仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
北海道 クマ目撃出没情報 [2025.4.18]
羊蹄山 クマ目撃出没情報 [2025.4.16]
北海道 ヒグマ出没目撃情報 [2025.4.14]
美瑛町・青い池 クマ目撃出没情報
【クマによる人身被害】北海道美唄市【狩猟中】
春だなぁと思うこと・・・
【行者ニンニク採り】寿都町 クマ目撃出没情報
北海道 熊目撃出没情報 [2025.4.1]
シカの死骸を食べるヒグマ【小平町】
弟子屈町・ポンポン山 ヒグマ出没目撃情報
北海道 クマ出没目撃情報 [2025.3.25]
北海道 ヒグマ目撃出没情報 [2025.3.20]
名寄市 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
釧路町 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
別海町 ヒグマ出没目撃情報 [2025.3.14]
磯釣りで100㎏オーバーの魚が掛かり、もの凄いスピードで糸を出していきます。 特大級の重みと...
43㎏のアーラミーバイ(ヤイトハタ)が釣れた新里漁港です。 偶々、本人に話聞きましたが、打ち...
今回は僕のお気に入りの商品を紹介します。 岩谷さんの商品で、ジュニアコンパクトバーナーという商品です。 ソロキャンプで使えるようなコンパクトなバーナーないかな? キャンプの朝に火を起こすの面倒だから簡単に使えるバーナーないかな? キャンプ初心者だから使いやすいコンパクトバーナーないかな? など、使いやすいコンパクトバーナーの購入を考えてる人いますよね? そんな人たちにおすすめなのが岩谷さんのコンパクトバーナーになります。 この記事を見ることによってコンパクトバーナーの購入を考えている人の参考になると思います。 目次 岩谷 ジュニアコンパクトバーナー 使用 商品のメリット 商品の気になる点 まと…
ビチビチ… ビチビチビチビチ… … えー、あーあー どうも、私はちかちかおです。 今日は私から小樽の魚事情について お知らせ致します。 まず釣れてる魚ですが、 基本はサバ、マメイカが狙い目でしょうか。 サヨリとかもまだいるかもしれません! あとはなんと言っても私達、チカですね〜 僕らはどこにでもいるんですが、 小さい仲間もが多いんです。 食べるなら16.7センチは欲しいですよね〜 そんなあなたは勝納がいいですよっ! 大きめのチカがポンポン釣れます! 素針にオキアミ付けるだけです! ウグイは20匹に1匹位ですから 我慢してくださいね! 2時間もやってれば 100匹近くは釣れるので、 是非おいしく…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!