【道央日本海】今年はヒラメ当たり年!サクラマス狙うとキタッ|みんなの北海道釣り情報
【神恵内村】サクラマスを狙いに…乱入者現る!?|みんなの北海道釣り情報
【鹿部町】FEVER大漁!良型たら・ホッケあがる|みんなの北海道釣り情報
【道南下海岸】BIGサイズ!サクラマス狙いでホッケきたる…!|みんなの北海道釣り情報
【苫小牧】カレイ狙いでたまたま…|みんなの北海道釣り情報
【浜厚真】活性爆上がり!フクラギきたる|みんなの北海道釣り情報
【知内町】真っ黒なソイツはやっぱり人気者!|みんなの北海道釣り情報
【浜厚真町】クロガシラ2連!ポイントは〇〇|みんなの北海道釣り情報
【長万部町】激アツ!50cmオーバーのサクラマスあがる|みんなの北海道釣り情報
【美国漁港】春の訪れ…サクラマスあがる!|みんなの北海道釣り情報
【石狩湾新港】お高級なコイツ…!いいサイズあがってます|みんなの北海道釣り情報
北海道の釣果募集中!あなたの釣り記録をぜひシェアしてください!
前回を超える大物をGET!!韓国のエサとウキも入手
【石狩湾新港】良型カレイ続々あがる!|みんなの北海道釣り情報
【小樽市防波堤】春だ!カレイだ!BIGサイズ!|みんなの北海道釣り情報
厳しかった
25年度開幕します~今年も海上釣り堀行きます~☆
青物調査とおまけの真鯛
釣果UPと予算節約を両立!コスパ最強シーバスロッドおすすめ13選&選び方徹底解説
2025年4月 鹿嶋ジギング
早朝ショアジギでサゴシ
【青物】今年はサワラの当たり年!!-新潟東港-ボートサワラ
道の駅上関海峡で青物釣り
気比の松原海水浴場 ショアジギング 釣行記録(2024.11.10.)
田原サーフ(恋路ヶ浜) 釣果記録(2025.1.11.)
ネギングはどんな釣り?釣り方やタックル解説とライトジギングスピニングロッド16選!
遅く行って大物
【男の料理】簡単に作れるのにこんなに旨い! イナダのごま油ネギ合え
ついに冬到来。いよいよ釣り納め!? in 鉾田市【2024.12.07】
釣れてるなら有休取って青物リベンジ! in 鉾田市【2024.12.04】
アジング大会に向けてエステルラインの巻き替え
骨せんべい
見よう見まねでガイド交換
アジングリールの特徴と選び方 おすすめ12機種を紹介!
定置網に大漁のアジが入っていてもアジングは相変わらずの不調!
アジングで1g前後のジグ単を操作しやすいリールの番手とギアはどれを選ぶべき?
アジングに最強のイージーシェイカー新色と新サイズを少しだけ購入!
デュエルTheONEでメバリング|巻きの釣りではライントラブルになり易い
23ヴァンキッシュ1000SSSPGに巻くラインは何にしよかな!?
23ヴァンキッシュ1000SSSPGが届いた!アジングに行きたい♪
山陰で近海アジ釣り|サビキ仕掛けは白スキンとケイムラで間違い無し!!
豆アジングで爆釣!最強コスパワーム|Mozuエリオン!!
大切なロッドのを守るティップカバー|ティクトから買い替えてマズメ!
ギガアジングのボートゲーム準備|極太エステルとジグヘッド
アジングシーズンイン!?大人気のイージーシェイカーをまたまた購入!!
激渋アジングでも釣れる!食わない状況を打破する5つの攻略テクニック
産卵を意識したアジは“爆食い”から“激渋”へ? 1年を通してアジの食いがシビアになるタイミングは何度 ...
