行って来ましたフィシングショーOSAKAと・・・(笑)
ベイトアジングライン問題に「私が来た!!」その名もオールマイト!!
サンライン ハイテンションワイヤー
イカメタルやオモリグにお勧め超高感度リーダー「漁火グリーン」サンラインのエステルライン
リールのラインの巻き替え
フロートアジング遠征!事前お買い物編!
朝練第2弾 アキアジ編
【新兵器ピンクフロロ導入】魚に見えない!?ショックリーダー&ハリス
初の嵯峨沢おとり店!店前で20匹達成!!
初の民宿わらじ店前でツ抜け達成!
【インプレ】TOP50プロも絶賛!サンラインの「ラインカットちゃん」を使ってみました!!
久しぶりに投稿します~
先日使用したタックル
アキアジがグイーングイーンの巻
夏用のライフジャケットワッペン貼り付け完了!
4月12日 これが今シーズン最後の予約。 第二十五正盛丸さんhttp://ichiyamamaru.com/に乗船し、4時過ぎに出港します。 前回釣行の翌日、さらに釣果が向上。 であれば、この日は潮回りから見て悪い要素はないはず。 そう思い込んでいましたが、前日はかなり厳しかった様子。 同船のM氏と話をしていると、前週の3本という釣果は最近では上々の部類。 そんな情報通り、この日は?この日も?厳しい一日。
4月12日 これが今シーズン最後の予約。 第二十五正盛丸さんhttp://ichiyamamaru.com/に乗船し、4時過ぎに出港します。 前回釣行の翌日、さらに釣果が向上。 であれば、この日は潮回りから見て悪い要素はないはず。 そう思い込んでいましたが、前日はかなり厳しかった様子。 同船のM氏と話をしていると、前週の3本という釣果は最近では上々の部類。 そんな情報通り、この日は?この日も?厳しい一日。
節約のため知恵を絞って鮎釣り小物を手作りしています。オフシーズンは小沢兄弟さんの動画で勉強&ウォーキングで足腰強化!プールのない時代に西城川で水泳していました。現在シクラメンを種から育てることに挑戦中です。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)