スーパーサプライズ!!
久しぶりのエリアトラウト 発光路の森
サクラマス7月は釣れるの?暑さ対策どうする?
ボート釣り第22回
中津川戻りヤマメ浪漫2025
№288 日本海マメイカ 3回目 & ショアサクラマス 2回目
見極めた終盤エリア。
最初で最後の相模川サクラマス浪漫2025
また今週も出られず
№287 塾長 極限チャレンジ 告知‼ & 日本海マメイカ 2回目 & ショアサクラマス 1回目
【朝チョコ海サクラからの激磯ショアヒラメ】
№286 オホーツクサクラマスボートジギング⁉ 8回目 それとも 日本海ヒラメボートジギング⁉ 1回目
【体験レビュー】シマノ「フックリリーサー TYPE-U」を買って使ってみたら、釣りがここまで快適になるとは思わなかった
また出られず
2025年初夏|風強き磯でサクラマスと勝負!今年最後の釣りは当たり?
魚種だけで言えば既に釣り堀天国と言われるタイ王国をも遥かに凌駕する中国国内のルアーフィッシングが出来る管理釣り場と、ルアーで釣った魚種を中心に紹介していきます。
九州に戻ってきました。ブログ名称を拙者の投げ釣り九州・中国エリアに改めて、2月より再開いたします。地元に戻って、釣り場が近くなりましたので、より一層投げ釣りを楽しみたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
7月14日。関東圏は、天気予報悪し・・・で、良いのは、新潟、富山方面から・・天然河川は、まだ、早いかな!!?ですが、とりあえず、神通川方面へ。朝、6時チョイ前に家を出て・・・松本から、安房峠へ。高原川沿いに到着。上流は、濁りあり、途中は、水も高い。浅井田ダム下から、水量が少ない感じ。神岡~漆山など、ポイント見て回り・・・もんじろうさんで、オトリ&日釣り買って、以前、何度か、やっている場所に入川。だれも、いない貸し切り状態な場所。11時半ごろ~スタート!!ヘチは泥かぶりですが、先日の大雨で、土砂が流れて模様流れのあたっている場所は、良くみると、ハミ跡がある!!オトリを入れるなり、直ぐに、バキューン!釣れるじゃん!!釣り上がりながら、フロロ&4本錨でスタートしましたが、上々に、ヤナギやダブル蝶バリも交えながら...石色悪いけど、入れ掛かり!高原川釣行!!
2025年7月17日 この日は暑かったですね、(;´д`) 札幌の最高気温は33.9℃、湿度が60%超えですから、蒸し暑さを感じるコンディションでした。 暑いけど、最近釣れる釣りをしていないので、ここで何かしら釣果を出しておかないとね、(^_^;)今年は夏イカが期待できない、釣れるのはアナゴかシャコくらいです。 どちらを狙うか悩んだんですが、釣って喜ばれるシャコを釣りに行ってきました。 釣り場は石狩新港花畔護岸。 最近のシャコは明るい時間帯の方が釣れる傾向があるようなので、昼には駐車場に到着してたのですが、暑くて💦釣りなんて無理です、(;´д`) 気温が下がった15時に釣座を構えましたが、それ…
今日は忙しくって、お昼食べれずお腹が空き過ぎて、つい、とりあえず、お疲れ生です!私!もうねー、王将とか絶対満員だから、穴場の、らーめん月太郎昔ながらのらーめん…
今年のヒラメ釣りは早々に終了 夏バテするから少しでも涼しい時間帯の 釣りにシフトチェンジです そんな訳で今シーズン初のアナゴ狙いで 噴火湾へ出撃! 苫小牧市民なのに噴火湾がホームに なってしまった感が(笑) 20:00 ちょっとスタートが遅れたがギリギリセーフで 竿を3本体制でアナゴを狙う 開始早々にアタリ✨ 狙い通りアナゴがヒット サイズは40cm 続けて少しサイズアップして50cm その後もアタリが続くが乗らなかったり 30cmクラスの鉛筆サイズでリリースしたり でキープが増えない 帰り際に40cmクラスを1本追加して 初日は終了 サイズはイマイチだったが 3本キープ出来たので良しとしよう…
「クソな政治家の肥やしの為に俺らが苦労するのおかしいだろ。若い奴らみんな声あげろ。今より楽しい社会にしよう。誰の為にか分からん高い税金払って、日本の美味しい…
けんたなです 先日はイカ惨敗の完全ボーズ もう釣れそうなものはシャコかアナゴしか残っていない・・・ ちょっと遠いけど、楽しさと安定感を考えたら・・・ということでアナゴに決定 アナゴ釣りをしていると、アタリが来ているのに掛からないという現象が多い。 突ついている魚の正体はアナゴでは無いかもしれないのですが、もっと高確率で乗せたい・・・といつも試行錯誤しています。 で、今回は3種類の仕掛を用意。 1つ目は普通の胴付き仕掛で針の号数だけを小さくした仕掛(8号くらい?) スレた魚でも小さい針なら食ってくるのではと。 そして2つ目は「誘導天秤」仕掛 三角天秤の間にフロートを付けて、空中では左のような感じ…
もう7月なんだからマイカを釣りに行きましょう!久々の平日夕まずめ突撃〜〜マイカ未経験の隊員2号と共にまだまだ明るい17時半現着!予報どおり風はそれなり🌪️だけ…
この頃、釣りの知り合いから何度も同じ電話がかかってくるようになりました。その都度、聞いてきたことに答えていましたが同じ質問の電話が何度もあるので喫茶店で会うことにしました。本人は痴呆を自覚し始めたようで家族に病院に連れて行ってもらっているそうです。昨年の
先日は仕事帰りに雄物川へ暗くなる頃に開始し真っ暗になっても反応がないけど「どうせ間もなく回遊して来るんだろ?」今シーズンは雄物川ではボーズがないので釣れる自信…
どもっ!くっすんです♪今回は以前にも少し書いたラグゼのドロッパーを買ったので紹介します♪ラグゼのエギドロッパーフローティングタイプの80mmこの赤イカのドロッ…
私の趣味である釣りやキャンプ、投資のことについて記事にしています。釣りはフカセ釣り、カゴ釣りメインです。キャンプはソロキャンプメインで、たまにファミリーキャンプに行きます。投資は「長期・分散・積立」を基本にやっています。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)