仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ヒクイナ♂の水浴び&羽繕いを撮る🐦📸(多々良沼公園)
ヒクイナ♀の水浴び&羽繕いを撮る🐦📸(多々良沼公園)
小魚などを捕ったカワセミを撮る🦜📸(多々良沼公園)
羽ばたくヒクイナを連写で撮る🐦📸(多々良沼公園)
泳ぐスッポンを撮る🐢📸(多々良沼公園)
多々良沼公園でコジュケイを撮るⅡ🦜📷
野鳥アオサギ・シジュウカラ・ガビチョウ🦜(多々良沼公園)
野鳥ヒクイナ&コゲラ&カワセミ🐦📷(多々良沼公園)
繁殖期のヒクイナを撮る🦜🐦📸(多々良沼公園)
ヒクイナの水浴び&羽繕いを撮る🐦📸(多々良沼公園)
スッポン・ヒクイナ・カワセミ・キジバト📸(多々良沼公園)
ヒクイナの水浴びを撮る+おまけ🐦📸(多々良沼公園)
野鳥オオヨシキリ&キジ&ヒクイナ🦜📸(多々良沼公園)
野鳥キジ&カオジロガビチョウ&アオサギ🦜(多々良沼公園)
歩道でスッポンを撮る🐢📸(多々良沼公園)
はじめに淡路島で団子を投げてきました。土日は育児がメインになっているんですが、今週はお嫁さんに相談すると快諾してくれました。ありがとう!6月3日以来の紀州釣りとなります。前回と前々回はチヌボーズだったので意気消沈。最近の淡路島のチヌは安定し
はじめにFX投資の運用状況のチェックです。私のFX投資は長期投資なので短期間の動きに左右されないですが、毎週のチェックは行なって、市場の動きを把握します。暗号資産(仮想通貨)の値動きが注目されていますが、為替も動いてますねー。トルコリラスワ
海でも池でも湖でも、陸から釣りをしていると『あのポイントなら釣れそうだけど、陸からは行けない(+_+)』って思うことありますよね! 池や湖ならアルミボートでもあれば大丈夫ですが、海だとそれも厳しい・・・。でも船を買うとなると高いし、係留場所も必要、船検に免許も・・・。ポータボートならそんな悩みを一瞬で解決できます♪
今週の淡路島の釣果調査のまとめです。週末の釣行の参考になればと思います。アジは安定して釣れていますね。個人的には洲本港、東浦方面がオススメ。 この投稿をInstagramで見る ...
他者の視線が気になっていませんか?他者からの評価が気になっていませんか?他者からの承認を求めていませんか?なぜ、他者からの視線が気になるのか?それは、課題の分離ができていないからです。本来は「他者の課題」であるはずのことまで「自分の課題」だ
今日は6月15日ということで、Yahoo!ショッピングの5のつく日キャンペーンやってます!キャンペーンは毎月5日、15日、25日 0:00~23:59に開催。エントリーするだけでポイント3倍。スマホのアプリで買うとさらにポイント2倍!加えて
この投稿をInstagramで見る 兵庫県公式インスタグラム『love_hyogo』です。 love_hyogoでは皆さんが#lovehyogo のハ...
リールにはドラグという便利な機能が付いているのです。大物が釣れた時に物凄く重要なんです。初心者の疑問。
前回取り逃がした獲物にリベンジです。釣り餌に使うフナムシの捕獲方法など。初心者の備忘録
相変わらずの早寝で、さらに翌日は午後は雨だとかの予報もあり午前中だけが釣りのチャンスかなぁと。 そんなつもりでいたら、なんと2時過ぎに目が覚めてしまい、その後目が冴えて寝ることも出来ず・・・。風が
イブニングを前にポイントを移動しました。例年だったらこの時期のイブニングというと肌寒くなるはずですが・・・・寒くない!? 異常気象の一つですかね。 ライズが散発的に起きる程度で、ちょっと釣るにはま
ども。ぼっちです(‘ω’)ノ またまたカヤックフィシング行ってきました。 今回はな…
釣りのメインの時間帯は夕刻だとは思うのですが、ちょっと早めに出かけます。 忍野のスーパーで味噌を買わないといけませんから。 さて、釣り場に到着です。人も居ませんし、ライズも無し。木陰でのんびりでき
ジギング対応のベイトリール!オシアコンクエスト300HGとオシアカルカッタ300HGのどちらを買うか悩んでいる方必見です!
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!