仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
カオジロガビチョウ&アオジの水浴びを撮る🦜(多々良沼公園)
ヒクイナとカオジロガビチョウ等を撮る🦜🐦📸(多々良沼公園)
クイナ&つがいのヒクイナを撮る🐦🦜(多々良沼公園)
多々良沼公園でイカルを撮る🦜📸
クイナ&つがいのヒクイナを撮る🦜🐦(多々良沼公園)
雷雲で撤退❗ヒクイナ・ツグミ・クイナ等を撮る(多々良沼公園)
除草作業中❗クイナ&シメ等を撮る🦜📷(多々良沼公園)
飛び込んで餌を捕ったカワセミ🦜(多々良沼公園)
野鳥ヒクイナのツガイ&シメを撮る🐦🦜(多々良沼公園)
乗っ込み❗ヘラブナ&コイ等を撮る🐟📸(多々良沼公園)
野鳥ヒクイナ&カワセミ&クイナを撮る🦜(多々良沼公園)
繁殖地に移動する前のクイナを撮る🦜(多々良沼公園)
高い木にとまったキジを撮る🦜📸(多々良沼公園)
桜を見に多々良沼へ
満開の桜&カワセミ&ヒクイナ&クイナ等を撮る🐦(多々良沼公園)
暑い夏でもキャンプは楽しみたい・・・ そんな悩みの中、今回は夏キャンプに向けてクレイモアの扇風機を購入したので実際に使用感などレビューしていきます! スポンサーリンク // 目次 クレイモアとは 詳細 買って良かった3つの魅力 バッテリー容量が長持ち 4段階の風量調節 見た目がスタイリッシュで可愛い! 使用感 あったらいいな クレイモアとは 2002年に韓国で創立されたプリズム社のアウトドアブランドです。 デザイン性と機能性を兼ね備えているため、近年LEDランタンと扇風機が話題となり人気沸騰中となっています。 詳細 サイズ:幅243×奥行き226×高さ350mm 重量:約506g 入力:USB…
以前『恵まれない登山l』としてご紹介した『ウルトラライトハイキング』ですが、ブロ友のお二人が非常にいい見本となるレポを上げておられるのでご紹介いたします。極限まで重量を絞らざるを得ない、厳しいロングルートです。これはイメージ写真私がブログ内で何度も申し上げている『軽量化と快適性は反比例』と言うことが、今だにわかってない方が非常に多く、ウルトラライト装備に『構造がチャチで頼りない』『使いづらい』や、...
今回はサーマレストのエアマットを新調したので、使用感をレビューしていきます! 目次 サーマレストとは トレイルライト トレイルライトの3つの魅力 軽くてコンパクト 自動膨張式で楽々簡単! 4シーズン対応 まとめ サーマレストとは 「アウトドアで最高の眠りを提供する」をコンセプトに1972年に創業し、登山やキャンプで使用するマットレスの専門ブランドです。 キャンプやアウトドアで快適に寝るために重要なマットやコット、シュラフなどの睡眠に関するギアを取り揃えています。 その中でもマットレスは多くの方から支持されている人気商品になっています。 (左:レギュラー、右:スモール) スポンサーリンク // …
キャンプが流行ってるから雑誌付録にも続々と登場しております。 キャンプギアって、専用があるだけでテンションあがりますよね。キャンプに行かなくても シェラカップを家で使うだけで 非日常になるし、いいんですよねぇ~。 ということで 雑誌付録でどんなキャンプギアが揃えられるか 確かめてみましょう! smart&InRed特別編集 極上アウトドアスタイル outside BASEシェラカップBOOK 【付録】 outside BASE ロゴ入りシェラカップ MonoMax特別編集 キャンプ・アウトドア 【付録】 チャムス ブービーバード ドライバッグ リアルブラックver. PEAKS ピークス 20…
どうもです。 昨日天気が良かったので、妻とデイキャンプに行ってきました! 妻は現在妊娠7ヶ月。 そのため、キャンプ場は近くて、空いてて、トイレが綺麗なところを選びました! 場所はこちら evergreen-garden.net 前回会社の人たちと行ったキャンプ場です。 ここ、静岡市内からも40分程でいけますし、何よりトイレも洋式+ウォシュレットも付いてます! www.kakenuke-hakaba.com 行きのスーパーで食材を買ってからキャンプ場へ。 ゆっくりめの出発でしたので、キャンプ場に到着したのは12:30くらいでした。 ちなみにこちらのキャンプ場、デイキャンプはひとり1,300円です…
