仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
春はメバリングの季節|反応が良くなってきました!
とびしま海道 すき間時間の弾丸釣行(^_-)-☆
2025/4/13 岬町フロートメバリングは釣果6匹 釣り方を解説
2025/4/16 りんくう釣行 テトラ際でメバル 少ないですがアジも釣れてますよ
とびしま海道 今宵ジグ単と飛ばしウキの二刀流です(^^♪
2025年2月24日 釣行。牡鹿半島
メバル釣り好きに着てほしい!オリジナルTシャツ、他グッズ作っちゃいました!
連続ボーズ
メバリングのワームカラー完全ガイド!季節別おすすめカラーと使い分けを徹底解説
メバリングのライン選び完全ガイド!太さ・種類・おすすめラインを徹底解説
メバリング初心者必見!失敗しないロッドの選び方&おすすめモデル7選【コスパ重視】
メバリングに最適なリール厳選!軽量&高感度で釣果アップするおすすめモデル5選
25カルディア FC LT2000S(ダイワ)購入。エアドライブデザイン+モノコックボディ搭載の軽量ハイコスパ機!
小さいヒラメ
メバル釣りの記録|こんな日もあるさ
ストーブを中心に置きぐるっと囲める「囲炉裏テーブル」。焚き火を中心に囲んだり、輪になって食事を楽しめたりと人気のアイテムですが、自分の用途にぴったり来るものを探すと色々大変でした。さまざまなメーカーのものを調べた結果、見つけてプチDIYした囲炉裏テーブルをご紹介します。
冬キャンプで必須となる暖房(灯油、ガス、薪ストーブ)それぞれの特徴について整理しました。これから冬キャンプに向けてストーブを準備したい方に最適な記事となっています。最後にテントインでストーブを利用する場合の注意点についても整理しています。
今週末も勤労感謝の日も仕事だったので2週間ぶりの休日です キャンプに行けなかったので色々ネットでキャンプ道具を買ってしまいました 今回はNEWアイテムの第一弾です。 以前、バイクで持ち運ぶのにコンパ
キャンプ場から更新しまーす。 いまココ。 いい感じになってきました♪ 今日はねー、この前届いたデカデカキャリーケースで徒歩キャンにきました! 体重計使って、荷物の重さを測ったら、なんとスーツケースは22キロ!!! もうひとつ、リュックも背負
Colemanのマミー型シュラフのレビュー。中綿が化繊の場合にありがちな「収納が難しい」問題も、収納方法の工夫で解決しておりますので、その方法について写真を使って説明しています。そのほか、実際に使用してみて分かった感想などもお伝えします。
メインおかずは、ハムやウインナーの売り場にある市販のサラダチキン。 コレステロールが高いのは解消されてきたし、週に1回は卵1個がお弁当に入っててもいでしょうー。 ・サラダチキン ・目玉焼き ・ブロッコリーとパプリカ WECKに味噌玉のつくり
この記事は、今期終盤となったハゼ釣りでなかなか釣れずにサイズアップもしていないという話と、釣ったハゼのから揚げとあわせて鶏鍋を作ったという話と、鍋に使ったトランギアのソースパンについての話を書いている。
スカートのないテント「スノーピーク」の「ヴォールト」が冬キャンプに対応できるのか実験をしました。やはりスカートが無いので、外気の流入を遮断するために簡易のスカートを設置する必要が生じましたので、その材料、設置方法についても説明します。
きのう、スーツケースのコロコロを壊してしまった出張から帰宅したら即、スーツケースポチりました! ▷スーツケース 【ミニポーチの特典】 ハードジップキャリー innovator イノベーター 92L 深型 スリム キャンプに使いたいでっかいや
この記事は、前半ははてなブログの今週のお題「秋の歌」について、筆者は「もみじ」の低音パートを思い浮かべたという話で、後半は自転車の集まりに参加して思わず秋の歌を口ずさんでしまうような秋の河原で外メシをしたという話である。
