仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
自己記録更新タマン!
SUPフィッシング1年目に知りたかった情報5選
ベイト豊富な東京湾で落とし込みしたら… 2025年6月8日
乗っ込み終了?ならば泳がせだ! 2025年6月1日
東京湾タイラバ 新場所開拓で真鯛をゲット 2025年5月16日
沖縄梅雨明け&やっちゃった。
鱗づけはタマンってことで!
東京湾タイラバ 絶不調 小潮周りは厳しいのか? 2025年5月5日
生成AIが凄すぎてBlog をPodcast 配信しちゃいます
東京湾タイラバ 乗っ込み真鯛再び好調 2025年5月3日
東京湾タイラバ 乗っ込み真鯛 絶好調 2025年4月29日
さぁいよいよ、釣れだしたか?!
インフレータブルSUPの空気圧
明日は我が身のSUP事故
突然の強風で消化不良の西湘タイラバ調査 2025年4月5日
本日もジャガイモ航空 石狩国際空港行き 710便をご利用頂きまして 誠にありがとうございます。 なお、この便はPOTETO航空111便との 共同運行便でございます。 皆さま、ただいまシートベルト着用サインが 点灯しました。 これからしばらくの間、釣れ続けることが 予想されます。 シートベルト着用サインが消えるまでは 化粧室をお控えください。 ……1時間後……。 ガタガタガタ… 只今、当機は海流の影響を受け、 ウグイの猛攻を受けております。 多少のショックが考えられますが、 釣行には問題ございませんので どうぞご安心下さい。 ご気分が優れないお客様は、 ポケットのたばこをお早めにご用意下さい。 …
皆さんどうも、YU-KINです! 今宵もロックフィッシュを狙います 今週は雨の降る日が多く、中々釣りに行けない日もありましたが、少しの晴れ間を狙ってロックフィッシュ(キジハタ・カサゴ)狙いに行ってきました。 今回は、仕掛けがジグヘッドのみなので、根掛かり必死ですが何と魚を掛けたいと思います。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 浅場にも居る バグアンツをどう使うか 釣れた要因を考察 大きくても喰ってくる! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント ※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さ…
にほんブログ村おはようございます、とても気温、湿度高く不快指数急上昇中のちゅうてん地方です(ーー;)河川は相変わらずダム放水が続いてます、鮎が生き続けるのには…
にほんブログ村おはようございます、未明まではポツポツ(4時ころまで)久しぶりの太陽?が眩しい中天川地方です、所により降るでしょう(予報)中天地方、昨日の雨はた…
にほんブログ村こんにちわ、雨の降り続くちゅうてんです・・・一向に止まる気配のない感じ(^_^;)雨雲は諏訪湖周辺を賑やかしているときは止まらないでしょうねダム…
にほんブログ村おはようございます、雨(〃ノωノ)のちゅうてん川地方です。いや~よく降ります、益々ダム放流止まる状況ではなくなってきちゃいました。おまけに鮎もい…
買ってしまった。 プロマリン スパイクシューズ FSA103 ハイカットモデル プロマリン スパイク...
皆さんどうも、YU-KINです! 少々の悪天候で釣果に影響はあるのか 雨が降る中、釣果が上がってきているロックフィッシュ(キジハタ・カサゴ)狙いに行ってきました。 手作り仕掛けにターゲットたちはどんなリアクションをとってくれるのか。 そして、喰ってくれるのか。 それでは実釣スタートです! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 ヌシ的な大物が降臨 過去一のモンスター満を持して登場 釣れた要因を考察 小物のアタリも大物の引きへの対応も◎! 下記のランキングに参加中!! // 本日の釣り場 ・富山県西部のポイント 本日の釣行コンディション ・大潮 日出 …
にほんブログ村おはようございます、朝方には強い雨でしたが今は小康状態です中天川地方、25cmほど水位上がり濁りも入っちゃってます(〃ノωノ)大千瀬川も同様です…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!