養沢釣行通算600回に到達!!
1日前
うらたんざわ(今年7回目)に行ってきました!
2日前
新たな4番ロッドをピックアップ!?
3日前
養沢(今年27回目)に行ってきました・・・
4日前
毛ばりに一工夫!?
5日前
うらたんざわ(今年6回目)に行ってきました・・・
6日前
ホタルの名所・徳雲院
7日前
養沢(今年26回目)に行ってきました・・・
9日前
養沢(今年25回目)に行ってきました!
10日前
忍野(今年4回目)に行ってきました!
11日前
マタマタ忍野に行ってきました!!
12日前
ロッドを折りました・・・
13日前
養沢(今年24回目)に行ってきました・・・
15日前
うらたんざわ(今年5回目)に行ってきました
16日前
マタマタ毛ばりを量産!!
2日前
3泊 飛騨界隈を釣り歩くの巻 第三話 3/3
2日前
3泊 飛騨界隈を釣り歩くの巻 第二話 2/3
4日前
3泊 飛騨界隈を釣り歩くの巻 第一話
11日前
【ゴギとヤマトイワナの饗宴】飛騨の渓 最終日
12日前
【ゴギとヤマトイワナの饗宴】山陰からズバッと飛騨転戦の巻
12日前
【ゴギとヤマトイワナの饗宴】4泊5日山陰釣り遠征・第二話 出雲編
13日前
【ゴギとヤマトイワナの饗宴】4泊5日山陰釣り遠征・第一話
25日前
イワナ4亜種+3 コンプリート目指す旅 【準備編】
27日前
桃源の渓ヤマトイワナ戯れ至福の時を過ごすの巻
28日前
新境地イブニング ヤッチー・ウェット見い出すの巻
28日前
天空の湖へ注ぐ源流の渓でヤマトなイワナを狙う
久しぶり尺ヤマメ 4泊5日飛騨遠征②/2
4泊5日飛騨遠征①/2
飛騨高山から遥々釣り友来てシーバス釣り案内す
昨日に続き 四日市港湾シーバス釣行
2日前
新潟ふらい旅第2弾 アフター|妻と歩く、清津峡アートトンネルと湯沢の午後(2025年6月28日)
3日前
新潟ふらい旅第2弾 Part4(エクステンド)| 最速は最強の武器。朝食までに登川ファイナルアタックを単独決行。 Scott GS803JP、本領を発揮させたら凄かった。(2025年6月28日)
4日前
新潟ふらい旅第2弾 Part3(午後)| これが今回のメインイベント。ロリヤマメ卒業、いきなり2冠達成、妻はフライフィッシャーになりました(2025年6月27日)
5日前
新潟ふらい旅第2弾 Part3(午前)|妻を迎えるその前に、魚野川水系登川で10年越しのヒットフライで臨む朝の調査釣行、だけど魚たちはどこへ?(2025年6月27日)
6日前
新潟ふらい旅第2弾 Part2|F-oneオーナーと初めて訪れた魚野川水系の源流域。可愛いイワナに癒されたけれど、空模様が怪しくなり雨が本降りに──。今日は無理せず大人の撤退。本当はもっと釣れる“伸びしろ”を感じる好川でした。(2025年6月26日)
7日前
新潟ふらい旅第2弾 Part1|なぜ、あそこでやめなかった?過信?慢心?焦り?そして私はiPhoneを渓流に落とし、完全に詰むまであと一歩という初日の話(2025.6.25)
13日前
【番外編:ルアー】エリアトラウト(釣堀や池のことだって)の専用タックルを用意した、できれば誰かが代わりにキャストして釣ってきてその感想だけ教えてくれればいうことなし!(2025/06/22)
14日前
新潟ふらい旅第2弾前夜祭──ロッドを並べたらリモアが詰んだ89時間前(2025年6月21日)
20日前
2024年フライフィッシングフォトピンナップ ーなにかの歯車がズレっぱなしだった。ならば、もう一度噛み合うまで待ってみた。ー
20日前
【インデックス】これから始めるフライフィッシングのインデックスページ(2025年6月15日update)
21日前
【ロールバック】誰かと距離を置きたくなって、スマホも会話も音楽さえも止めた日。 ただ静かに水が流れる場所で、フライを見てるだけの時間がこんなに心を癒すなんて、少し前の私は知らなかった。 (2025年6月14日)
27日前
【タイイング入門】フライフィッシングには“釣る楽しみ”だけじゃない──作る楽しみの第一歩、2400円の中華タイイングバイスが思いのほか使えたのでレビューしてみた(2025/06/08)
