仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
暑くなってきたな
もう3月か。。雑記。(´・ω・`)
相変わらず薬を貰いに病院へ
仕事納め
前澤じゃんぼくじ(´・ω・`)
お久しぶりです(´・ω・`)
■『マゴチ狙い』で仕事終わりにナイトサーフ短時間勝負!(釣り)
■『マゴチ好調!』の三重県北部サーフでナイトジギング(釣り)
■『藤切神社』雰囲気抜群の気持ちの良い神社(滋賀県東近江市)
■オススメ!『ジョイフル』のワンコインランチ(三重県鈴鹿市)
■美しく澄んだ水に癒される『大王わさび農場』(長野県安曇野市)
■『カメヤマオイルランタン』コンパクトなオイルランタン(キャンプギア)
■『餃子の王将』焼き餃子とビールの最強タッグ(愛知県名古屋市)
■『多治見市モザイクタイルミュージアム』タイルの町の不思議な建造物(岐阜県多治見市)
■『バーデンパークSOGI(曽木)』お盆は近場日帰り温泉でゆったり(岐阜県土岐市)
理不尽すぎる事故
【クマによる人身被害】栃木・那須塩原市
【クマによる人身被害】岩手・盛岡市【草刈り中】
【クマによる人身被害】山梨・北杜市【釣り】
【クマによる人身被害】長野・上松町
【クマによる死亡事故】長野・大町市【タケノコ採り】
【クマによる人身被害】奈良・上北山村【登山】
セブン-イレブン北広島大曲柏葉店の駐車場で車にはねられ意識不明
【クマによる人身被害】京都・舞鶴市
【最新詳細】東武東上線転落事故の原因と対策|2025年6月最新情報まとめ
【クマによる人身被害】岩手・大船渡市【大窪山森林公園】
【クマによる人身被害】岩手・遠野市
事故で新鎌ヶ谷行き・N800形で確認
【クマによる人身被害】岩手・住田町【養豚場】
【クマによる人身被害】滋賀県長浜市・金糞岳【登山】
日付:1月29日(水) 場所:石狩川 天気:ギリ雪もうちょいで雨、車汚い 気温:鼻水垂流しネックウォーマー洗濯 仕掛け:安い胴突仕掛けに生イソメ イソメで汚れた手は雪で洗う いやー多分石狩川の中 カワガレイだらけですね。 三角重りで何匹か潰してるんでないかと 思う位でした。 当たりも多いですし、 ダブルヒットも結構ありました。 こんな小さいリリースサイズも結構多いですが 平均すると20センチ前半てとこでしょうか 大きいのは30弱ありました なんとなく6.70メーター投げた時が 1番良かった気がします。 かなりリリースして、サイズあるやつと 事故であやめてしまったやつは持ち帰り その日のうちに胃…
2020年1月2日 岬町/小潮 干潮20:00/日の入17:00 正月は深日港で釣り 大晦日には深日港で試験的にアミエビ無しでサビキ釣りをして、周りに釣り人が居ない中でも2匹のア...
碧南釣り広場に行く時は、やっぱり活き餌がほしい。フカセ釣りなら冷凍してオキアミが有ればいいのですぐに冷凍庫から持って行ける。活き餌は、やはり釣行間際に買いたい…
碧南釣り公園に午前4時頃到着やはり日曜日内側は人が多いです!それでも2号機前に何とか入れました今日もメッキが釣りたい!木曜日に釣堀で余ったウグイをひろちょ と…
どーも!トヨです!35歳です!最近になって漁師の父と船で魚釣りに行き始めました☆その釣果をお見せしていきたいと思います! 写真は初めて釣りに行った時釣れた魚です釣り…
今夜は釣りに行こうと、朝から張り切って偵察などしていましたが、早朝はまだ風が強くルアーを投げている知り合いも震えながら投げている様子です。日高港湾(北塩屋)も釣果の方はイマイチなようで、唯一カマスが竿頭で6尾だったかな?急いで仕掛けを取りに帰ってやってみようという気にはなれませんでした。
去年の年末、はざま浦釣堀センターで釣ったワラサを娘夫婦に食べさせた所、絶賛して喜んでくれた。もちろん女夫婦にはワラサの認識がないならブリって言ってるけどねそし…
1月の豊浜釣り桟橋ゴミ拾いの案内です。日にち : 1月18日(土)集合時間 : 22時30分~集合場所 : 豊浜釣り桟橋入口前作業場所 : 豊浜釣り桟橋及び駐…
天気予報で全国的に荒れ模様との事だか、釣りはやめとこうと思ってもついつい行ってしまう!俺は釣りバカだねーゆっくり目に行ったはずだが、5時半で俺以外に1人しか居…
2020年1月11日。晴れ。 今日は外房をせめることにした。具体的なポイントは決めていないので、釣侍大原店で釣果のあるポイントをヒアリングすることに。
究極のするするスルルー釣り、パヤオで磯竿使うと大体こーなります(笑) 10キロ以上でやばいです(笑...
充電式のエアーポンプのLT-203S!静かだが送風量も十分で2口仕様です。モバイルバッテリーからの電気供給もできるので便利です。
強風の日となり、本当は霞一文字に行きたかったけど、比較的風が弱い碧南釣り公園でメッキ釣りにする事にしましたまだ真っ暗な早朝4時からスタート!2号機5番で場所が…
釣って来たイワシです! まずは、定番の刺身❗️皮を途中で、よく切れて引くのが難しいかったなぁ生姜醤油が美味しいかったなぁそして、圧力がまで、梅と生姜とネギを入…
2020年の3回目の日の出です。元旦の日の出よりも綺麗でした鳥の飛んで来るのを待って撮影してみました俺3日連続で南知多の綺麗な朝焼けを見れました。日の出からさ…
シードさんとジギングに行きました!その前にこじくんがまたリベンジをすると言うので、差入れを持って激励に大変喜んでくれました。その後こじくんは身を結ぶ事になるん…
皆さん、明けましておめでとうございます㊗️新年も、どうぞよろしくご愛読のほどお願いします2020年元旦の初日の出です1時間ほど前から綺麗な朝焼けを見る事ができ…
今回ははざま浦釣堀センターです。大桝を16人で貸切!ちょっと狭いかなぁと思ったけどそれほど窮屈ではなかった。愛知ゴミ拾い隊からは、ミヤケンさん、シードさん、内…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!