先日のキャンプで「Anker PowerHouse II 400」をバイクで持って行きましたが、やはりケースの必要性を感じて百均ショップを色々漁ってみました。 (「Anker PowerHouse II 400」はメインスイッチが無いので、ケ
焚火で使う薪を調達するために東京都町田市にある東京薪販売さんに行ってきました。キャンプ場近くで調達する薪よりもいい薪を安く調達できるのでお勧めです。 東京薪販売とは 東京薪販売で購入できる薪 薪MIX 20kg〜 ピザ・キャンプ用薪 20kg〜 薪の価格は まとめ こんなお店もある。火の専門店 iLBf(イルビフ) 東京薪販売とは 東京都町田市にある薪を販売している会社です。一般の人でも直接現地に行って購入することができます。 東京薪販売-薪の販売サイト。東京都町田市から激安で良質な薪を販売 東京薪販売までの最後の道はすごく細い坂道です。ナビの案内通りに進んでいけば問題なく到着できます。 東京…
日本一予約が取れないキャンプ場じゃないかと思う「ほったらかしキャンプ場」。ラッキーなことに予約が取れて連泊キャンプをしてきました。今回は2泊でキャンプ場内を散策する余裕もあったので、各サイトをレビューします。加えて山頂のカフェや隣接するほったらかし温泉も含め、眺望や周囲の環境など参考にしていただけたら嬉しいです。
for 2021 BMW R18. アメリカより新着画像頂きました。 今年の春くらい?コロナ真っ只中に制作したこのシートが装着されています。 元々クルーザーバ…
この記事はダイソーで焦げ付き防止のフッ素加工されたメスティンが販売されているが、筆者は多分買わないという話である。あわせて以前の記事に書いた筆者はメスティンをシーズニングしないという話に関連する内容にも触れている。
大人気でなかなか手に入らないサバティカルのテントとタープが、ようやく再販されます!今回は直営店販売分が抽選となるとのことで、再度激戦必至かと思いますが欲しい方はこの機会をお見逃し無く!
安定の焼き魚弁当。 最近は弁当に手をかけないようになって、時短できててすごくいい感じ◎ ・塩さば ・炒り玉子 ・赤玉ねぎの酢玉ねぎ ・小松菜とえのきの胡麻和え 塩さばは切り身をグリルにつっこんでタイマーのスイッチぽんだけだし、 炒り卵はガー
キャンプ場でみなさんは何をしていますか?「何をして遊んだら楽しいか分からない」なんて人も多いと思います。本記事では【大人でも楽しめる!】私が実際に3時間以上楽しんだ遊びを7個紹介します。運動神経や体格差の関係無い遊びばかりなので、どんな人とでも楽しめることができます。
さて、シェルターに戻ってきたら夕飯の支度です。メニューは鶏鍋。武井くん(武井バーナーのパープルストーブのこと)で調理です。同時進行で子どもたちはポケットストーブ + 飯チンで全自動炊飯中。出来上がりを待つ間にスマホでラッキートリビアをして遊びます。 …続きは記事本文で
晩秋の上高地キャンプ@徳澤園キャンプ場のレポート。徳澤園での氷点下の朝から雨が降る前ぎりぎりセーフの下山、松本でおいしい地酒と郷土料理をたのしんだ夜の記録。
Snow Peak Wayはスノーピークが開催しているイベントキャンプで、応募の中から抽選で参加者が決まります。我が家は過去3回当選したことがあり今回もダメ元で応募してみたところ、ありがたいことに当選したのでした。開催日が徐々に近づいてきた頃に天気予報を見たらまさかの雨予報。 …続きは記事本文で
晩秋の上高地キャンプ@徳澤園キャンプ場のレポート。夜行バス「さわやか信州号」での出発から上高地ハイク、徳沢園でのテント泊までの記録です。
やっと釣れました。釣りライフを楽しむ新潟の海岸でのライトロックゲーム。
【ワームカラー】夜のライトロックフィッシュ狙いならこの色がおすすめ!
【初心者向け】カサゴをワームで釣るメリットと釣り方3選!
ロックフィッシュのシンカーの重さは?重さの選び方を徹底解説!
ボート釣り第15回
【ログ】川奈 25/2/28 -カサゴ-
3月24日 カサゴ
カサゴのアクアパッツア風レシピ
ボート釣り第13回、第14回
【セリア釣具】100円マス針は海釣りでも使える!ダウンショットリグで特大カサゴを狙え!