28日前
【初心者サポート】ちょっとロールバック、フライ初心者支援は“全部あげてから”が始まりです。ということで友人から道具をかき集めてみた(2025/06/08)
《Intro》東京ふらい人へようこそ
2025年初の新潟源流釣行にいってみたら、あらあらまぁまぁ雪で断念!予備プランも雪代激流で眺めて退散したものの、なぜか気分はスッキリしたようです(2025年5月17日)
2日前
Copilotにフライキャスティングを聞いてみた9、、、、(笑)
4日前
Copilotにフライキャスティングを聞いてみた8、、、、(笑)
6日前
Copilotにフライキャスティングを聞いてみた7、、、、(笑)
9日前
Copilotにフライキャスティングを聞いてみた6、、、、(笑)
11日前
Copilotにフライキャスティングを聞いてみた5、、、、(笑)
13日前
Copilotにフライキャスティングを聞いてみた4、、、、(笑)
16日前
Copilotにフライキャスティングを聞いてみた3、、、、(笑)
18日前
Copilotにフライキャスティングを聞いてみた2、、、、(笑)
20日前
Copilotにフライキャスティングを聞いてみた、、、、(笑)
23日前
ドイツの釣り免許、、、、(笑)
25日前
常にネット接続を強制させられる動画編集ソフト、、、、(笑)
27日前
ナンカキタ、、、双眼鏡、、、その後、、、、(笑)
ドローンで見る世界の風景的な動画にて、、、、(笑)
【ブログ村に反映されない対策】動画編集ソフト、、、、(笑)
動画編集ソフト、、、、(笑)
1日前
響灘、投げ日記。ア・ヅ・イ!
7日前
山女魚を喰らう。
11日前
ゴぎを求め渓に籠るや夏の初め。
15日前
山国川で今季の初鮎、洞門鮎を掛けるの巻。
22日前
ジョンとジョージと井伏鱒二。
27日前
響灘投げ日記、糸を張り替えたので試す。
28日前
高津川漁協の「渓流釣ガイドマップ」を頼りに楽しい釣行計画を立てる。
豊前フライ日記、再会リールと遊ぶ。
若松投げ日記。
喜寿アングラーの覚悟に山女魚も応えて森は緑。
釣りだらけのテレビを楽しむ。
季節の風に吹かれて喜寿アングラーも山女魚も跳ねまわる。
連休が終わって一息、運河でプリプリキスに逢う。
阿蘇の子供の日。
マッチザハッチだぞとビア樽抱えて吠えるジイちゃんがいる。
【フライフィッシング】増水のせい?2投目で出た!
1日前
【フライフィッシング】えっ!?また岩魚?
2日前
【フライフィッシング】チビでない山女魚?を釣った!
3日前
【フライフィッシング】流芯脇でチビが反応する。
4日前
【フライフィッシング】スミイチの予感。
5日前
【フライフィッシング】第1投目から釣れちゃった。
6日前
【フライフィッシング】トラブルの原因は、焦り・・・。
7日前
【フライフィッシング】水底が岩盤なら、砂地の部分が狙い目。
8日前
【フライフィッシング】教科書通り・・・もいいんだけど。
8日前
【釣果13匹山女魚9岩魚4】シャロムの森2025.6.26
9日前
【フライフィッシング】シカがくれた釣果?
10日前
【フライフィッシング】山女魚は陽キャ?岩魚は陰キャ?
11日前
【フライフィッシング】釣れると、メンタルは速攻で回復する。
12日前
【フライフィッシング】ポイントとの距離をとると、動画で毛鉤が確認できない。
13日前
【フライフィッシング】増水気味だから流芯脇の緩流帯を狙う!
1日前
フライ好きおっさん
5日前
フライ好きおっさん 6月最後に
7日前
フライ好きおっさん リールの魔力
10日前
フライ好きおっさん 珈琲を飲みに.......。
12日前
フライ好きおっさん 愛車バモスを愛でる その3
14日前
フライ好きおっさん あぁ〜!!!
16日前
フライ好きおっさん 悩めるお年頃
20日前
フライ好きおっさん 日曜日の朝
24日前
フライ好きおっさん バモスの新装備 その2
25日前
フライ好きおっさん バモスに新装備
26日前
フライ好きおっさん タイイング頑張ろうと決めた!
