星降る夜と陽だまりの朝 -Snowpeak陸前高田でのひととき-
キャンプって脳にも良い?家族でリセットできる週末の楽しみ♡
2025 GWキャンプ 2日目の後半⛺
雨の日キャンプで大人気!魔法のパウンドケーキ
2025新緑キャンプ〜キャンプで初のカレー作り♪
Hilts250で行くLESOVIKハンモックとモーニング
Coleman(コールマン)ウォーカー33(WALKER 33)
2025 GWキャンプ 2日目の前半⛺
雨の日キャンプあるある失敗談|3人の子持ちバツイチママが赤裸々告白!
キャンプ薪ストーブのメンテナンス長く使うためにもしっかりお手入れ
【AliExpressさん提供】ISE MOUNTというブランドのテーブルがかっこいいぞ![PR]
志高湖 鯉
2025 GWキャンプ初日の後半⛺
【雨の日キャンプでも大丈夫!】テントで子どもが夢中になる遊びアイデア5選
2025GW新緑キャンプ〜設営スタート!
島の釣りあるある
厳しかった
ショアジギで連続バラシ
早朝ショアジギでサゴシ
【平日2連休の海サクラマス遠征(奇跡の逆転)】後編
あなごさん
【平日2連休の海サクラマス遠征で61cmの良型ゲット】前編
泳がせ釣りで根魚
【朝2時間勝負のために海サクラ遠征する男】
【2025年の海サクラマスの本格シーズンが始まったが・・・まさかのチビサクラ】
七里御浜 喰ってくる波
七里御浜 どうなったら浜に青物は寄って来る❓️
〔広島釣り〕呉方面でショアジギングでブリ、ハマチ、サワラ、サゴシが釣れた。県内の釣果傾向を考えた話と釣り人のマナー違反で立ち入り禁止が増えている件について・・・。
【初心者必見】ショアジギングの始め方|必要なタックルとおすすめメタルジグを徹底解説!
引本港 釣行記録(2025.2.15.)
05:00 翌日も同じ場所でカレイ釣りに出撃 今朝は03:00に目覚ましをセットし 目を覚ましたものの起き上がれずに 二度寝をしてしまう(笑) 05:30 日の出と共に釣りを開始 2本投げ終えて5分もしないうちに 左の竿にアタリ! 上がってきたのは35cm級のアサバカレイ 間を空けずに右の竿にもアタリ! 同サイズのマガレイ 今日も調子よく釣れ続くと思ったものの ここで思わぬ来訪者が… 100mくらい先にトドが出現 しかも親子っぽい3頭… すぐに居なくなるかと思ったが 30分以上ウロウロ(汗) やっと居なくなって釣りを再開するが 2時間経っても竿先は揺れず… 舟道狙いで竿を1本追加する 更に1時…
久しぶりです、生きたヤリイカ。「自由市場」さんへ行ってきました。朝捕れたイカは、水槽で泳がされたイカとは、まったく甘みが違います。海が時化ずに漁があれば、毎日…
今日は「函館・ロックフィッシュ・バトル」でした。 受付にいっぱい並んでます。 協賛会社のパネルです。この大会は、日本一協賛社の多い大会だと思ってます。 …
『わくわく釣り大会in石狩2025』 参加申し込み受付開始しています
沢山のご応募お待ちしておりますhttps://tusritaikai.hp.peraichi.com/『わくわく釣り大会in石狩2025』参加申し込み受付開始しています
う~ん、それほど楽しくはなかった。五目釣りだけど、大きいのが釣れん。 今日の一発目はカレイでした。カーンというアタリの後走ります。30センチくらい。 そして…
こんばんは、磯バカryo3です。 今年のGWは3日のみ 5/3の初日はお花見ドライブ 美味しいものが食べたく苫小牧ぷらっとみなと市場に寄ってお昼ご飯みな…
