和歌山県をメインにグレ釣りに勤しんでいる『自称グレ釣り師りょ』でございます。 その他、季節に合わせて色々な魚も釣っていく。 なんでも楽しんだ者勝ちやんねー。
釣行記今回の週末(2025/07/12)は、アジュール舞子へ大サバ狙い。渋いという情報でチヌ狙いにするか非常に迷ったのですが、一応魚は少しいるらしい!?という事で、竿を出す事にしました。現地到着16時前。16:07 ほとんどのポイントに竿が置かれてました。まだ少し空いてる場所あり。16:09 こちらも、ほぼ埋まってる状況で、残り2〜3人入れるかどうか。何とか沖向きに場所を確保出来ました。昼の部とりあえず、サビキでお土産狙...
7月13日(日)曇り時々雨 平水前日の雨で約40cm増水したが一夜明けたらほぼ平水に戻っていたので急遽出漁。今日を外すと14日から雨が続く予報、5〜6日は竿出…
チョロ釣り(完全フカセ)でも 普通の天秤釣り でも ハリ1本 で釣る方は少ない 3~5本の枝スを出している方が普通だろう 枝スを増やす効果は・・一流しで魚をたくさん釣る のもあるが、狙いの魚の 食いタナ を探るのにも効果的だ 爺さまはというと・・手元に来て魚に走られてハリスが滑り 枝ス のハリが刺さる事故が怖いので、下ハリの矢引き上に1本の 2本ハリ である この程度の離間距離でも 食いタナ の違いは顕著に現れることが多い(針の号数を合わせている場合は特に) 【枝ス】の出し方は、 三股サルカンや市販のビーズ付き他で簡単に済ませる方も多いと思うが【チョロ釣り】(に限らず天秤釣りでも)の場合 ”撒…
7月6日は姫路のA末氏と愛媛の日振島にグレ&イサギ狙いで行ってました。今回はわかしおが我々だけでは出船出来ないのとハマカゼさんは大会で貸切だったのでハマ渡船の…
7月に入ってからミノーでのご近所チニングはまずまず釣れてます🥳2日は遠い方の湾奥ミノーで40キビレちゃん達を3日はそろそろ近い方の湾奥もと頑張りましたがやはり…
チョロ釣り(完全フカセ)でも 普通の天秤釣り でも ハリ1本 で釣る方は少ない 3~5本の枝スを出している方が普通だろう 枝スを増やす効果は・・一流しで魚をたくさん釣る のもあるが、狙いの魚の 食いタナ を探るのにも効果的だ 爺さまはというと・・手元に来て魚に走られてハリスが滑り 枝ス のハリが刺さる事故が怖いので、下ハリの矢引き上に1本の 2本ハリ である この程度の離間距離でも 食いタナ の違いは顕著に現れることが多い(針の号数を合わせている場合は特に) 【枝ス】の出し方は、 三股サルカンや市販のビーズ付き他で簡単に済ませる方も多いと思うが【チョロ釣り】(に限らず天秤釣りでも)の場合 ”撒…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)