27日前
フライ好きおっさん 今日買った物
28日前
フライ好きおっさん 久しぶりのタイイング
フライ好きおっさん 視察の旅
フライ好きおっさん バモスへ愛を込めて
1日前
episode2679…海を見に行ってきた。
2日前
episode2678…50周年記念と20年目のレインウェア。
3日前
episode2677…グロスブルーからマットブルーへ・
4日前
episode2676…【20250627 SW14】 アジングしてきた。
6日前
episode2675…暑いので蕎麦を食べに行く。
8日前
episode2674…コーティングを済ませたけど。
10日前
episode2673…ロッドスタンドを追加してみた!。
12日前
episode2672…mont-bell アングラーパック15 買っちゃった♪。
14日前
episode2671…ロッドスタンドが足りない (泣)。
15日前
episode2670…過ぎたるは及ばざるが如し。
16日前
episode2669…【20250618 SW13】まいりましたm(_ _)m。
17日前
episode2668…半年かけて改善したいね。
19日前
episode2667…【20250613 AY②】魚の道・人の道。
21日前
episode2666…浮き沈み・・・(泣)。
22日前
episode2665…ただいま~!。
セブンイレブン 熟成だれの牛カルビ弁当
1日前
吉野家で「牛たん麦とろ御膳」食べてきました&上越高田店はグレードアップしてリニューアルオープンしましたです!
2日前
味菜十食堂で「スタミナホルモン定食」食べてきました、パンチの効いた味わい旨し!
3日前
セブンイレブン とみ田監修 濃厚豚骨魚介 冷しつけ麺
4日前
丸亀製麺で「青唐おろしぶっかけうどん」食べてきました、夏限定の激辛メニュー♪激辛激旨
4日前
久保田麺業 麺屋あごすけ 鶏塩上湯麺(生麺)
5日前
ピッコロで「魔貫光殺法」食べてきました、超豪快盛りの逸品バーガーなり!
6日前
巷で話題のダイソー千円ベイトリールをお買い上げ!
7日前
セブンイレブン スタミナ豚にら丼 栃木県産ニラ使用 お野菜もたっぷりのヘルシーな逸品です♪
8日前
松屋が「国産雪国育ち厚切りトンテキ定食」期間限定提供開始、ガッツリ肉厚大満足の食べ応え!
9日前
「鮨 糀谷」ランチが超お得なお寿司屋さん、高田公園の近くにて営業中!@shop data
10日前
セブンイレブン 新潟県産トマトの冷製バジルクリームパスタ
11日前
「松のや」がサーモンフライを期間限定提供開始、海鮮フライはお醤油がやっぱり合うのだ♪
12日前
青葉で「ちゃーしゅうブラックらーめん」食べてきました、お醤油の風味香ばし旨し♪
13日前
「生姜醤油ラーメン屋 青葉」上品な味わいの生姜醤油スープが美味しいお店、上越高田ICの近くにて営業中♪@shop data
15日前
さらに激渋@湯ノ湖
21日前
今日も激渋@湯ノ湖 その2
22日前
今日も激渋@湯ノ湖 その1
27日前
強風激渋の日@湯ノ湖 その2
29日前
強風激渋の日@湯ノ湖 その1
ユーロニンフ始めます。
曇りのち雨@湯ノ湖 その2
曇りのち雨@湯ノ湖 その1
リベンジツアー2025@湯ノ湖 その2
リベンジツアー2025@湯ノ湖 その1
ようやく奥日光にも春が到来@湯ノ湖 その2
ようやく奥日光にも春が到来@湯ノ湖 その1
2025最終回ついにリベンジ@芦ノ湖 その2
2025最終回ついにリベンジ@芦ノ湖 その1
銘竿アルバム07〜ウィンストン R .L. Winston JWF 8.1/2ft. 5wt.
2日前
やったゼ、激レア and パーフェクトボディな一品!!(ツブエノウラベニイグチ)
5日前
激貧状況下、一発逆転のやったぁ~!!(コウラグロニガイグチ?)
7日前
一進一退、こりゃ今年もツラそうだぁ~:笑(コナカラカサタケ属な方?)
11日前
イボカサタケの日、ちょっとだけ夏タケ、キタ~~!(キヒダタケ)
14日前
既に猛暑だが、夏は・・まだ来ないねぇ~。(ヒメシロウテナタケ)
19日前
初めワッサリ、後さっぱり。。:大笑(ヒダウロコタケ)
26日前
もう少しの辛抱?こんな状況下「お初!」な珍菌との出会い!(ツボミタケ)
29日前
はは~ん、そういう事ですか!南方ご近所山の様子見。(ナナイロヌメリタケ)
1歩進んで5歩さがる・・1本/1山の焼野原!:笑(アオロウジ)
お~!少しずつですが気配、増えてきましたよ!(ベニヒダタケ)
この期に及んで、新規お山含め2本ハシゴ~(マツオウジ)
新コース、Amanitaパラダイスの片鱗?を垣間見た!(ススケドクベニタケ??)
