仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
海野漁港 釣行記録(2025.4.12.)~ビックサイズのカマスをフィッシュ!!~
沖洲・徳島港でファミリーフィッシング。電気ウキのメバル仕掛け公開。
アジ調査
【釣り】カルティバFT-81(UVライト)を買ってみた
二見浦突堤 釣行記録(2025.3.8.)
【完全ガイド】うなぎ釣りの仕掛け作り方とコツ|初心者でも簡単&釣果アップの秘訣
サーフ甘くね〜
スズキ(シーバス)_汽水域のえさ釣り
日曜夜
思いついたことを試すには勝手知ったる三浦のシャローエリアで。上手くいくかしら?!
ささやんサーフへ
よく知る横須賀の地磯で遠投メバリング調査。久々のホームでサクサク釣れて、楽しい!
大胆予測2025|メバルはこの日に釣れます
新場所開拓を諦めて、結局三浦のスロープに活路を見出しました。スロープライトゲーム!
釣りをもっと快適に!人気のおすすめヘッドライト5選(夜釣り必須アイテム)
電源の点いていないコタツの中にライがいる
ほんとうに暑い、最高気温が28度になったそうです。
予約をしていた美容院にいってきました
MLBの試合を観ました。大谷翔平選手どうした?
一日録り溜めていた録画番組を観ていました。それと大リーグもね
MLBの試合を観ていました。その後買い物に。
耳鼻咽喉科に午後から行ってきました。おやすみです。
ライがにゃんにゃんと鳴く理由、うるさいくらいです。
暑いこの頃、衣更えの用意をしています
この時期にはとっても暑い日でした。温度が24度ありました
パソコンの修理が終わりました
のどの扁桃腺炎で、咳がでています。良くなったり悪くなったり。おやすみします
息子が午前中に帰っていきました
息子が帰ってきて、デルのパソを主人にあげていました
今日は主人の誕生日です。息子が帰ってきます。
「持ち帰った魚は全て食う。」 by男爵芋太郎 勇者じゃがいもは今日も今日とて 黄災の王マッカーワ討伐の旅に出る。 マッカーワの目撃情報が増えてきた。 ここまでペラペラばかり相手にしてきたのは マッカーワ討伐の為だ。 時は来た。いざ勝負。 トマコマリアからほど近く。 ウポポイの村オイシーラまでやってきた。 人はそこそこいるが釣れてはいなそう。 とりあえずアイテム「うねうねイソメ」と 「くさくさエビ」を使用。 少し小さいがすっごい肉厚。 持ち帰らせていただく。 マッカーワの子供。 子供に用はない。 親玉を討伐に来たのだ。 その後数時間粘るもの反応なし。 どうやらこの海の魚は 全て討伐してしまったよ…
2020年1月11日。晴れ。 今日は外房をせめることにした。具体的なポイントは決めていないので、釣侍大原店で釣果のあるポイントをヒアリングすることに。
2020年3月11日。曇りの大潮。 先日に続き、 本日もバチ抜けが期待できそうだったので、旧江戸川、いつもの堀江ドックに向かった。
魚釣りは単なる遊びではない。 自然環境への興味や、 料理のレベル向上。 ストレスの軽減も見込める。 さて、今日もそんな言い訳でもして 釣りでも行きますか。 いまだに潮とかよくわからんけど 大潮はいいんでしょ? 目的地は 朝5時。勇払埠頭。 イワシだらけでビチャビチャしてる。。。 大量じゃぁ〜! はい。ごめんなさい。 開始2分で移動。 よし。次こそは。 思ったより早いお声がけ。 5.6匹釣れたけど足りぬ。 仕方たないですよね。 そりゃ仕事が優先です。 ご迷惑をおかけしました。 3箇所目。 何か釣れるかしら。 一本目出して、二本目準備中。 「竿ひん曲がっとるやんけ」 デカサバ。 結構良いサイズでは…
今回はいつもの釣行レポートではなく、ベストシーズン真っ只中のヒラマサ釣りについて書いてみました。ヒラマサにドハマリして得たナレッジをまとめています。 わたくしは、千葉県の外房を主戦場にしていますので、船宿などは地域限定の情報になっています。
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!