【キャンドゥ釣具】これは本物だ!サーフを舞台にシンキングペンシルでまさかのデッカサゴ登場!
【セリア釣具】海で使っちゃえ!バス釣り用のクローワームでロックフィッシュゲーム
ロックフィッシュは冬に釣れないのか?寒い時期の釣り方を徹底解説!
ダイソーロッドで楽しむカサゴの穴釣り
ボート釣り第12回
ブログは書くのも読むのも好き。 他ブログさまを拝見してると、「コピーされている」「こんな弱小サイトなのに」というお話を時々見かけることがあったんですが。。。 まさかまさかですよ。 自分のブログにもそれが起こりました。 初めてコピーブログを見
今回の記事は、DODのフカヅメカンガルーテントSの試し張りを兼ねて、いつかのタープを組み合わせてデイキャンプをしてきました! 本来カンガルースタイル用にインナーテントとして作られているフカヅメテントではありますが、こんな使い方もどうかな?と思って、いつかのタープと組み合わせた結果です。 興味のある方はぜひ最後までご覧ください♪ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目次 フカヅメカンガルーテントSとは? 使用しているこのテントにぴったりのグランドシートはこちら 特徴 結露を防ぐ 簡単設営 いつかのタープとの組み合…
今回は神奈川県相模原市にあります【秋山川キャンプ場】に行ってきましたで、レポートしていきます。 とてもネットやYouTubeでも情報が少ないキャンプ場なので、少しでも参考になれば幸いです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目次 秋山川キャンプ場って? 秋山川キャンプ場の魅力 1、湖畔のような絶景の眺められる 2、こじんまりしていて利便性が良い 3、あまり知られていない穴場感 動画あり まとめ 秋山川キャンプ場って? 所在地:〒252-0187 神奈川県相模原市緑区名倉25 電話:042-687-2030 利…
こんにちは。 今回のキャンプ地は【富士見の丘オートキャンプ場】です! 見どころがたくさんあるキャンプ場なので、出来る限り紹介していきたいと思います♪ 目次 富士見の丘オートキャンプ場 基本情報 3つの魅力 まさに100万だらぁの夜景 夕日がキレイ 富士山も見えちゃう まとめ 動画あり 富士見の丘オートキャンプ場 基本情報 住所:静岡県富士市大渕1297 電話:090-3003-0100 区画サイト 〈チェックイン〉12:00-18:00 〈チェックアウト〉12:00 〈料金〉100万だらぁサイト ¥6600/泊 フリーサイト 〈チェックイン〉11:00-18:00 〈チェックアウト〉11:00…
今回は一台目の焚き火台が壊れてしまった為、悩みに悩んで購入したtokyo campの焚き火だいを使用したところ、とっても良かったのでレビューしていきます! 噂でも評判の良いtokyo campではありますが、どの辺が良いのか詳しく解説していきます。 目次 tokyo campとは 魅力 軽くてコンパクト しっかりした骨組み 見た目がスタイリッシュ まとめ tokyo campとは 正式名称は 「tokyo camp have a relaxing camping life」 2020年にアウトドアブランドとして、発信されていますがまだ焚き火台しか発売されていないので、これからに注目ですね。 丁…
ああー、今日からまたいつもの平日。 季節がいいのもあってたくさんキャンプして遊んでて、お休みと平日の生活の差がありすぎるわ。 先週の土日も、キャリーケースにギアつっこんで、電車とタクシーでキャンプ。 祝日の前、2日は病院検査のため仕事休んで
この記事ではテントファクトリー『フォーシーズン トンネル 2ルームテント L』の情報を分かりやすくまとめています。 この
この記事ではDOD『おうちテント』の情報を分かりやすくまとめています。 一言でいうとワンタッチ構造のかわいいロッジテント
先日発売の ROLLER MAGAZINE 10TH BEST SELECTION "YESTERDAZE"10年の軌跡を総括するBest of Select…
BACKDROP Leathers × BLACKSMITH Co. SPRING STOOL & IRON STOOL まとめて完成! ご注文頂いていた皆様…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!