仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
mazume×AIMS ウォータープルーフザックを磯で使ってみた感想。
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|4月11日
海サクラマス釣りに最適なPEラインの選び方とおすすめライン
夜間運転で使える!タレックスのモアイレンズの感想
2025年北海道サクラマス釣行の釣果を報告|3月28日
タモ入れが難しい理由とアルミタモの柄のススメ!
海サクラマス・海アメマス釣りに最適なミノーのフック選び方
【比較】シマノのキャスティンググローブおすすめ4選!釣りに最適なモデルはこれ!
マグロ釣りを始めるための初期費用とは?
5キロも釣れたサクラマスおすすめ最強ジグ9選!と釣り方。
25カルディア FC LT2000S(ダイワ)購入。エアドライブデザイン+モノコックボディ搭載の軽量ハイコスパ機!
ピンクのルアーが釣れる理由を考察する。
北海道でイカのひっかけ釣りは合法?違法?
海サクラマス釣りに最適なショックリーダーの選び方とおすすめセッティング
今日はサンゴの日「Elder Kindred(UK)」
【釣果4匹山女魚3岩魚1】シャロムの森2025.4.10
【釣果8匹山女魚6岩魚2】シャロムの森2025.4.9
【フライフィッシング】今シーズン開幕です!
【フライフィッシング】反応する確率が高いのは、どこだ?
【フライフィッシング】ラインを引いて誘いを入れる。
【釣果4匹山女魚3岩魚1】シャロムの森2025.4.10
ミッジの釣りがいつまでできるかは、老眼鏡次第!?
海の管釣りで食材確保! 九十九里海釣りセンター
ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか?
2025年春・管理釣り場メンズルアーフィッシングファッション
サカナの視力は、抜群!?
ハッチ直後の羽虫を演出する。
【釣果8匹山女魚6岩魚2】シャロムの森2025.4.9
うらたんのミッジ道場。
3月末のFPベリーズ迦葉山さんで頂鱒にオーライドリームGETです!
皆さんどうも、YU-KINです! ついに海へ 梅雨入りしましたが、天気の良い日が続いています。 写真にありますが、私YU-KIN、ついに念願のマイボートを手に入れました。 色々な準備期間を経て、 ついに本日、穏やかな海で2馬力ボートデビューです。 実は、どうしても自分の船が欲しくて何とか手に入れたボート。 いよいよ初出船です。 初フィッシュは何なのか。 ワクワクが止まりません。 果たして魚は釣れたのかどうなのか。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 まさかの 釣れなかった要因を考察 安心、安定、フロート大事! 下記のラ…
友人コタロから連絡があった なんでも今年の夏の風物詩「アカイカ(ケンサキイカ)」がすでに絶好調らしく6人乗り船で600杯(マジかよ嘘だろw)の釣果をあげているらしい 僕は7/10(土)と7/23(金・祝)に仲間内の乗り合い船通称じいちゃん船(改)に例年通り乗船の予定で楽しみにしているのだが今年はどうも色々といわくつきらしい… というのも私の過去エントリー(↓アカイカで検索してあるショートカット) www.sakuya-golf.work をご覧になって頂ければわかると思うが仲間内で安く乗り合う旧漁船に便乗し、アカイカを嗜むのが通例だったのですがこの船は去年の釣行を最後に実は廃船となったのです …
皆さんどうも、YU-KINです! 梅雨メバルを狙います 北陸もようやく梅雨入りしました。 と言う訳で、北陸の梅雨メバルを狙いに行ってきました。 赤潮発生で沸く氷見市の海で果たして本命は釣れたのかどうなのか。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 テトラを行ったり来たり 上出来でしょう 梅雨メバルはまだなのか 釣れた要因を考察 梅雨メバル対策にレインウエアを! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 www.yu-kin.com 本日の釣行コン…
一文字釣り動画です。オジサンの打ち込み、泳がせ釣りにビックサイズのカマンタ【エイ】ヒット!! ...
にほんブログ村 // おはこんばにちわ♬ 2021日6月9日☀ 晴 ~ 『釣れんブルー』からラインあり📞 「 横浜〇〇あたり、アジがすごいって、船長に話して出動するけどお」 噂では一晩に3桁のアジを釣る人もいるとか、、、 丘から釣れるなら船から釣れるやろ!! ということで(^▽^)! 釣れんジャー丸、東京湾、横浜周辺へ出航です♬ 『アジ』ということで集中してみようと、いつもいろんな釣りに手を出しすぎてしまう感があるよくばりなわたくし『釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー』は、今回は強い意志のもとルアーロッドを封印し柔らかロングなサビキロッド1本で挑むのであります! 集中!! こんせんとれえと…
皆さんどうも、YU-KINです! 浅場で出会う 今回は22時半にメバルポイントに到着。 アングラーは皆無。 少し波があるが、それ位が釣れやすいと思っているので、楽しみです。 という訳で、本日もメバルを釣ることはできたのか。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 無となった瞬間… 絶対数は少なそうだが いつまで続くか 釣れた要因を考察 釣り(夏)に向け、ビルドアップ! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 www.yu-kin.com www…
ハヤブサからスクイッドジャンキー ライブリーダートが発売されました。 今は3.5号だけですが、これから3.0号などの定番のサイズも順次発売されていきます。 まだ発売されてそれほど経っていませんが、安い!釣れる!と評判も良いです。 そんなどんなカラーを購入しているかスクイッドジャンキーの人気カラーを調査しました。 スクイッドジャンキーの人気カラー 楽天市場で再入荷となっており売り切れになっているカラー。 Amazonで売れ筋となっているカラーは以下の6種類です。 #1 マズメオレキン#17 UVセクシーポイズン#08 コントラストマジック#09 輝きかぼす#11 UVメロンソーダ#14 UVいち
超久々の高島釣行。 日付・潮汐・潮位 5月22日(土)...
