仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
伝説の紋章が手に入るという 『石狩川』へ旅に出ることにした。 紋章を探して探索していると すぐにモンスターが襲いかかってきた。 じゃがいものレベルが1上がった。 ちからが2、メンタルが3あがった。 モンスターが多くなってきた。 一度セコマおにぎりで回復しておこう。 なんとか倒すことができた。 だんだんと敵が強くなってきた。 一旦セーブしておこう。 チリンチリンチリン!!! これまでとは明らかに違う音がした。 伝説の川に現れるというヌシかもしれない。 大ボス『デカカカカレイ』 噂通りなかなかの強敵だった。 じゃがいもは腕と腰にダメージを負った。 ん? 倒した『デカカカカレイ』が輝いでいる じゃが…
ここ数日の積雪。 釣りには向かないこの季節。 そんな時は苫小牧が、正解説。 釣りに行きたくても 高速は雪で50キロ制限。 そもそも吹雪で前が見えない。 5m先のトラックがまるでステルス迷彩。 道民は寒さに強いとかそんなの無い。 近場の石狩はカッチカチ。 であれば腹をくくって苫小牧まで。 どうやら今は、 デカチカらしい チカ釣りは当分いいかと思ってはいたが、 釣れてるのが20センチなら話しは違う。 苫小牧南埠頭。 「めちゃくちゃ人いるやん」 連日かなり釣れている様子。 オレンジの餌付け用サビキ4号に アミエビ擦り付けの鉄板パターンで。 うむ。やはりデカイ。 ギリ20無い位。 しかし結果は続かず……
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!