昨日キスが結構釣れていたので、今日はキスを狙ったんですが、濁りがきつくて小さいのが7匹だけでした。「そが」の300円のジャリメは量が少ないんですが、アジングの前にちょっと遊ぶにはちょうどいいかな。アジはそこそこ釣れました。今日良かったワームはセリアのピン
こんばんは!日曜日は佐田岬でメバリング♪天気予報では風は吹かない予報でしたが、北西・風速7〜10mと春にしては吹いてましたね。今回は満ち潮でタイミングが悪いの…
昨夜は21時まで残業でした。 駐車場に着くと風は無風、、、天気予報を見ても風はなし‼️ ってな訳で、近場にフロートアジング10投縛りチャレンジしに行くことに🚗💨 堤防にはアジンガーが並んでおり、後ろを通った感じでは誰も釣れていない中、1人フロートぶっとばーす👊 からの表層1投目からヒット😊 2投目は反応がなかったので、20秒程沈めてアクション開始‼️ するといきなりアタリがあると乗らず⤵️ お次も乗らず⤵️⤵️ 3度目の正直でようやくヒット😆 更に続きます 再現性もあり連発⤴️ ここでアタリがなくなりキャスト方向を変えて単発💦 なかなかむずいですねー それでも10投7バイト5キャッチは短時間で…
アジングの頻度が最近増えてはおりますが、イカを頑張っていたのでワームを買う事が殆どなくなってました。 先日釣具屋さんに寄り道してワームを見てみると、知らないワームが色々ありました。 高浮力は魅力的ですけど多分そこまで浮かないはず 魚卵ですかっ でも買わずに我慢 さあ、仕事だっ車降りまーす★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
先週から今週にかけては 釣りに行ける時間になると天気が悪く 釣りに行けていません。 先々週から先週にかけては シーバスのバチ抜けとエリアトラウトに行っていました。 シーバスについては今年初のバチ抜け狙いです。 まずは、シーバスのバチ抜け釣行について書きたいと思います。 2025年初のバチ抜けシーバス 結論から言うとセイゴ1匹のみ 3バイト、2バラシ、1キャッチでした。 去年のバチ抜け後半と一緒で とにかく時合が短い・・・ たぶん15分くらい。 バチ自体も少なく、ハクも多少入り どっちがメインかよくわからい状態でした。 19時半頃から20時手前までシーバスの反応があり あとは、ボラばかりになりま…
前回の釣行でやっとアジを釣る事が出来ましたがまだまだ釣り足りません…。となれば出撃するしかない!!って事で夕マズメ後の調査に行ってきました♪
結論が出ない話なんですけど ロッドとリール どっちにお金を掛けるべき?問題です。 あの村田基氏は、リール!と言っています。 リールの違いはすぐに分かるけど ロッドの良し悪しは分からない人が多い。 との事です。 リールは確かに軽さ、巻き心地 分かり易いっちゃ分かり易いですもんね。 じゃーワタシはどう思うか?というと 卑怯な回答になりますが両方! 両方かなぁ( ̄▽ ̄;) 高いものって そもそも重量が軽いんですよ。 せっかく軽くつくられているリールであったり ロッドがあるのに どちらかが重たかったらおかしいでしょ。 ロッドの質が悪かったら リールの質を上げてもあまり意味がないかな。 っていう考えです…
最近太ったせいか、少し食べたら腰が痛くなるもう少し体重減らして動きやすくしとかないとないや、暑くなったら自然に体重落ちるか日中暑くなってきて、しかもジメジメす…
ジムこと村田基氏によると ラインの寿命なんですけど フロロカーボン・・・1日 ナイロンライン・・・3日 PEライン・・・・・・5回だそうです(゚д゚lll) 1日・3日というのは 何時間やっての1日・3日かは分かりませんが( ̄▽ ̄;) 一般アングラーでこんなサイクルで ライン交換する人って居ませんよね。 お金がいくらあっても足りませんもん(;^_^A ワタシが今使っているエステルラインは ラインが短くなってきたなぁ・・・ なんて時に交換をしていますけど 実際はどのタイミングでしたらイイでしょうねぇ。 PEラインはケバケバが出てきたら!って人 コーティングが落ちてきたら! 様々なんですよね。 ケ…
先週から今週にかけては 釣りに行ける時間になると天気が悪く 釣りに行けていません。 先々週から先週にかけては シーバスのバチ抜けとエリアトラウトに行っていました。 シーバスについては今年初のバチ抜け狙いです。 まずは、シーバスのバチ抜け釣行について書きたいと思います。 2025年初のバチ抜けシーバス 結論から言うとセイゴ1匹のみ 3バイト、2バラシ、1キャッチでした。 去年のバチ抜け後半と一緒で とにかく時合が短い・・・ たぶん15分くらい。 バチ自体も少なく、ハクも多少入り どっちがメインかよくわからい状態でした。 19時半頃から20時手前までシーバスの反応があり あとは、ボラばかりになりま…
2月に偶然カマスの群れに当たり カマスが爆釣したので その後、こんなもの 買っていたんですけどねー。 カマスの干物をつくる用に買った干す網。 そして・・・ カマスの皮目を炙り刺身をつくるための カセットバーナー。 買ったはいいものの その後、カマスはパッタリ( ̄▽ ̄;) いずれ、またカマスが釣れると思うんですけどね 準備をするとこのザマですよ(;^_^A 世の中うまく行きませんな。 ランキング参加中釣り ランキング参加中海釣り全般
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)