△ホッケ釣りなのに何故かカレイとソイを持ってるマスP弁天島での釣りの帰り、そう言えば釣友のKENさんとマスPがホッケ狙いに行ってるなと合流してみたところ、釣れなくなったモード突入していたお二人「アミピュアあったら釣れそうなんですけどね~~」ってホッケ釣りにアミエビ持ってきてないの?!(笑)とそろそろ納竿雰囲気だったのですが、hojoはアミピュア2袋持ってますのでもう少しやりましょうと!!ロケット籠やパックン籠、サビキや素針、イソメなど仕掛けは各々思い思いだがアミピュア使用は合致wwKENさんがキャストポイント、ヒットパターンを見出してくれてそこから皆様ポツポツと!入れ食いではないのがまたヒットした時の高揚感がたまらないっ!!!バカ話でゲラゲラ笑いながら、さらに目指すターゲットが釣れてくれるっこれほど最高な...ホッケ釣り合流~アミピュア神
15:00 再び愁さんと待ち合わせして三角岩へ出撃 ジグで何か釣れないかとやってきた さっそく愁さんにHIT! 残念ながらギスカジカでした 宗君にも巨大なギスカジカ その後も釣れるのはギスカジカのみ 夕方までキャストし続けますが ギスカジカ以外は皆無… 暗くなる前に撤収 赤灯台と階段下で釣りをしてた方に 何か釣れたか聞いたところ 『なんにも釣れません』 とのこと… ウトロで釣れ始まるのはもう少し後かな?
5月11日 (日) 満潮 3:25 干潮 8:53大潮 水温 未計測 こんばんは、磯バカryo3です。 行ってきました「次世代プロジェクトカップ」…
【マリエラ68S】ずっしりでも軽い巻き心地。ボトムバンパー搭載で耐久性アップ!
前回記事にした、トレフルクリエーション。そのトレフルクリエーションのルアー2つを入手した。一つは、当初注目した重心移動式ジョイントルアー。そして、もう一つが、このマリエラ68S。トレフルクリエーション マリエラ68Sposted with ...
5月11日 (日) 満潮 3:25 干潮 8:53大潮 水温 未計測 こんばんは、磯バカryo3です。 行ってきました「次世代プロジェクトカップ」…
今日は「函館・ロックフィッシュ・バトル」でした。 受付にいっぱい並んでます。 協賛会社のパネルです。この大会は、日本一協賛社の多い大会だと思ってます。 …
05:00 翌日も同じ場所でカレイ釣りに出撃 今朝は03:00に目覚ましをセットし 目を覚ましたものの起き上がれずに 二度寝をしてしまう(笑) 05:30 日の出と共に釣りを開始 2本投げ終えて5分もしないうちに 左の竿にアタリ! 上がってきたのは35cm級のアサバカレイ 間を空けずに右の竿にもアタリ! 同サイズのマガレイ 今日も調子よく釣れ続くと思ったものの ここで思わぬ来訪者が… 100mくらい先にトドが出現 しかも親子っぽい3頭… すぐに居なくなるかと思ったが 30分以上ウロウロ(汗) やっと居なくなって釣りを再開するが 2時間経っても竿先は揺れず… 舟道狙いで竿を1本追加する 更に1時…
久しぶりです、生きたヤリイカ。「自由市場」さんへ行ってきました。朝捕れたイカは、水槽で泳がされたイカとは、まったく甘みが違います。海が時化ずに漁があれば、毎日…
『わくわく釣り大会in石狩2025』 参加申し込み受付開始しています
沢山のご応募お待ちしておりますhttps://tusritaikai.hp.peraichi.com/『わくわく釣り大会in石狩2025』参加申し込み受付開始しています
明石・神戸。たまに淡路・播磨・加古川・高砂。 子供の頃バス釣りしてた50代のおっさんが、2022年8月からアジングはじめました。 メバルプラッギングやライトロックフィッシュも大好き。 サイズより数釣り目指すのが楽しい。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)