仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
最低気温が低くなってきました。真夏のような感じですね。
【実釣レポ】“釣れない夏”こそ学びの宝庫!マゴチ&キス狙いで苦戦した理由を全公開!
天ぷら確保
12日と13日のこと、キス釣りと期日前選挙。
キス釣り、12回目前回の残りの餌で
キス14匹GET!小さくても天ぷら最高♪
キス釣り、今日は家族で
昨日のキス釣りのことと捌いてできたご馳走
【保存版】ちょい投げでキスを釣るための完全ガイド
このど暑いのに釣りに行った主人。大丈夫か?
バリ浜でキス。リア充と陽キャが集う新潟のビーチにて。
【実釣レポ】ちょい投げで27cmオーバー!強烈な引きがクセになる“デカギス天国”発見!
【実釣レポ】遠投不要で連発!シモリがカギのちょい投げキス釣り攻略法
キス釣り、10回目今回も孫と楽しんできました
キス釣りに行った主人、寝てばかりのライ
志摩の釣り旅③
むぅ〜〜〜、同じ事の繰り返しではないか!キジハタ狙いで海へ!懲りずに挑戦。
う〜ん、どうにもサイズが上がらないキジハタ狙い、カサゴとキジハタ:夕方の海釣り体験。
どうにもおチビちゃんばかり也。#キジハタ釣り
ムムッ!?小さなのしか居ない?それと信頼できるPEラインの巻き替え。
ボート釣り第26回
タックルを変えて再びキジハタ狙い。古いリールにPEラインを巻いて挑みました。
チートなのを使ってまでも、な、キジハタ狙い。
釣りビジョンマガジン公開・沖の根廻りでカサゴ絶好調
6月の釣果!
ボート釣り第23回
オニカサゴ(川奈 25/5/20)
アカマダラフサカサゴ(川奈 25/5/20 , 5/28)
ちっこいよ!だけど本命のキジハタ釣れた。澄んだ海での根魚狙い!#釣り
山陰浜坂沖 2馬力ボートでタイラバ
紀州釣り関連のツイートをまとめました。ふと思いついたことや、紀州釣りの小ネタをツイートしています。ツイッターもフォローいただけると嬉しいです。紀州釣りはチヌだけを相手にしているとえらい目にあいます。1. チヌをたくさん寄せよう2. 集魚剤た
たまに海に行くと見慣れないファッションが流行っていることに気づかされます。パラソルもカラフルだしタープやビーチマットも随分と様変わりしていることに驚かされますね。今、海水浴で流行っているファッションとは水着最近はメンズの水着の肌の露出が抑えられたものが人気になっていますゴーグル割れない、サングラス、度付きなど機能性がアップラッシュガード日焼け止め効果、保温効果に優れています。海水浴の他に登山やトレ...
2019年の紀州釣りのまとめ記事です。2019年7月13日までの釣行回数は9回(13日)。2011年11月から始めた紀州釣りで、今年が一番釣行回数が少ないペースですね。2018年まで月3回くらい行っていたんですが、2019年2月に子供ができ
日時:2019年7月21日場所:神戸沖堤防潮位:大潮天候:曇環境:釣り人少々ポイント:ここのアジは難しい今回は神戸ポートアイランド沖堤防へツバス・アジおよびタチウオの調査に 行ってきました 今回はたまたまですが、オンスタックルの大将と渡船上
【フライフィッシング】メンタル回復で釣果が伸びる。
【フライフィッシング】水面の荒れ具合で毛鉤を選択する!?
【フライフィッシング】フロータントが神様にみえる瞬間!?
【フライフィッシング】カミナリと競争だ。
【フライフィッシング】時々出現するフラット水面が勝負!
【フライフィッシング】岩魚は、気まぐれ。
【フライフィッシング】反応があるだけ、マシ・・・かな?
【フライフィッシング】今日は流芯脇からチビ岩魚も出る。
今シーズン初の南アルプス釣行
【フライフィッシング】フツーサイズは、どこにいる?
【フライフィッシング】期待が大きいと、山女魚が飛ぶ!?
【フライフィッシング】流芯脇の日かな?
【フライフィッシング】増水のせい?2投目で出た!
【フライフィッシング】えっ!?また岩魚?
【フライフィッシング】チビでない山女魚?を釣った!
2019年1月5日。冬休み終盤でテンションダダ下がりではあるのだが、天気もよく暖かいので釣りにでることにした。今回は豊洲でヒイカを狙います。
2019年3月21日。 大潮真っ只中ということで、本日はシーバスを狙いに東京湾にやってた。満潮が18時頃だったので、それに合わせて訪れた。
先週に引き続き、天気はぐずぐずしていますね。この季節、日差しがないと紀州釣りは釣りやすいのでウズウズ。先週は非常に楽しい釣りができたので、今週は娘と時間を過ごす予定です。釣りに行けない週末も、次の釣行のために淡路島の釣果報告の調査を行いまし
2019年4月16日。晴天。 本日は仕事の関係で東北地方へ出張にででいる。最終目的地は秋田なのだが、福島でも仕事があり途中下車の旅である。
2019年4月29日。 平成最後のGWということで、房総半島で1泊2日の釣りに出ることにした。まずは、浜金谷港(はまかなやこう)通称、「金谷フェリー港」でタコ釣りに挑戦することに。
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!