「釣り」カテゴリーを選択しなおす
【ボートエース艤装】脳死でOK!振動子ポールがピッタリでそのまま使えた話【魚探】【ガーミン】
ダイソー】2馬力ボートやカヤックでホンデックス魚探の固定に耐震マットが便利【PS-611CNⅡ】
【反応比較】ガーミンとホンデックスの魚探の反応の違い
【バッテリー比較】ホンデックス魚探に使うBMO JAPANとHEMAJUNのバッテリーを徹底比較してみた
【2022年】2馬力ボートにおすすめの魚探はどれ?ガーミン、ホンデックスを海で使う
魚探がメルカリで売れました❗️
黄金の猛獣
帰ってきたマゴチ
この状況で・・・
釣れる時に釣っとくスタイル
聖地激戦!
昼から巡礼
俺たちの聖地巡礼
新世界
振動子(2?)
高級魚のアマダイをタイラバで狙う【アマラバ】半日便で4匹の釣果!和歌山から手軽に狙おう
超高級魚のシロアマダイを狙い和歌山にアマラバ釣行!ヘイヘイシップに乗船しました!
【甘鯛アマダイの釣り方】タイラバで甘鯛を効率よく釣る方法
【超簡単 リーダーとPE結束】シートベントノット 船上で1分結束
【タイラバの重さ選び】水深の深いディープタイラバのヘッドの重さは?
【等速巻きダメだよ、タイラバでマダイが釣れない原因】等速巻きを続けてませんか?それじゃあ釣れません
【タイラバ釣果アップの巻き方】初心者必見 巻き方でマダイはもっと釣れる
🎣釣果アップに直結!ジギングに最適なハンディーGPS活用術とおすすめ機種4選
沖釣り、深場アマダイ五目釣り
沖釣り、節分なので鬼退治
初釣り
沖釣り、女性陣が頑張りました
アンカリングしたままでアマダイゲット
やったね、シロアマダイ
UROCOの「ウロコジグショート/スピネギカラー」釣れる気しかしない妖艶カラー
前回真鯛の新記録をぶっこ抜いたカヤックおじさん!しかし、その裏では中型真鯛のファイトシーンやソウダの走りなど、見所沢山な場面でことごとくGoProが止まり、イライラしていたのはここだけの話し!その日の夜、ギャラクシーラスの高橋さんが工房へ遊びに来てくれましたが
【釣り/おみやげ】内房で釣りしたなら、スイーツ土産がおすすめ
鋸山の麓、金谷港のフェリー乗り場に隣接する複合施設The Fish(ザ フィッシュ)。 その中にある「見波亭(みなみてい)」が今回のおすすめ処。内房でのカヤックフィッシング後によく立ち寄るのですが、ここで販売しているスイーツがどれも絶品。我が家の甘党女子達からもリピ買いを依頼されるほど高評価。ヒルナンデス
我が家は夫婦共々そば好きですラーメンよりもうどんよりもそばを選んでしまいますもちろん地方の名物蕎麦や老舗の蕎麦も好きですが「ゆで太郎」も大好きですで、先ほど行…
7/6 5:00~8:30 富山県東部タイトルはアジサバだけど、本命はマゴチ。本当は浅場のキャスティングをやりたいんだけど、岸から沖に向かって風が吹いている。なので、浅いうちはキャスティング、深くなったらジギング。これの繰り返しで勝負。色々とワームを変えて投げ倒すけど、今日もマゴチはHITせず。ジギングではアジ、サバが交互に食ってくる。若干サバが多いかな。アジ、サバ、アジ、サバ、アジ、サバ、サバ、...
カヤックフィッシング今年10回目凪ーーーー曇りで良い感じさっそくヒットエソでした。期待したのに(¯―¯٥)その後アタリなし沖まで🚣🚣🚣漕ぎまくってなんとかキジ…
先週の日曜日は朝一に用事があって、釣りに行けなかったので❗️用事を済ませてからバイクで🏍️309号線で吉野から池原ダムを抜けて169号線で熊野方面へ‼️道の駅…
館山 アコウとヒラマサ 泳がせに初挑戦! カヤック325フィッシング
イワシらしい反応打ったらナイスヒラマサ!いなし方も慣れてきました続いて、イサキ や泳がせ狙いでジグサビキ 嬉しいアコウとカサゴのダブル!アコウキープは初めてで…
7月初旬。 都合のついた友人と内房へタンデムカヤック釣行にいってきました。 本日はのんびり餌釣りと参ります。コマセカゴを使った餌釣りとイソメを使ったシロギス釣りのようすを振り返ります。小サバの泳がせに青物/アミエビコマセに餌はオキアミ
7月10日やっと釣りに行けそうな休日…。7月に入ったのでそろそろ、「シイラの季節じゃね?」って事で、行ってきました「南房総」。この場所はちょっと前にオオモンハ…
前回真鯛の新記録をぶっこ抜いたカヤックおじさん!しかし、その裏では中型真鯛のファイトシーンやソウダの走りなど、見所沢山な場面でことごとくGoProが止まり、イライラしていたのはここだけの話し!その日の夜、ギャラクシーラスの高橋さんが工房へ遊びに来てくれましたが
【釣り/おみやげ】内房で釣りしたなら、スイーツ土産がおすすめ
鋸山の麓、金谷港のフェリー乗り場に隣接する複合施設The Fish(ザ フィッシュ)。 その中にある「見波亭(みなみてい)」が今回のおすすめ処。内房でのカヤックフィッシング後によく立ち寄るのですが、ここで販売しているスイーツがどれも絶品。我が家の甘党女子達からもリピ買いを依頼されるほど高評価。ヒルナンデス
砂浜を散歩するときにノルディックポールを使っていますノルディックウォーキングは上半身(腕)の力も使って歩くので通常のウオーキングよりも負荷が高く効率の良い運…
海釣りや飼い猫についてのブログです。釣りは北陸でカヤックフィッシングがメインですが陸っぱりもちょいちょい。猫は震災で保護した2匹のサビ猫、フク&ニコをご紹介。
釣り人です 主にルアーフィッシング カヤック ウェーディング等やっております。 YouTubeはじめました😀 https://m.youtube.com/channel/UC1A-iEPEopRT-90QnqGpxig
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)