DUOのビーチウォーカー ヴィクト105S(Beach Walker Vict 105S)のカラーや特徴・使い方を紹介します。 広大なサーフでキャストを繰り返すヒラメ釣りの次世代型シンキングペンシルのビーチウォーカー ヴィクト105S。 ロングキャスト性能、レンジコントロール、ハイピッチスイングアクションで広大なサーフからヒラメを誘い出しヒットさせます。 DUOのプロスタッフがプロデュースしており、テストでは100m以上の飛距離を実現しています。 リンク DUO ヴィクト105Sのカラー DUO ヴィクト105Sのカラーは下記の12種類となります。 画像引用元:DUO ACC0016 マットピ
皆さんどうも、YU-KINです! ヤナギメバルを狙う 今回は初めてヤナギメバルを釣りに行ってきました。 爽やかな風を受けての出港 いつもお世話になっている、遊漁船『亀丸』に乗って40分程かけてポイントへ。 どんな釣行となったのか。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 釣りOR漁? 最後まで安定して釣れ・・・ 釣れた要因を考察 電動リールカッコいい 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山湾のポイント 本日の釣行コンディション ・中潮 ・開始時刻 05:00 ・終了時刻 12:00 ・天候 曇りのち晴れ …
皆さんどうも、YU-KINです! 藻場地獄はメバルランド 最近のポイントは激藻場なので比較的軽いグラムのジグヘッドを使っています。 好天が続き、釣り易い環境下で今回もメバルを狙ってきました。 その釣果は如何に? それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 開始早々に その後も定期的に釣れました 釣れた要因を考察 他のカラーでも釣れるのか? 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント 本日の釣行コンディション ・中潮 ・開始時刻 22:00 ・終了時刻 24:00 ・天候 晴れ ・外気温 15℃ ・…
アイキャッチ画像出典:シマノ セフィア クリンチ フラッシュブーストの人気カラーとインプレ・評価を紹介します。 セフィア クリンチ フラッシュブーストは購入に個数制限が設けられたりして人気が出ています。 シマノのフラッシュブーストはまずはルアーに搭載されましたが、エギにも搭載されると思ってた人は少ないんじゃないでしょうか? 実際に私も、え!?エギにフラッシュブースト!?そう来たかぁ~と発表された時に思いました。 そして発売開始以降人気があって一部カラーはAmazonで値段が高騰している物があります。 Amazonの特徴として売れていて在庫が少ない商品の値段が高くなったりする事があります。 逆に
皆さんどうも、YU-KINです! 良い天気が続きますねぇ メバル達はどこへ行くのか。 それを追い求めて日々釣りをしています。 今回は難易度の高い藻場でのメバリングです。 その釣果は如何に? それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 名前の通り職人でした 良い感じで潮が流れ 釣れた要因を考察 ガルプ卒業か?! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント 本日の釣行コンディション ・小潮 ・開始時刻 24:00 ・終了時刻 25:00 ・天候 晴れ ・外気温 16℃ ・風速 1m ・エリア 富山県西…
// おはこんばにちわ♬ 雨☂でお家で『釣りビジョンDay』を見まくってるわたくし「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」です。 ま、雨の方が釣れるんだけどね、他のアングラー減るし、、、 ま、他にやることがあってしまっちゃっている、(´;ω;`)ウッ…、、ということですな、、 ま、家にいるときはほぼ釣りビジョン見てるので、、( もしくはプロ野球)、芸能人知らない率はものすごく、「えっ? マジで言ってる? ○○知らないの?」とよく驚かれます(笑) ☝ 釣りビジョンだけあれば十分なレッドです(^▽^)/ その「釣りビジョン」の中の名作『おれたちゃシーバス研究所』で一世を風靡したシーバス用ルアー、…
// おはこんばにちわ♬ 初夏っぽい☀気持ちい日差しの中、わたくし「釣れんレッド / 爆釣戦隊釣れんジャー」は今日も元気な「釣れんブルー」と今日もやんちゃな「釣れん船長」とともに大田区釣れんジャー秘密アジト港から出航したのでした🚢 装備は3人でコレだけ👇👇👇 「釣れん船長」がいいポイントがあるということでシーバスだけに絞ってルアーも少なくして機動力を上げます(^▽^) 青空を見上げ、風切って、歌を歌うこと20分。 着いたのはこんなとこでした👇👇 「えっ? ここ大丈夫なの?」 「黄色いポール内に入らなきゃ大丈夫(^▽^)」 「警戒船来てますよ。」 「黄色いポール内に入らなきゃ大丈夫(^▽^)…引…
電気に頼っている現代の生活。アウトドアや車中泊だけでなく災害や停電対策に注目を浴びているポータブル電源。ポータブル電源は一家に1台の日も遠くなさそうな気がします。ポータブル電源の特徴、できること、普段での使い道、選ぶポイントなどまとめました。
グルクン泳がせ釣りです。アカジンがS君に掛かってるのを撮影中、船長が来るよ注意してって言ってる側...
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!