空中湿度急上昇中、タケ気配は下降中。:笑(クロヒメチャワンタケ)
フウセンタケ類、、やっとご近所山にキター!(ヒメチシオタケ)
南方ご近所山を偵察、やっとヒメチシオタケが1つ・・:笑(カンゾウタケ)
7日前
6月24日伊庭内湖で初バス釣れたの動画をUP
11日前
やっと初バス釣れた
14日前
良く見えるエルクヘアカディスを2本も巻いた
23日前
デミオで走行距離20万キロ到達
24日前
梅雨だから初バス釣りに行ったけど・・・
29日前
また来たくなるイブニングライズの動画をUP
根尾川東谷C&R区間でイブニング
膝の痛みにコンドロイチンが効くのか実験中
5月29日根尾川東谷C&R区間でアマゴ釣りの動画をUP
血液検査&CTで8200円也
根尾川東谷C&R区間で楽しむ&本流の終わり
本流イブニング
5月9日雨の東谷をちょっと釣るの動画をUP
本流でライズ狙い後東谷で小アマゴ&雨の日
根尾川でまたボーズ
3日前
標準ズームレンズ
5日前
三面川サクラマス 最後の釣行 西興屋
9日前
三面川サクラマス 最後の釣行釣行 水明橋上流
12日前
三面川サクラマス 最後の釣行
16日前
三面川サクラマス 7回目釣行 西興屋
19日前
三面川サクラマス 7回目釣行 水明橋上流
23日前
三面川サクラマス 7回目釣行 岩沢橋上流
26日前
三面川サクラマス 7回目釣行
三面川サクラマス 6回目釣行 西興屋
三面川サクラマス 6回目釣行 水明橋上流
三面川サクラマス 6回目釣行
五頭フィッシングパークでロッドテスト
平日の五頭フィッシングパーク
Maximumcatch 13フィート カーボンロッド修理です
三面川サクラマス 5回目釣行 西興屋
7/5:お昼はつけ麺大王さん、家食べは鶏の照焼
1日前
7/4:家食べはピザーラさん
2日前
7/3:家食べは鰻の蒲焼
3日前
7/2:家食べはさんまの開き干しにポークソテー
4日前
7/1:お昼は大和屋さん、家食べはポークソテー
5日前
6/30:外食べはふくまささん
5日前
6/29:お昼は素ラーメン、家食べは天ざるそば
7日前
6/28:お昼はシュウマイ弁当、家食べはTKGに冷汁
7日前
6/26~28:椿荘でソロキャンプ
10日前
6/25:家食べは冷麦
11日前
6/24:鮫洲行って外食べは正夢さん
12日前
6/23:お昼は丸秀さん、家食べは鮪の刺身
13日前
6/22:家食べは豚焼肉
14日前
6/21:研修行って家食べは鯖塩焼き
14日前
6/20:家食べはカレー
6日前
【釣果13匹山女魚9岩魚4】シャロムの森2025.6.26
19日前
【釣果11匹山女魚7岩魚4】シャロムの森2025.6.12
【釣果9匹山女魚1岩魚8】シャロムの森2025.5.29
【釣果18匹山女魚4岩魚14】中丿沢毛ばり釣り専用区2025.5.28
【釣果21匹山女魚2岩魚19】シャロムの森2025.5.15
【釣果24匹山女魚6岩魚18】中丿沢毛ばり釣り専用区2025.5.14
【釣果20匹山女魚18岩魚2】シャロムの森2025.4.24
【釣果11匹山女魚3岩魚8】中丿沢毛鉤釣り専用区2025.4.23
【釣果4匹山女魚3岩魚1】シャロムの森2025.4.10
【釣果8匹山女魚6岩魚2】シャロムの森2025.4.9
【釣果28匹ヤマメ3イワナ0マス25】養沢毛鉤専用釣場2025.3.27
【釣果7匹ヤマメ6イワナ1】シャロムの森2025.3.26
【釣果1匹ヤマメ1イワナ0】シャロムの森2025.3.13
【釣果0匹ヤマメ0イワナ0】シャロムの森2025.3.12
【釣果45匹ヤマメ5イワナ0マス40】うらたん2025.2.27
1日前
LEGACY-R ご予約開始のお知らせ
15日前
🎣 Record Breaker 本日発売!
26日前
曲がりが誘い、粘りが獲る。大物釣りてんからの秘儀 水の間
てんから教室 開催結果レポート in 秩父フライフィールド
トリックキャスター 最短モデル「3.5m」が仲間入り!
