さーてさて!
甘ーい・甘ーい!
寒い日!
初釣りだー!
ピンポイントを求めて!
2025年あけましておめでとうございます!
小雨がずっと続いています。このまま続いて寒さも続くみたいです。
もう疲れてしまって、今日はまたお休みいたします
昨日の主人のキス釣りについて・・・・ばかやろ~~~私の竿とリールを海にぽちゃんした主人
大腸がんの定期検診の日とキス釣りの釣果について
昨日の主人のキスの釣果
今日はお休みします。パソコンが調子悪いです。
当たらなかった天気予報とキス釣りのこととWSのこと
久しぶりに一人で買い物に行ってきました。かなり重たかったです
キス釣りのちょい投げで使うフリーリグ、ハリスは15cm
テラス屋根、カーポート施工👷🏼♂️ in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンス
お魚も行楽日和❓😃 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 握り玉錠交換 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
玄関引戸リフォーム😄 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 カバー工法 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
玄関カバー工法 下準備~🔨⛑ in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 カバー工法 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
ガラスルーバー窓🛠⛏ in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 カバー工法 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
和歌山県~~親父様👨🏼🦳 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 カバー工法 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
ラーメン旅~🍜 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 門扉工事& アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
リフォーム工事 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 門扉工事& アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
海~~~🌊🌞 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
玄関錠(鍵)下見~🔑 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
アルミじゃ無くて 木~😊 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
水が綺麗~~🤗 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
防犯ガラス工事~~😉 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
イヤホン ゲット~🤩 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
2025年スタート~🐍 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 外壁塗装 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
魚種だけで言えば既に釣り堀天国と言われるタイ王国をも遥かに凌駕する中国国内のルアーフィッシングが出来る管理釣り場と、ルアーで釣った魚種を中心に紹介していきます。
サワラキャスティングを主に青物釣り情報を配信!伊勢湾の色々な生物を捕獲して記事にしております。海族船より発見した釣りポイント・良く釣れるルアーばど、様々な情報を提供していきます。
せっかくの日月の2連休でしたが 海は大荒れ予報・・・ 今年はホントに天候に恵まれませんね(゜-゜) それでも俺は海に行く(*'▽') 天気予報とにらめっこして2時間勝負で海サクラマスを狙う 天気予報とにらめっこして2時間勝負で海サクラマスを狙う 2024年3月30日 大潮 南南東から西北西の爆風(吹雪) 水温7℃ 釣り仲間は全員釣りを中止 しかし新の釣りバカ変態の私は行きます(笑) 現地に着くと意外とたくさんの変態さんがきてました(*'ω'*) とりあえず軽く仮眠して午前5時に起きると 釣り場がびっしりΣ(゚д゚lll) 日曜日ということを忘れてました(笑) そんなわけで可能性の薄そうな端っこ…
2025年4月2日(水)転勤族のワタシ転勤間隔は年を取るにつれ短くなり 若い頃はだいたい4年間隔だったのが ワタシのような40代後半のオッサンはだいたい2年間隔で転勤です網走から小樽に異動となり2年経過網走から自宅の石狩に持ち込んだ段ボールの大半は未開封のままですが・・・今回も3月上旬に異動の内示がありました😢3月31日仕事でお世話になった留寿都村役場を中心に 後志管内のあいさつ回りを終え最後のランチは 倶知安「...
