国崎漁港 釣行記録(2025.3.22.)
ぶっこみサビキ
群来っ!北海道石狩湾・夜ニシン ジグサビキ仕掛け釣り!
爆裂Xモードのニシン釣りin石狩湾
【2025】石狩湾ニシン釣行!おや?群来ですか?
【2025】日本海ニシン釣り調査!爆風の中で感じたシーズンの気配
霞釣り公園 釣果記録(2024.11.3.)
霞埠頭(石炭埠頭) 釣行記録(2024.11.24.)
海釣り初心者必見!これだけ揃えれば安心のおすすめ釣りアイテム10選
四日市港 釣行記録(2024.12.01.)
新年初釣行!アジを探すのに苦戦!1月5日釣果
2024年最後の釣行!アジ便!12月30日ナイト便釣果
またいない?港内アジ釣行12月29日釣果
鰺ボイル!アジング好調ナイト便12月25日釣果
2024年キャンプ記録
2023年の淡路島キス釣りポイント! 尾崎海水浴場 海岸南をご紹介!
2023年淡路島キス釣り!尾崎海水浴場海岸南のポイントまでのルートを解説!
2023年淡路島キス釣り!尾崎海水浴場海岸南のおすすめポイントとスポットを解説!
2023年淡路島キス釣り!尾崎海水浴場海岸南の駐車場・トイレの位置を解説!
2023年淡路島キス釣り!尾崎海水浴場海岸南周辺の注意事項を解説!
2023年の淡路島キス釣りポイント! 江井海水浴場北防波!
2023年淡路島キス釣り!江井海水浴場北防波のポイントまでのルートを解説!
2023年4月オープン!淡路シェフガーデンの淡路島バーガーがおすすめ!
淡路島 絶品! おすすめランチ・カフェ【映えスポット5選】
キスはアミエビ・オキアミを食べる?
【キス釣りなどに】クーラーボックスを買いました!
淡路島某所 行って来ましたサビキ釣り!【釣行記】あとYoutube登録者2000人!
ダイワ小継せとうちが届きました!
石垣島ガサガサ(採集4日目)
石垣島ガサガサ(採集3日目)
石垣島ガサガサ(採集2日目)
石垣島ガサガサ(採集)
都内河川で狙う! ダイソーの釣り用具で、ケタハゼを釣り上げろΣ(゚Д゚)
【2025年】【鯉釣り】スナフキンに学ぶ! 釣りの最大メリットとはΣ(゚Д゚)
巴川河口周辺(静岡市清水区)
親水広場 ふぃしゅーな
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路
ハゼ釣り 涸沼川 2024.9.7
すきま時間の釣りにライトゲームはもってこい!久々の三浦 北条湾(うらりマルシェ前)!
南伊豆町釣行
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路
「すき家」でゴキブリ混入 一部店舗を除く全店で 一時閉店へエラいことになってますねぇが、すき家だけの問題じゃないと思いますよこの機会に飲食関係のところは今一度衛生管理を見直すべきですよねあっちの国で裸キムチとかあんなところに小便を・・・なんてのもありますがそれを笑ってる場合じゃないですよっただでもこのご時世外食産業は厳しいのにそーいや衛生管理責任者資格なんてのもありますななんで資格が必要なものなのか...
こんにちは。西浦氏です。気温の寒暖差が激しかった先週ですが、今週からは気温は上がって安定しそうですね。さっさと水温が上がってほしい今日この頃です。アジも南の方では続々と釣れ始めているそうですね。羨ましい限り。津名方面まで上がってきてくれると嬉しいですね。
私有地っぽい脇道 r12からのr603 神楽坂 カンゾウ採取 タラノメ定点観測
「大和川リバーサイドサイクルライン」完成 万博会場近くの咲州と堺・河内地域を結ぶうん?大和川の河口から咲洲まではかなりあるしサイクルラインつってもどう繋がってるだぁ?あのへんって今はどうなってんだろうかあ、自転車のメンテしてましたブレーキシューの交換もしかすっとVブレーキって他のブレーキ形式よりもブレーキシューの消耗が激しいのだろうか?ママチャリだとこんなに交換した覚えなんて無いんだしこの前は前輪...
空飛ぶクルマ、日航・住商が断念 万博のデモ飛行は3陣営においおいこれ、目玉やったんとちゃうん?何が何でも間に合わせるべきもののはずなんだが終わっとるねぇ知る人ぞ知る、置屋の面影が残る町【兵庫県三田市】そうやったんや自分の印象はなんか駅の周りだけやたらと栄えていてちょっと離れると田舎という感じなんだが土地が空いてるせいで新興住宅地はいっぱいできてたよねでも、なんか不便な感じ車が無いと大変ですな有馬温...
私有地っぽい脇道 r12からのr603 神楽坂 カンゾウ採取 タラノメ定点観測
「大和川リバーサイドサイクルライン」完成 万博会場近くの咲州と堺・河内地域を結ぶうん?大和川の河口から咲洲まではかなりあるしサイクルラインつってもどう繋がってるだぁ?あのへんって今はどうなってんだろうかあ、自転車のメンテしてましたブレーキシューの交換もしかすっとVブレーキって他のブレーキ形式よりもブレーキシューの消耗が激しいのだろうか?ママチャリだとこんなに交換した覚えなんて無いんだしこの前は前輪...
「すき家」でゴキブリ混入 一部店舗を除く全店で 一時閉店へエラいことになってますねぇが、すき家だけの問題じゃないと思いますよこの機会に飲食関係のところは今一度衛生管理を見直すべきですよねあっちの国で裸キムチとかあんなところに小便を・・・なんてのもありますがそれを笑ってる場合じゃないですよっただでもこのご時世外食産業は厳しいのにそーいや衛生管理責任者資格なんてのもありますななんで資格が必要なものなのか...
空飛ぶクルマ、日航・住商が断念 万博のデモ飛行は3陣営においおいこれ、目玉やったんとちゃうん?何が何でも間に合わせるべきもののはずなんだが終わっとるねぇ知る人ぞ知る、置屋の面影が残る町【兵庫県三田市】そうやったんや自分の印象はなんか駅の周りだけやたらと栄えていてちょっと離れると田舎という感じなんだが土地が空いてるせいで新興住宅地はいっぱいできてたよねでも、なんか不便な感じ車が無いと大変ですな有馬温...
こんにちは。西浦氏です。気温の寒暖差が激しかった先週ですが、今週からは気温は上がって安定しそうですね。さっさと水温が上がってほしい今日この頃です。アジも南の方では続々と釣れ始めているそうですね。羨ましい限り。津名方面まで上がってきてくれると嬉しいですね。
サビキ釣り歴35年、釣り好き主婦の釣りブログです。サビキで大魚を狙うことを目指し、最低でも、食卓を飾るコアジを釣って帰る、堅実な釣りをしています。サビキ釣りで大物が釣れた時がたまらなく楽しい瞬間です。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)