仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
初めての場所での渓流釣り
ショアジギで連続バラシ
マニックのフックセッティングー2025春。
穴釣りに最適なベイトリール7選|初心者でも扱いやすい両軸モデルを厳選!【2025年最新】
ベイトしばりは、まだ早い
2025年4月 鹿嶋ジギング
しぼりナイトでやや大きめ。
早朝ショアジギでサゴシ
引本港 釣行記録(2025.3.29.)~サビキ釣りでアジ狙い、スペシャルゲストも参戦!!~
海野漁港 釣行記録(2025.4.12.)~ビックサイズのカマスをフィッシュ!!~
海の管釣りで食材確保! 九十九里海釣りセンター
硬いルアーでも(小さいけど)
やっと更新できた
ブルーカレントⅢ 82購入。
あなごさん
こんにちは!plumです。 今回は『エギング最大級のモンスターアオリイカの記録』をご紹介します! デカいアオリイカと言えば通称レッドモンスターと呼ばれるアカイカ系のアオリイカになりますが、実際どのくらいの大物が日本で釣られているのか気になりますよね? そのサイズや重さはまさに規格外で、驚きと同時に釣り人へのロマンを感じさせてくれます。
こんにちは!plumです。 今回はエギングの必需品である『エギングバッグのおすすめ16選!』をご紹介していきます! ランガンスタイルや一ヵ所で粘る方など、どんなエギンガーでも自分に合う最強のエギングバッグが見つけられるように人気モデルを中心にタイプ別で厳選! エギング初心者の方は「エギングバッグの選び方」も参考にして是非お気に入りのエギングバッグを見つけてみてください。
こんにちは!plumです。 「夏にイカは釣れない」なんて思っているそこのあなた! それは大間違いです! 実は夏のエギングは高活性かつ大物も狙える最高のエギングシーズンなんです! エギング中毒の私は春の次に夏のエギングが大好きで、エギンガーの少ない夏こそ自由にエギングを楽しめる最高の季節だと思っています。 ということで今回は『夏エギング攻略のコツとポイント』をご紹介していきます! 熱中症に注意しながら夏エギングで爆釣しちゃいましょう!
こんにちは!plumです。 「夏でもエギングをやりたい!」というエギング好きの方がいると思いますが、夏はエギングのメインシーズンではないため攻め方がわからずエギ選択も迷ってしまうと思います。 そんな方のために今回は、年中エギングをやっている私が選ぶ『夏に釣れるオススメのエギ』をご紹介していきます! エギング初心者や夏エギングが初めてだという方は是非参考にしてみてください。
【エギング】ランガンスタイルの装備とやり方!効率UPのおすすめグッズも紹介! - 釣りの人。
今年のトレンドになるか?フラッシュブーストエギ 地元の大手釣り具屋に先週まで沢山陳列してありました セフィアクリンチ フラッシュブースト エギですが 思うことがあって日曜日に買いに行ったところ・・・ なっなっなんと!!わずか1週間の間にすべて売り切れの事態に! (店員に確認・・・まじすか!!) 慌てて送料無視ご無礼にてネト注文をいたしましたが その後は阿鼻叫喚バタバタと完売になる始末の爆売御免状態!! シマノ セフィア クリンチ フラッシュブースト QE-X25T (2.5号/エギ) posted with カエレバ つり具のマルニシWEB店2nd Yahooショッピングで検索 Amazonで…
予定通りのアカイカ釣り by いつもの爺ちゃん船 今年で廃船にするらしくアタクシ的に、この船に乗るのはもう最後 ・巨タンカー衝突未遂事件 ・パラシュートアンカーこんがらがっておまつり大放出事件 ・「あのヤ○ザが追いかけてくるんや!(爺ちゃんの妄想)」事件 ・集魚灯ブラックアウト演出で夜空に「左から押してください(妄想)」事件 なんか色々ありましたが夏に楽しい釣りをさせていただいたのも事実 いままで沢山のおもひでありがとうございました 写真は GORIさんとコタさん、まもなく出港す 今日のアカイカの釣果 もう結果からです オワタ惨敗! 型も大不満足の12杯でフィナーレフィニッシュとなりました (…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!