どうもJUNです!(^^)!繁忙期を終えて少しまったりモードそれでも週末になると子供達の行事で自分のことが全くできず(;・∀・)ふぅ~4月の末にみんなと行くサクラマスジギングの為に少しずつジグを増やしたり必要なものを集めたりする日々を過ごしていました。そんななかウルフさんからウ「今週末空いてる?積丹の船乗れそうだけど」と連絡が来てタイミングよく空いていたのでOKしました。しかし天気予報を見ると週末強風高波これは無理だろうと思っていましたしかし週末に近づくにつれ少しずつ天候回復短時間だけ出航できるとの事で行ってきたお話です。3月29日16時ウルフさんの家を出発メンバーはJUN・ウルフさんコンビ道中は私の職業柄税金のお話をいろいろ教えたりくだらないお話をしたりとあっという間に中間地点まで到着買い物をしてご飯休...サクラマスジギングin積丹2025
こんにちは!北海道の海もいよいよ春の気配が漂い始め、サクラマスシーズンもいよいよ本番。今回は、2025年4月2日に行ってきた今年2回目のサクラマス釣行の様子をレポートします! 向かったのは、前回と同じ北海道某所。背中からの強風が吹く中、「こ
北海道 栗山町 大鵬 / №1ラーメン屋の珍メニューにハマりそう
大鵬 メニュー 過去記事 配膳 大鵬 メニュー 過去記事 直近で食べたのはこの時。 www.ellelo.work ニンニク強めのラーメンが美味しい。 www.ellelo.work ちょっと変わったラーメンを食べた事も。 今回も変わったメニューを。 www.ellelo.work 配膳 チーズラーメン 味噌ラーメンっていったら普通はバター。 でもチーズ? とりあえずいつものように七味を投入後に箸を付ける。 やっぱり大鵬のラーメンは絶品。 チーズは… なまら合う。 コクが増す、ライスとの相性も良い。 遠いからあまり食べに行けないけど 次回もこれで良いかも。 街が変わるので1記事挟みます。
体調不良から復活しました! 昨日、早速近所の漁港へ! 外海はやませで波があります。 漁港内カレイ狙いでいきます。 底を引きずりますが全く魚の気配無いです。 置き竿で待つも当然アタリなし。 潮の流れが速すぎる! 足元の穴に仕掛け投入して10分待つと・・・引いてる! キターーーー!!! 力強い引きです! やっと見えたのは40UPは確定! ランディング成功
昨年末から今年二月にかけて海釣りは本当に釣れなかった・・・途中ワカサギ釣りを楽しんだから良いもの、ここまでボーズ続きでも良く嫌にならずあちこちと週一で通ったもんだと自分を褒める💦かったるくなって釣りに行かなければのちの後悔がデカいって事が身についてるからね!!この日は確か2月の上旬、土曜日だ岩内港に夜着いたら行ったらすごい車の数々、入る隙間が無いと言うか、無理に入らせてもらうのもちょっと気が引けるのでどこかほかの釣り場ないかなと移動。おや?!弁天島って確か入れなかったはず?!僕の記憶違いか、または立禁解除になったか?!まだ未入地だったので興味深さで行って見ることに空撮を見る限り砂地に届きそうな場所は一か所のみやはり人気があるのでしょうね、すでに人がいらしゃり僕の記憶では一度たりとアタリが有ったっけ?!見渡...ダメダメ二月釣行記【泊弁天島】
2025年4月1日 にほんブログ村 エントリー中 ↓をクリック!!クリックしても良いことありませんが、悪いことも起きません(笑)https://fishing.blogmura.com/ayuturi/ ←クリックしてね!上野原に行ったついでに、ハタ釣具店さんに寄ってみると、オーナーのプロフック鼻
2025/3/31日に尾道の日本小型船舶検査機構に船舶検査証を取りに行ったついでに岩城島のMyボートまでこの間出船したときに付けたままで忘れて帰った船のキーを取りに行って来ました、日本小型船舶検査機構は尾道駅の目の前で尾道水道の水際に立っていたビルにあり、ここはな
◆シーバス便(船外機艇) ご予約1番目のお客様に出船時間を 19:00以降で決めて頂けます 出船後4時間となります ご利用料金氷付き¥7,000 チャーター¥…
「名手直伝 渓流トラウトフィッシング上達の道標 渓流トラウトの基礎知識」を公開いたしました。
2025.03.31名手直伝 渓流トラウトフィッシング上達の道標 渓流トラウトの基礎知識39ABOUT MOVIE:各地で渓流釣りが解禁になり、いよいよこれからシーズン本番を迎えます。こうなると水温の低い初期はなかなか口を使わなかった渓流魚...
稚鮎を125kg(約1万匹)放流いたしました。2025年3月30日(日) 秋川漁業協同組合様の主催の稚鮎放流に参加しました。毎年この時期から4月中旬ごろまで数回に分け延べ4000kg放流するのですが第一段の放流としてそのうち弊社でも125k...
【PR】 【プロモーション含みます】厳しい冬を越え、ずいぶんと暖かい日が増えてきました。風の強い時期ということもあり、釣りにならない日も多かったですが、昨年12月ごろから3月にかけての振り返りをしていきます。タックルは一貫して「シーバスPE...
★ Yahoo!ニュースエキスパート★釣りに興味がある方にとって「ネタになる話」や「楽しいお役立ち情報」をご紹介しています。当サイトでは主に現場で実際に100均釣具を使ってみたインプレや釣行記事をメインに随時紹介していきます。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)