仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
自己記録更新タマン!
SUPフィッシング1年目に知りたかった情報5選
ベイト豊富な東京湾で落とし込みしたら… 2025年6月8日
乗っ込み終了?ならば泳がせだ! 2025年6月1日
東京湾タイラバ 新場所開拓で真鯛をゲット 2025年5月16日
沖縄梅雨明け&やっちゃった。
鱗づけはタマンってことで!
東京湾タイラバ 絶不調 小潮周りは厳しいのか? 2025年5月5日
生成AIが凄すぎてBlog をPodcast 配信しちゃいます
東京湾タイラバ 乗っ込み真鯛再び好調 2025年5月3日
東京湾タイラバ 乗っ込み真鯛 絶好調 2025年4月29日
さぁいよいよ、釣れだしたか?!
インフレータブルSUPの空気圧
明日は我が身のSUP事故
突然の強風で消化不良の西湘タイラバ調査 2025年4月5日
■🚃JR東海2日間乗り放題で3,900円!の超格安フリーパスの購入条件を1,360円で解禁! JR東海☆夏の乗り放題きっぷ完全ガイド2025
■🍛『せせらぎ街道』ツーリングのランチにぴったり!『チロル』で絶品欧風カレーランチ(岐阜県高山市)
■🏍️ツーリングの聖地「道の駅ななもり清見」で味わう飛騨の魅力(岐阜県飛騨市)
■☕高山西インターからすぐ・地元喫茶「エンゼル」でモーニング(岐阜県高山市)
■⛺『せせらぎキャンプ場』は魅力満載ツーリングのメッカにあるキャンプ場!(岐阜県高山市)
■🌟 本場フランス仕込みの白カビソーセージ!キュルノンチュエ (Curnontué)(岐阜県高山市)
■🍜ツーリング途中に立ち寄りたい!「せせらぎ街道沿い」アップタウンの『高山そば』(岐阜県高山市)
■🏍『道の駅 明宝(磨墨の里)』~ツーリングのメッカせせらぎ街道~(岐阜県郡上市)
■🏍初夏の飛騨路~バイク仲間達と「せせらぎ街道ツーリング」~(岐阜県高山市)
■🏯将軍への道 〜徳川家康の人生を歩く歴史旅〜「名古屋郷土三英傑特集③」
■🌅🗻天下人の軌跡を歩く!豊臣秀吉の足跡をたどる旅「名古屋郷土三英傑特集②」(コラム)
■🏯天下布武への道 ~織田信長の足跡をたどる歴史旅~「名古屋郷土三英傑特集①」
■🐉中部地方にある『四神(青龍・白虎・朱雀・玄武)』をめぐる風水探訪旅(コラム)
■🍺 池下のカフェ『花ごよみ』では晩酌もできます(愛知県名古屋市)
■🍛トヨタ博物館の帰りに本格ネパールカレー|ヴィントゥナ藤が丘(愛知県名古屋市)
にほんブログ村おはようございます、雲多めですが気温は低くありません中天地方。早い時間は雨、昼過ぎて止んでいますがハッキリしませんお天気(^_^;)ハトリさん昨…
イッテキタ。今日は、6時ちょい前に到着まぁまぁお客さんいた感じ。ライトいるかいらんかっていう時間帯...
にほんブログ村おはようございます、最低気温6度(〃ノωノ)の中天川地方です(;゚д゚)天気はよさげ、いつの間にか紅葉も進んでましたね寒いわけです(^_^;)小…
ご家族で遊びに行ける大きな公園を探してませんか?季節毎に色んな顔を見せてくれるキレイな公園があります。水元公園という都内で唯一の水郷公園です。今回の記事はそんな自然豊かな水元公園で子どもとワナを仕掛けてテナガエビを捕まえ、さらにテナガエビを
皆さんどうも、YU-KINです! 久しぶりの船釣りへ 久しぶりの船に乗って、ジギングとタイラバを行ってきました。 いつもお世話になっている遊漁船『亀丸』に今回も乗船です。 良い天気なのですが、明け方は肌寒く凍えそうでした。 「中々青物が回ってきていないようで今回もどうなることやら...。」 といった感じだそうで。 果たして、どんな釣果となったのか。 という訳で、ジギング&タイラバ釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 渋いの一言 タイラバに望みをかける 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願…
にほんブログ村おはようございます、雲に覆われてます中天川地方、冷え込みはありませんでした今朝。。。 小口さん一年ぶりの来川、といっても浦川ですが(^_^;)群…
まだまだ増える釣り具コーナー 去年の夏に新メタルジグ、鉄板バイブレーション、タチウオ用ルアーを買いに行ってからは、釣り具コーナーのあるダイソーへ行くこがなかったので久しぶりに、釣...
