツで、至福の時間 これでしょ、これでしょ🍺🍺 魚さん達はお腹すいていないのかしら。。。 そこへ ジジジッ。。。 んおっ❕ Σ(゚Д゚) いつでも合わせられるように臨戦態勢❕ シーン。。。 あらら、それっきり😿 エサを付け直して、席へもどって一息🍺 あ~楽しい(*‘∀‘) またもやジジジッ。。。と、なるドラグ。 今度こそ(∩´∀`)∩…
12月28日(土)☼ うり坊とまさる君は、近くの川へコイ釣りに出かけました。 現地に到着するも、北風が強めに吹いています💦 水面は、魚の気配はないようです💦 一抹の不安を抱きながらも、釣りの設営を始めるふたり。。。 思い返せば、涙日記を始めてから、釣果はゼロ😢 令和元年が終わる前に、何とか釣りたい🐡 という事で、この年の瀬にスケジュールの合間を見つけてやってきたのです😊 今日は、ぶっこみで挑戦❕ エサは練り餌です。 うり坊はクワセにサバの切り身を試しています🐡 ま~風が強いのなんのって❕ 寒いし圧迫感がストレスです。 そこで、癒しのお時間です🍶 黒のラベルをいただきます🍶 あ~おいしい🍺 風は…
12月28日(土)☼ うり坊(48)とまさる君(39)は、近くの川へコイ釣りに出かけていました。 前回書けなかった事を、書きたいと思います。 もう一つの涙日記😢 前回の釣りで、ニゴイさんと出会うことが出来ましたが、 実は別のニゴイさんも、あの数時間後にかかっていたのでした🐡 この直後にバレました しかしながら、釣り上げることなく水際でサヨナラ💦 撃沈💦 なんと駆け引きのヘタなことでしょう。 それに、 ヘタはヘタなのですが、 針の返しをツブしているからかな、と思っています。 実は、うり坊のアドバイスで、 針の返しを取ってしまっているのです。 必要以上に魚が傷つかないように、の配慮なのか❕❔ その…
1月14日(火)☼ うり坊(ジン好き)まさる君(ウィスキー好き)は、近くの川へコイ釣りへ出かけました。 今日はとても穏やかな天候で、風もさわやかです。 お日様が暖かく、真冬とは思えないくらいでした。 川では魚が、ちょくちょく跳ねています🐡 まるで、うり坊とまさる君を歓迎するかのようです🎉 波も穏やか~🌊 よしっ❕ なんだかなんだか、 令和2年、最初の釣りは期待できそうです🐡 そんなこんなで、昨日準備した練り餌を、こねこねこね。 今日はクワセに、マシュマロを試してみます。。。 しかし、なかなかアタリはありません。 というか、反応もありません。 魚はぴょんぴょこと、跳ねているというのに🐡。🐡。🐡。…
1月27日(月)☁ うり坊(48)とまさる君(39)は、近くの川へコイ釣りに出かけました。 今日は、風は穏やかですが気温が低く、とても寒いです。 天気予報では夜には雪になるとか…。 マジか⛄ 川を見ていても、魚の気配はありません💦 お日様も雲に隠れたままでした。。。 まぁ、魚の気配があっても釣果がさんざんな時はざらにあります。 気にしないで設営です🐡 この準備をしている時の、『今日は釣れそうだ😊』な気持ちは、 毎回のようにあるんです。 前日から釣り始める前までは、ドキドキワクワクなのです💗 今回、お団子の比率を変えてみました。 先日、鯉夢想という練り餌を多めに入れていたら、かなりソッコーでばら…
3月31日(火)⛅ うり坊(48)とまさる君(39)は近くの川に鯉釣りに行きました🐟 すっかり冬の空気ではなくなり、暖かです☼ 木々には新しく命が芽吹いていました💛 どんな時でも、自然はあるがままに🌸、 ただただ、季節は過ぎていくのですね🌲 川の水面では、魚がひっきりなしに跳ねていますΣ(゚Д゚) ボラさんでしょうかΣ(・□・;)❔ 初めて見る光景Σ(゚Д゚) 波は穏やかです🌊 こりゃ、釣れるんじゃね🤤❔ 早速設営し、仕掛け投入です🐟 黄色一号🍋 青一号🐟 今日はお団子と、クワセにバター入りレーズンロールです🍡 今日のガソリンです🍺 これがないとね🍺 本キリン🦒やら、金麦さんやら、いつものメン…
4月23日(木)⛅ 今日も、ひっそりキャンプです⛺ 『ひっそりキャンプ』とは、 【ベランダなどで外気に触れながら、ご近所さんへ迷惑のかからないようにひっそりと、 大自然へ出かけた気分になってお外ご飯を楽しんで、 明日も頑張って行こうと、自分らしさを取り戻すゆったりまったりした時間を過ごすこと】 と、定義する事とします✋⛺(勝手に…😊) urimasaru.hatenablog.com urimasaru.hatenablog.com そんなこんなで、お天気がとても良いので、 ひそキャン、始めます⛺ ここで会ったが100年目(#^ω^) コロナさんです🍺 お馴染みのラベル👍 以前もご登場の、焼き…
6月3日(水)⛅ 今日も、『ひっそりキャンプ』です⛺ おや、こんな所におでん屋かい😊 夕方になっても、まだまだ暑いが🔥、 ちょっと寄ってこうかね🍢 こんにちわ☀ すみませ~ん、ビールください🍺 ありがとうございます、まずは一口🍺 この冷たさ⛄イイ🤤 あれ、カラシがないね💦 えっ😲❔ 切らしてるの😢マジか💧 まあいいや、なんか適当にくださいな🤤 お、結び昆布ですか、柔らかくて美味しいです🤤🍺 お次はちくわですか💗おいし😋 次は、ちくわぶありますか❔ え❔ない❔ 残念💗🍀 お、イカ巻き、いい味出してますね~🤤✨ お次は大根ですか~😃✨ アッツアツですね~🔥🔥 ハフハフ🔥 次はコンニャクか~✨ これ…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!