ん〜、何故ボクにはアタらないのか…なアジング。夜の防寒着はまだまだ必要でした!
太田屋午後便に
魚よりも人の数の方が多いんでないかい?!ゴールデンウィークの釣り。#アジング #アジ釣り
【風と潮を読むアジング】釣果が激変!潮の流れと風向きでアジの居場所を特定する方法
骨せんべい
わたしの一番かわいいところ、でなくて一番お気に入りのフロート。ゴールデンウィークですが風速9m/s以上なので・・・
メバリング・アジング入門に最適!2万円以下のコスパ最強ライトゲームロッド徹底比較
見よう見まねでガイド交換
アラカン親父には・・・
【ダイソー釣具】実釣でアジが本当に釣れた!でもアジングには不向きのジグヘッドデルタ
一投目から尺超え♡長距離砲のアジング。まだ本格的爆釣ではないですが兎に角初物ゲットです。
う〜ん、まだアジほ回ってきていない?尺超えアジのボク的狙い方。
2025/4/16 りんくう釣行 テトラ際でメバル 少ないですがアジも釣れてますよ
海野漁港 釣行記録(2025.4.12.)~ビックサイズのカマスをフィッシュ!!~
がまかつ フラッドライト LEFL-2000
おはようございます (●'◡'●) 今日は鬼👹チャンとのお出かけ、房総半島の岬・・というか、灯台を回った時のことを。 👇 犬吠埼灯台 やはり千葉を代表する灯台 綺麗です むこうに見える岬の先端あたりが鬼👹チャンの目的地の黒生漁港がある辺りですね そう彼女の目的はここ嘉...
おはようございます(●'◡'●) 今朝はコツコツコツと包丁がまな板をたたく音とはチョット違う音で目が覚めた 時計を見ると4:30 なんだろう?と思いながらキッチンへ行くと、鬼👹チャンが 木べらでナベをつついている。音の正体はこれだった。 覗くと赤いものがナベの底の方に見え...
こんばんは (●'◡'●) Gチャンの勤め先の資材置き場 相変わらずノラ猫さんたちが住み着いている。 今は母ネコと生後1月半ぐらいの子ネコが4匹倉庫の床下で暮らしている。 普段人がいる時は出て来ないが、いなくなるとジャレ合って遊んでいるらしい。 それを見たウォーキング中の近...
8時15分〜18時の釣行、サヨリもいよいよ終盤戦。 開始して約3時間沈黙⋯11時半に近距離でやっと一匹来て、なんとか午前の坊主は回避😙 午後は13時位に小地合い🎶突如、沖目で当たり出して、幸先良くポンポンと3匹キャッチ。 その後は向かいの強風で、例の如く、釣り場は閑古鳥状態。前回と違って南東だから(ほぼ正面)釣りはやり易い。 荒れ気味で、雰囲気は悪くなかったが、🎯はやっぱり散発的。ただ、たまの当たりを捕れてるだけ、まだマシな方かな🤔ただ、服装間違えて、寒かった🥶 17時過ぎから、再びミニ地合いを捕らえて、一気にツ抜け🤗取りこぼしが比較的少なく、調子は良かった。 午前①午後⑩/31〜34cm✕1…
GWに入り、釣り人も増えてきたが 風も強くうねり有りの日が多い シーバスの好調の条件に、 風速3m以下、うねり弱い、が絡んでおり あてはまると、実にシンペンが見頃にはまる。 しかし…………本日………… 風が強い、このあと弱まる予報だが、 うねりは発生してないからなんとかなる...
雨天で午前中は外出せず 夕方、雨も上がってるので水辺へ いつもの利根川水系。 ワーム結んで単調なセコ釣りを展開。 今日は釣れるやろか・・・と細かく攻めていく。 ふと重くなって微妙に震えるごみが掛かってきた 上げてみるとウグイの稚魚かな? スレがかり。 可愛そうにフックがカラダを貫...
おはようございます (●'◡'●) 今日は鬼👹チャンとのお出かけ、房総半島の岬・・というか、灯台を回った時のことを。 👇 犬吠埼灯台 やはり千葉を代表する灯台 綺麗です むこうに見える岬の先端あたりが鬼👹チャンの目的地の黒生漁港がある辺りですね そう彼女の目的はここ嘉...
おはようございます(●'◡'●) 今朝はコツコツコツと包丁がまな板をたたく音とはチョット違う音で目が覚めた 時計を見ると4:30 なんだろう?と思いながらキッチンへ行くと、鬼👹チャンが 木べらでナベをつついている。音の正体はこれだった。 覗くと赤いものがナベの底の方に見え...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)