広島湾の堤防からショアジギング釣りでカレイとブリが釣れたんだが(笑)手を保護できる「UGジギンググローブ」が便利だぞ#ベイサイドビーチ坂 #阿賀マリノ #江田島 #倉橋 で青物が有望だね。
広島釣り、商工センターの草津港と呉の警固屋の様子を紹介するよ #警固屋 #草津港
広島湾の呉にある阿賀マリノでタチウオが釣れた。これから大きいのが釣れる予感。#広島釣り
広島の堤防から初の80cmオーバーのブリをゲット!#広島釣り
広島の堤防から初の80cmオーバーのブリをゲット!#広島釣り
江田島ー倉橋で【イカ爆釣ポイント】フラッシュブーストでアオリイカを狙う
広島でショアジギングしてたらブリが釣がれた。広島県や周防大島の青物傾向も紹介するよ
広島の草津港の様子は、サヨリが引き続き好調。 #サヨリ釣り #広島 #広島釣り #サビキ釣り #草津港 #草津漁港 #草津港 #商工センター #商工センター入り口
広島の草津港の様子は、サヨリが引き続き好調。 #サヨリ釣り #広島 #広島釣り #サビキ釣り #草津港 #草津漁港 #草津港 #商工センター #商工センター入り口
広島市商工センターの草津港でサヨリが爆釣‼草津港手前の氷屋(己斐製氷)の期間限定”かき氷”が美味すぎるからたべて~
【台風後の草津港の状況】超大型台風の恐怖から一夜明けて広島市の商工センターにある港の様子を紹介
車中泊の旅 福岡めざし爆走 DAY40
津和野グルメと特産品【ランチとふるさと納税で購入できるお土産】
エアコン電気代節約術【電気代を安くする6つのポイント】
元旦初詣 太皷谷稲成神社参拝
熊野大社【出雲国一宮”火の発祥地”日本火出初之社とスサノオ神話】
世界一大きい砂時計 仁摩サンドミュージアム再びご紹介
自然豊かなスローライフの魅力を解説!【田舎暮らしのいいところ】
離れて暮らす娘からの突然のLINE
【トヨトミ】ランタン調レインボーストーブでおしゃれ&暖かい冬支度を!
津和野の紅葉が見頃です【島根県鹿足郡津和野町】
はじめての猪肉解体 ジビエ料理、その前に。
休日は川のほとりでJAH NO DEAD【レゲエ映画 Rockers サントラ】
師匠の教え「やるべきことは次世代のための道作り」
ただいまベイベー
山陰の秋
40代のサラリーマン平凡太が 趣味の魚釣りのことを グダグダグダグダ書いて行くブログです。 広島の釣果情報などをアップしていこうと思います\( 'ω')/
2025.5.7 GW明けたし、釣り場もすいとろうて。 と地元いつもの場所に。 五時前に到着したが、波止にはまだ誰もいない。 まずは波止先に陣取り、状況を見てみる。 潮は左にそこそこ流れている。 この時間帯は波止先有利のようである。 シーズンの走りじゃし、接岸しているかどうかも怪しいのでロケッティアをぶっ飛ばして、沖から広く探っていく。 何投かしてみたが、アタリは無し。 どうしたものか。 まだ誰もいないし、釣り場を広く使ってみることに。 中央からロングキャストし、ドリフトさせつつ探っていく。 が、ここもアタリはなし。 何投かしてると、新..
************ 何時も本ブログをご覧下さり、ありがとうございます!************3人共に良い子に見えますが…困ったチャンです。で、先週の麺事情ですが…美味しいチャーシューを食べたくなり、久々に新涯の竜ちゃんへPit_IN!
5月8日 真鯛の乗っ込みシーズンは終わったのか? 4月によく釣れていた所では何も釣れず迷走が始まり、 1年振りにしまなみ方面へ足を延ばしたが・・・ 佐島の沖合へ出てみると風が強くなり、10分ほど竿を出しただけで直ぐにUターン (~_~;) 元の場所へ戻って10時半にやっと1匹。 その後はアタリも無くて、今度は西へ西へと移動。 どこも真鯛は厳しくて、アコウの方が多く釣れました。 <…
4月17日(木) のお話 健康診断 って ソレ自体が ストレス って感じる 今日この頃 自営業なら 絶対してないwその後 ランチ ってコトで超絶 久々 橘屋 へ入店すると少し 早い時間だったにも かかわらずまさかの 満席 店員さんと 顔も合わず 退避w仕方なく 呉竹鮨 へ向かうも 開いてなく ならば と 近場 MG へ移動し ギリで カウンター席を確保 裏口入場 が デフォ コチラも 超満席だケド キャパ広めだし調理早い上に 回転も 比較的速い ハーフ&ハーフも可能♪ 喫茶...
連日好調青物ジギング便🛥️毎度お馴染み🏴☠️仁義船長🏴☠️です🫡釣りあるある🎣🐟逃した獲物はでかかった〜🤣そんな1日でした😁👍モーニングヒットで良型を予感…
にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/~~~ヾ(^∇^~~こんばんは♪空港の街は雨です…
いつもよりちょいと早い潮どうかなぁーっと考えても仕方ないので行ってみることにしたのが今回の釣り。日中天気も良く、風もあまりない。そりゃ行きたくなる。たい公望さ…
5/3タイラバ〜小さい鯛当たりないので一級ポイントへ移動してちーんクログチの仕掛けに変えてデカイの小さいのポツポツラスト鯛ラバで普通〜で終了やっぱ買った方が安…
************ 何時も本ブログをご覧下さり、ありがとうございます!************3人共に良い子に見えますが…困ったチャンです。で、先週の麺事情ですが…美味しいチャーシューを食べたくなり、久々に新涯の竜ちゃんへPit_IN!
連日絶好調の青物ジギングに行って来ました。スカイマリンの惣明です👍今日は、会社のレクリエーションチャーター🛥️💨朝から1人数本釣れたら満足なんで帰って良いとか…
にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/~~~ヾ(^∇^~~こんばんは♪空港の街は雨です…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)