仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
電源の点いていないコタツの中にライがいる
ほんとうに暑い、最高気温が28度になったそうです。
予約をしていた美容院にいってきました
MLBの試合を観ました。大谷翔平選手どうした?
一日録り溜めていた録画番組を観ていました。それと大リーグもね
MLBの試合を観ていました。その後買い物に。
耳鼻咽喉科に午後から行ってきました。おやすみです。
ライがにゃんにゃんと鳴く理由、うるさいくらいです。
暑いこの頃、衣更えの用意をしています
この時期にはとっても暑い日でした。温度が24度ありました
パソコンの修理が終わりました
のどの扁桃腺炎で、咳がでています。良くなったり悪くなったり。おやすみします
息子が午前中に帰っていきました
息子が帰ってきて、デルのパソを主人にあげていました
今日は主人の誕生日です。息子が帰ってきます。
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…16
へっぽこカスタマイズはまだつづく!のであります!釣具編1
おカネはなくとも竿は振りたい!のであります!
2025年4月 鹿嶋ジギング
いちごクレープケーキ
う〜ん、まだアジほ回ってきていない?尺超えアジのボク的狙い方。
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…15
とびしま海道 すき間時間の弾丸釣行(^_-)-☆
船のこと 地場造船 和船
コーヒーホイップのプリンケーキ
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…14
しぼりナイトでやや大きめ。
ぼうしぱん
早朝ショアジギでサゴシ
海の管釣りで食材確保! 九十九里海釣りセンター
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
にほんブログ村おはようございます、朝から溶けそうです(ーー;)中天川地方。湿度も高めです(〃ノωノ)水位は平水です、河川維持放流継続中の為赤色灯回転しておりま…
にほんブログ村おはようございます、激暑のちゅうてん川地方です。中天では雨は降っていません1ミリも(*´・∀・)*´-∀-)流れる水は綺麗になりましたが石は相変…
にほんブログ村おはようございます、朝からお日様ビンビンです中天川地方。元気印の天然オトリ!大千瀬川での釣行物です、いや~裏山C・・・昨夕のサイレンは河川維持放…
どーも、amabouです。 夏のキャンプは虫対策が必要です(‘Д’) 私は、虫が苦手なので特に入念にしておかないといけません。 今日は、虫よけ対策用品を買いました。 & […]どーも、amabouです。 夏のキャンプは虫対策が必要です('Д') 私は、虫が苦手なので特に入 […]
アイキャッチ画像出典:ボトムアップ スクーパーフロッグがボトムアップから発売されて早速みなさん釣れてるようですね! カエルのキックアクションに注目してリアルにイミテートされたエラストマー製のカエルワームとなっています。 発売のタイミング的にもトップウォーターが熱くなる季節に丁度合わせて来ていているのもあって実際に釣れてるワームになります。 とりあえずAmazonでは現在やばい価格になっているので注意してください。 楽天やヤフーショッピングのネット通販ではどこも売り切れで在庫がありませんね。 下記のリンクから定価販売があればチャンスなので購入した方が良いと思います。 リンク スクーパーフロッグの
どーも、amabouです。 久しぶりに釣りに行ってきました。 朝マズメで夏エギングをしてきました(*^▽^*) 「久しぶりなのでとても楽しかったです。」 今日は釣行記になります。 […]どーも、amabouです。 久しぶりに釣りに行ってきました。 朝マズメで夏エギングをしてきました […]
まだまだ増える釣り具コーナー 去年の夏に新メタルジグ、鉄板バイブレーション、タチウオ用ルアーを買いに行ってからは、釣り具コーナーのあるダイソーへ行くこがなかったので久しぶりに、釣...
アイキャッチ画像出典:ダイワ ダイワ 19エメラルダスLTのインプレ・評価まとめを紹介します。 14000円前後で購入が可能でコストパフォーマンスが良く初心者に向いていると評価は高いリールとなっています。 エメラルダスシリーズはデザイン・カラーが初音ミクっぽいので好きな人も多いです。 初音ミクを知らなくてもデザインがカッコいい・好きと購入する人もいます。 そして、ダイワ 19エメラルダスLTは2019年発売にも関わらず未だに人気があり品薄のリールとなっています。 Amazonで在庫がありますが、販売価格が楽天で買うよりも割高となっているので注意してください。 リンク エメラルダスLTの評価・イ
体格の良いM君vsクエ、引きから推定50㎏との釣りガチンコファイト動画です。 ほぼフルドラグ...
