仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
今週のささやん
ご無沙汰してました(汗)
第8回 日釣連チヌ釣りトーナメント大会
大岩田シーワールド!?・・・な霞ヶ浦のバス
公式ブログアップ!の霞ヶ浦のバス
初バスゲット!が2位&BigFish賞&BB賞ゲット!・・・な霞ヶ浦のバス
折りたたみ電動アシスト自転車 20インチ P-206E
【機材】5万円以下から パワーメーターの今
シマノDi2のシンクロナイズドシフトではNGな組み合わせだと...
第41回兵庫県釣連盟総会
日曜夜
今年はこれで がっつり 【馬瀬川上流アマゴ釣り】
今年も やります 鮎の買取 【馬瀬川上流アユ釣り】
困ったときのために 【馬瀬川上流】
駐車マップ 【馬瀬川上流アユ釣り】
体格の良いM君vsクエ、引きから推定50㎏との釣りガチンコファイト動画です。 ほぼフルドラグ...
お疲れんこん、きころパパです。今日もご覧いただき、ありがとうございます!さて、あなたは釣り具の整理って、どうされてますか?私は先日、釣り具の整理のためにスチールラック(メタルラック)を買いました。単なるクーラーボックスやコンテナボックス置き
皆さんどうも、YU-KINです! 今回の釣行でも大物が出るか? 日中は30度を超える日が続いていますね。 夜になってもまだまだ暑く、半袖で釣りができればよいのですが、蚊に刺されるのが怖いのでレインウエアを着て汗だくで釣りをしています。 お陰様で今のところ蚊に刺されることはありません。 集中して釣りができるので暑さはそんなに気にはなりません。 という訳で、今回もロックフィッシュ(キジハタ、カサゴ)を狙いに行ってきました。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 時間帯 対峙 釣れた要因を考察 初心者でも扱いやすいワームの形状…
皆さんどうも、YU-KINです! ラストに衝撃! 梅雨明けでしょうか? 天気の良い日が続き、今宵もロックフィッシュを狙いに行ってきました。 良型を何としても釣りたいです。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 ヒントを得て 時合いかな? ついに出た!!!!! 釣れた要因を考察 無敵のロッドかっ?! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・中潮 日出 04:42 日入 19:12 満潮 …
🍀こんちゎ🍀 長崎もオヤジの予想では今週には梅雨明けになるような?じめじめ雨の梅雨も憂鬱だけどガンガン暑いのも嫌だなぁ^_^ 7月3日の週末も予報では雨の予想でしたが22時までは大丈夫そうなので雨が降る迄の短時
与那国島釣り遠征第二章です。明るいうちに餌を釣り、その魚の切り身に止まらないビックサイズのフィッ...
皆さんどうも、YU-KINです! 今宵もロックフィッシュを狙います 今週は雨の降る日が多く、中々釣りに行けない日もありましたが、少しの晴れ間を狙ってロックフィッシュ(キジハタ・カサゴ)狙いに行ってきました。 今回は、仕掛けがジグヘッドのみなので、根掛かり必死ですが何と魚を掛けたいと思います。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 浅場にも居る バグアンツをどう使うか 釣れた要因を考察 大きくても喰ってくる! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さ…
どーも、amabouです。 2週間ぶりに釣りに行ってきました。 今ブログは、釣行記になります。 スポンサーリンク 目次 熊本 深海漁港 ナイトエギング(アジングも少し)天草 深海 […]どーも、amabouです。 2週間ぶりに釣りに行ってきました。 今ブログは、釣行記 […]
どーも、amabouです。 amabou 「魚を釣っても触りたくない。 釣った後に魚を触らずに持って帰るのはどうしたらいいですか❔」 魚釣りは好きでも魚が触れない方 […]どーも、amabouです。 amabou 「魚を釣っても触りたくない。 釣った後に […]
買ってしまった。 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル プロマリン スパイク...
どーも、amabouです。 毎日、暑いですが、少しずつアジゴと情報が入っています。 「アジングをしたい。」 アジングとは、ルアーやワーム(疑似餌)でアジを釣る釣りで […]どーも、amabouです。 毎日、暑いですが、少しずつアジゴと情報が入っています。 […]
皆さんどうも、YU-KINです! 少々の悪天候で釣果に影響はあるのか 雨が降る中、釣果が上がってきているロックフィッシュ(キジハタ・カサゴ)狙いに行ってきました。 手作り仕掛けにターゲットたちはどんなリアクションをとってくれるのか。 そして、喰ってくれるのか。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 ヌシ的な大物が降臨 過去一のモンスター満を持して登場 釣れた要因を考察 小物のアタリも大物の引きへの対応も◎! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント 本日の釣行コンディション ・大潮 日出 …
どーも、amabouです。 ・天草でアジングしてアジを釣りたい。「色んなメーカーのアジングワームがあるけど、どれがおススメ?」と思っているあなたへ。 ⇒今ブログは初心者向けでアジ […]どーも、amabouです。 ・天草でアジングしてアジを釣りたい。「色んなメーカーの […]
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!