仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
今週のささやん
ご無沙汰してました(汗)
第8回 日釣連チヌ釣りトーナメント大会
大岩田シーワールド!?・・・な霞ヶ浦のバス
公式ブログアップ!の霞ヶ浦のバス
初バスゲット!が2位&BigFish賞&BB賞ゲット!・・・な霞ヶ浦のバス
折りたたみ電動アシスト自転車 20インチ P-206E
【機材】5万円以下から パワーメーターの今
シマノDi2のシンクロナイズドシフトではNGな組み合わせだと...
第41回兵庫県釣連盟総会
日曜夜
今年はこれで がっつり 【馬瀬川上流アマゴ釣り】
今年も やります 鮎の買取 【馬瀬川上流アユ釣り】
困ったときのために 【馬瀬川上流】
駐車マップ 【馬瀬川上流アユ釣り】
トランギアのラージメスティン<レッドハンドル>購入しました♪高値で販売されていますが、ほぼ定価のお店を発見!ポイントも使って格安で手に入れる事が出来ました。通常メスティンとラージメスティンとダイソーのメスティンのサイズや容量、重量の比較なども紹介。
ダイソーで人気のメスティン、風防、五徳の3種を購入。それぞれの購入レビュー。100均でソロキャン商品が手に入るとは、コスパ最高です。
スタジオコンポジット R27XLを装着しました。最近はビッグベイトやビッグクローラーベイト(いわゆるデカハネ)にハマっていて、デッドスローのタダ巻きにマッチしそう、という今のハンドルノブに何の不満もない中、どちらかと言うと「カッコイイし」と言う理由でカスタマイズしてみました。 が! バスで実戦投入してみてあまりの快適さにビックリ。
折れたバンブーロッドと新たに作ったブランクのそれぞれを斜めに加工して接着。見事に修理完了!遠目に見れば分からないでしょう。
山と溪谷社から発売のメスティンBOOK を購入しました。特別付録でオリジナルメスティン専用まな板がついています。メスティンの使い方、裏技、カスタマイズ、関連商品、レシピ集などが掲載され必読!!
ナイフのグリップを鹿角で作ってみました。地道にヤスリで手加工して苦労したけど、予想以上にうまく出来てカッコイイ!!
ランディングネット編みの動画を載せてみました。動画は初投稿なので試験的ですが、どうぞ閲覧よろしくお願いします。
仲間と船で釣りにでています。 YouTube動画配信しています
ドバミミズはウナギ釣りの最適餌です。
さてさてこれから暖かくなってきます! まずは、4月から5月ウイークまでのマゾイ達
可愛い魚から大物までの釣行記をみんなで楽しみましょう。
ゴムボートでルアー釣りをします。 でも、本当は、ショアからのソルトルアーがメインです。(でした。)
オリジナルのアイデアや見よう見まねで作ってみた、フィッシングアクセサリーを投稿しましょう。
スルスル釣りでチヌを釣ってます。
釣った魚を料理した、旬の料理ブログをお願いします。
餌釣りではなく、ルアーで釣りをする人の投稿をお願いします♪
磯から狙うルアーフィッシング 青物やヒラスズキ、お待ちしてます!