仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
白馬八方ニレ池フィッシングセンター [白馬町] ~
青森県八戸市/【八戸ランチ】やま文さんで数量限定のミニ生うに丼セットを食べて来ました。
気温30度超。本流アマゴをウェットウェーディングで狙いました~長良川支流本流域~
レッドマウス病とは?原因・症状・対策をわかりやすく解説【養殖魚の特定疾病】
さらに激渋@湯ノ湖
今日も激渋@湯ノ湖 その1
長良川支流にて40アップのトラウト現る
2025年サツキマスはそろそろかな?その前に少しアマゴで練習。
2025年サツキマスはあきらめてアマゴに癒しを求めます
宝石のような9寸アマゴとの出逢い~長良川支流本流域~
強風激渋の日@湯ノ湖 その2
強風激渋の日@湯ノ湖 その1
曇りのち雨@湯ノ湖 その2
曇りのち雨@湯ノ湖 その1
リベンジツアー2025@湯ノ湖 その2
皆さんどうも、YU-KINです! 雨が降りしきる中、魚は釣れたのか? 昨晩は、地元でのメバル調査に行ってきました。 どんな釣行となったのか?ご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 雨の中での釣行に悪戦苦闘 その時は突然に 下記のランキングに参加中‼️その他 本日の釣り場 今回は、防波岩周辺が藻場であり、11月上旬からメバルがポツポツと釣れたポイントです。 ポイントは下記の過去記事を参照下さい。 www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・開始時刻 20:00(20:30終了) ・天候 雨 ・外気温 7℃ ・風速 1〜2m…
初めてショアジギングを始める方に、オススメのアイテムをご紹介します! ロッドやオススメのルアーなどなど。ぜひご覧ください!
皆さんどうも、YU-KINです! 本命メバルに会えたのか? 昨晩は、地元でのメバル調査に行ってきました。 どんな釣行となったのか?ご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の釣行コンディション 本日の使用タックル 実釣開始 やっとキタ? 下記のランキングに参加中‼️その他 本日の釣り場 今回は、防波岩周辺が藻場であり、11月上旬からメバルがポツポツと釣れたポイントです。 ポイントは下記の過去記事を参照下さい。 www.yu-kin.com 本日の釣行コンディション ・開始時刻 22:00(24:30終了) ・天候 晴れ ・外気温 5℃ ・風速 1〜2m ・エリア 富山県西部 防波岩一帯 …
使い終わったニベアクリームの空き缶をカスタムです。塗料はがし剤を使って塗料を全てはがし、仕上げにピカールを使って磨いていきます。メタリックで、かっこ良いニベア缶の完成です。
皆さんどうも、YU-KINです! ロケーションはバッチリ! 今回の釣行は、2日分の結果報告となります。 果たして魚は釣れたのかどうか? それではご覧ください。 ▼今日の目次 本日の釣り場 釣行コンディション 使用タックル 実釣開始(11月30日) 実釣開始(12月1日) メバルは何処へ 下記のランキングに参加中‼️その他 本日の釣り場 11月30日(月)は、夏場に激熱だったポイントでのロックフィッシング。 ポイントは下記の過去記事を参照下さい。 12月1日(火)は、シーバスが好調のポイントでシーバス、チヌを狙います。 ポイントは下記の過去記事を参照下さい。 釣行コンディション 11月30日(月…
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!