にほんブログ村おはようございます、今朝も早くからアホみたいに暑いですw中天川地方。相変わらずの河川、何も変わらない日々が淡々と過ぎていきます(〃ノωノ)友釣り…
にほんブログ村いや~暑い・・・たまりませんね(^_^;)今日も昨日と同様酷暑予報です中天川地方。行ってきましたよ~出合まで昨日。とりあえずは吊橋下に30尾程?…
急ピッチで作った新作のバンブーロッドを持って、谷へ降り立ちました。一匹目がまさかの尺イワナ。尺イワナで入魂完了!
釣りをしたことがないけど、初心者でも出来るのかな? とお悩みの方に向けて、初心者でも子ども連れでも楽しめるワカサギ釣りのご紹介します。 はじめての釣りって道具の準備から釣り方・糸の結び方とか大変そうなイメージですよね。 この記事を読めば、初心者の方でも手軽にワカサギ釣りを楽しむことが出来ます。 記事の最後に何度も芦ノ湖に通った経験からの注意点も記載してあります。 ちなみに私は釣り歴20年以上。淡水のルアーフィッシングから始まり、海での乗合船・マイボート釣りを楽しんでいます。娘2人も幼稚園児の頃から釣りが大好きです。 なぜ初心者にワカサギ釣りをおすすめするのか その理由は3つ エサがいらない糸の
にほんブログ村おはようございます、予報通り朝から暑いです中天川地方。カトちゃん嘆いてます(〃ノωノ)魚影見えないです・・・吊り橋、B型から見る限り・・・そう、…
どーも、amabouです。 2週間ぶりに釣りに行ってきました。 今ブログは、釣行記になります。 スポンサーリンク 目次 熊本 深海漁港 ナイトエギング(アジングも少し)天草 深海 […]どーも、amabouです。 2週間ぶりに釣りに行ってきました。 今ブログは、釣行記 […]
例年より大分早く梅雨明けした北陸んがぁ~しかし釣りは約2週間行けていませんでした今日の今日まで能越自動車道が無料とは知らなかった狐いつもずっと山道抜けをしていたのは何だったのか??北陸の皆さんには何を今更と笑われてしまいそうです今週末はようやくの連休だった
お疲れんこん、きころパパです。今日もご覧いただき、ありがとうございます!さて、あなたは釣り具の整理って、どうされてますか?私は先日、釣り具の整理のためにスチールラック(メタルラック)を買いました。単なるクーラーボックスやコンテナボックス置き
皆さんどうも、YU-KINです! 今回の釣行でも大物が出るか? 日中は30度を超える日が続いていますね。 夜になってもまだまだ暑く、半袖で釣りができればよいのですが、蚊に刺されるのが怖いのでレインウエアを着て汗だくで釣りをしています。 お陰様で今のところ蚊に刺されることはありません。 集中して釣りができるので暑さはそんなに気にはなりません。 という訳で、今回もロックフィッシュ(キジハタ、カサゴ)を狙いに行ってきました。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 時間帯 対峙 釣れた要因を考察 初心者でも扱いやすいワームの形状…
にほんブログ村おはようございます、今日も朝からクソ暑いです中天川地方。ようやく底石が見えました綺麗ですね☆彡画像撮ったのはAM5時、魚影は無しwB型右岸は垢有…
おはようございます、朝から暑くなってます中天川地方(^_^;)ようやく止まったダム放流、薄濁り強めで残っています水の色(;゚д゚)川底も確認ならずですハィ・・…
にほんブログ村おはようございます、いよいよクソ暑い季節到来です(〃ノωノ)ちゅうてん川地方w佐久間ダム、嫌がらせのように放流中・・・水位40cm高。 岸には流…
にほんブログ村おはようございます、晴!のちゅうてん川地方です。昨夜の雷鳴&大雨、物凄かったです・・・ 大千瀬川、水位は40cm高ですが濁り無し。中天川はダム放…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!