にほんブログ村おはようございます、空気がピ~ンと張り詰めたような寒さの(〃ノωノ)中天川地方です。 上島キャンプ場、大賑わいです(^_^;)ざっと自動車40台…
近年、釣りブームですが、実は海には猛毒を持つ危険生物が身近にいます。毒をもった生き物がいることを知っていますか?特に家族づれや子供づれの時には注意したいものです。ちなみに私は千葉県に住んでいますが、千葉の海でも触ったらすぐに病院にいかなくて
にほんブログ村おはようございます、晴天です♪中天川地方。18日の月曜から冷え込んでいる日本列島(〃ノωノ)秋本番を迎えつつあります・・・月曜は友釣り釣果も激渋…
皆さんどうも、YU-KINです! 潮止まりから活性が… 雲間から北斗七星がキラリと輝き、月明かりが時折水面を照らす今回、 満潮前から上げ止まりそうな間で、アオリイカを狙います。 果たして、どんな釣果となったのか。 という訳で、エギング釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 最近は 流れに 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・小潮 日出 0…
とりあえず・・・弐日目、壱杯のアオリイカ木・金と休みが取れたので、イッテキタ。少々お高い、海釣り...
にほんブログ村おはようございます、晴れ間も時折あります中天川地方冷え込みはありません。浦川の友釣り無料開放、いよいよ本日からです。カトちゃんも暗いうちから囮販…
皆さんどうも、YU-KINです! のんびり秋の釣りを楽しもう 先週から、中々微妙な釣果が続いております。 久しぶりのBOSEという不甲斐ない日もありました。 という訳で、先週の釣果をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 早々に また掛けた 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・小潮 日出 05:57 日入 17:18 満潮 5:40 干潮 14…
江戸川放水路には釣り船屋さんがいくつもあります。今回は伊藤遊船さんにお邪魔しました。ハゼ釣りに来たいと思っている方の参考になれば幸いです。伊藤遊船さん駐車場伊藤遊船さんの前の駐車場は釣りに行った場合は無料で貸して頂けますが、台数に限りがある
アルファタックルのLANDING GEAR JOINTが軽量化されて新登場です。見た目もかっこよくなっています!
にほんブログ村おはようございます、予想に反して天気は上々の中天川地方です。水面に映る雲、鮮やかです。最低気温は20度弱、冷え込みもまだありませんハィ♪ カトち…
にほんブログ村おはようございます、霧雨?よりはハッキリした雨が降ってきました中天川地方です。今朝は21度、と高めで寒くはありませんでした。日中は25、6度の予…
二回連続長時間ファイトのKさんと巨大サメとの死闘記録です。 掛けた場所が悪く根ズレが多いポイン...
皆さんどうも、YU-KINです! おはようタイム 先週から、中々微妙な釣果が続いております。 久しぶりのBOSEという不甲斐ない日もありました。 という訳で、先週の釣果をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 朝マヅメ 夕マヅメ 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いします! 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。 www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション 1週間分の報告なので割愛 ・エリア 富山県西部 本日の使用タックル ★ロッド エギ…
にほんブログ村おはようございます、曇ってます中天川地方過ごしやすい気温です。誰も釣りをしていないので?wたぶん鮎は居ないのでしょう?投網も吊り橋上流は既に解禁…
にほんブログ村おはようございます、雲多めの中天川地方です。渇水が進み水位はマイナス15cmです。豆こぼし周辺では餌釣り客が二三人、たまにいるようです。 吊り橋…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!