皆さん、キャンプしてますかー? さて、本日はついに手に入れました念願の焚き火台、ANCAN(アナキャン)の「FIRE WHIRL」をご紹介していきたいと思います!! 新しい焚き火台を探している方の参考になりますと幸いです! ANCAN(アナキャン)とは ANCAN 焚き火台「FIRE WHIRL」 実際に焚き火をしてみました! 後片付け 使ってみて良いところ 使ってみて気になったところ さいごに ANCAN(アナキャン)とは www.ancam.store 「ANCAN」と書いて「アナキャン」と読みます。 これは「Another Life CAMP」の略からきており、 キャンプを通じて、もうひ…
どうもです。 最近は雨でなかなかキャンプに行けませんね。 梅雨があけたらすぐにでも行きたい気分です。 さて、夏のキャンプと言えば、キンキンに冷えたビールを飲みたくなりますよね。 テント設営で疲れたあとに、大自然の中で飲むビールは最高です。 ですが、缶のままで飲んでいると、あっという間にぬるくなってしまいませんか? ぬるくなったビールなんか最悪ですからね そんな時にキャンパーが愛用しているのがそう、「保冷缶ホルダー」 実際に先輩方とキャンプに行った時、私以外の方々は皆この缶ホルダーを利用してました。 というわけで、私もいろいろ探していたのですが、結局おなじみのTHERMOSのものにしました! た…
どうもです。 最近更新が途切れておりました。 外資系企業の為、7月からが新しい期のスタート そうすると何があるかって、会議ですよ会議。 前期の結果から始まり、今期の方針や戦略 丸々2日使って盛大に行います。 通常であれば対面で行いますが、コロナ禍の為、WEBでの開催。 いろいろ刺激的な内容で、気持ちも高まりました! さ、そんなわけで、実はとうとうキャンプ用品での必需品 ランタンを購入しましたので、今日はそのご報告です! FEUERHAND(ヒュアーハンド) ハリケーンランタン ブロンズカラー 開封の様子 さっそく火を付けてみます! まとめ 私が購入したのはこちら! FEUERHAND(ヒュアー…
キャンプギアとして大活躍の四駆(ランドクルーザー)ですが、日常の移動や買物などでは何かと不便なことがあります。今回は一番不便に感じるスーパーやショッピングモールなどの商業施設の駐車場高さ制限について書いていきます。 ランドクルーザーの車高 駐車場の高さ制限 利用する駐車場の高さ コインパーキングでの注意点 まとめ ランドクルーザーの車高 ランドクルーザーは再販ランクル(GRJ76)です。足回りのカスタマイズとルーフラック装着で車高が高く、2.2mぐらいです。 atelier-a1976.com 参考までに ランドクルーザープラドの車高は、1,835mm〜1,900mm。 ハイエースの車高は、1…
おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 キャンプへ行った時の話。 焚火をしたり炭をおこしたりしている間、 子供たちは子供だけで遊んでいます。 お腹が空くと寄っ
ダッチオーブンやスキレットは適度に使って手入れをした方が錆びることがないで、自宅でもよく使うことがあります。今回はダッチオーブンを使った自宅で作る無水カレーを紹介します。 スノーピーク 和鉄ダッチオーブン 26 ダッチオーブンで作る無水カレー なぜダッチオーブンを使うのか? 無水カレーの作り方 注意点 まとめ おまけ リメイクレシピ すき焼きカレー 100時間カレーのレトルトカレー スノーピーク 和鉄ダッチオーブン 26 使っているダッチオーブンはスノーピークの和鉄ダッチオーブン26。 スノーピーク(snow peak) 和鉄ダッチオーブン26 キャンプではすき焼きをしたり、蓋に炭を置いて作る…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!