【Record Breaker】
てんから教室 開催結果レポート in 奈良子釣りセンター
トレイルネット 発売開始のお知らせ
“しなやかに誘って、しっかり獲る。” てんから竿「水の間」
マグネットサービス 発売開始のお知らせ
6/1(日)てんからフィッシングスクールのお知らせ
5/25 てんからフィッシングスクール開催のお知らせ in 山梨県
フライフィッシング教室 IN 滋賀県ガリバーFG 開催レポート
ドリフトレザー タイイングマテリアル 発売開始のお知らせ
【トリックキャスター てんから糸】3/4 発売開始のお知らせ
5日前
長野県御嶽自然湖でカヤック釣り体験記
17日前
6月中旬 梅雨時期の阿木川ダム・雨の日バス釣り攻略ブログ
20日前
ABU カーディナルC3を整備&実釣レビュー!
25日前
味噌川ダムでカヤック釣行!初夏の釣果レポート
松尾工業GX4000を整備&実釣レビュー
岐阜県・阿木川ダムでカヤックによるバス釣り
Mitchell前身CAPの1940年代リールのメンテナンス
仲森池でコイのフライフィッシング
2025年5月3日 岐阜県・御母衣ダムでカヤックによるルアー釣り
2025年4月26日 長野県木曽川漁協エリアでフライとルアーの釣り
2025年4月19日 長野県木曽川漁協エリアでルアーのマス釣り
2025年春・管理釣り場メンズルアーフィッシングファッション
2025年4月中旬 岐阜県御母衣ダムでルアーのマス釣り
2025年4月5日 長野県木曽川漁協 フライとルアーでマス釣り
2025年3月下旬 岐阜県御母衣ダムでルアーのマス釣り
1日前
退院した20250703
5日前
手術した20250625
13日前
またまたギターとエフェクター断捨離
15日前
one control purple pleyifier
23日前
レイドバックのピックアップ交換
27日前
レイドバックストラト断捨離20250608
28日前
一度でいいから聴いてみてplease don't leave me ジョンサイクス
一度でいいから聴いてみて Dave Meniketti - I Remember
耐病中20250528
フライロッドを片づけました
一度でいいから聴いてみて Y&T Open Fire Y&T Open Fire
ご案内20250502
光見えず。。。
私には春遠からじ。
今年の渓流FFは無いかもしれないです。。
岩魚神
iwanasin
1日前
風来坊のフライフィッシング!みんな高齢者になったんだなぁ(笑)♪
7日前
今日は風来坊の季まぐれランチのお話です♪
11日前
風来坊のフライフィッシング!渓流のルアーフィッシングガイドでしたぁ♪
14日前
風来坊のフライフィッシング!気の合う仲間と渓流へ♪
18日前
風来坊のフライフィッシング!おかえりなさいスペシャルフィッシング号♪
26日前
里見栄正フライフィッシングスクールinおやど風来坊!終了しましたぁ♪
風来坊のフライフィッシング!続々と顔を見せてくれることがうれしい♪
風来坊のフライフィッシング!里見栄正氏スクールin風来坊リクエストのお知らせ♪
風来坊より発信!今年も来てくれてありがとうございましたぁ♪
福島県裏磐梯高原より発信!風来坊の季まぐれランチ5月3日より営業再開です♪
お待たせしました!風来坊の季まぐれランチ5月3日営業再開です♪
風来坊は只今『桧原湖ワカサギ増殖」のお仕事をしています♪
風来坊の季まぐれランチ!只今準備中、桜バーガーも登場♪
裏磐梯は大雪です!おやど風来坊のブログぼちぼち更新です♪
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!23日営業終了しました♪
5日前
#フライフィッシング 07. Apr.2025 低活性の鱒をウエットフライで狙う、#イブニングライズ をドライフライで攻略 #ニュージーランドの小物釣り師
12日前
#Flyfishing in New Zealand 31st.Mar.2025 #アウトドアライフ #フライフィッシング #ニュージーランド #nztroutfishing #釣り
27日前
警報級の爆風!の中。美鱒と出逢いたくて釣り強行! 2025年3月17日 #ルアーフィッシング #フライフィッシング #ニュージーランド #アウトドア
#フライフィッシング 2025年3月3日 #nztroutfishing #flyfishing #アウトドアライフ
今日も釣れない魚釣り、そんな日は早めに切り上げニュージーランドの絶景スポットCastle Hillでハイキング
#フライフィッシング 2025.Feb.03 #lyndon #pearson #今日も釣れない魚釣り #和-なごみのアウトドアライフ #ニュージーランド #fishing #flyfishing
#フライフィッシング 2025.Jan.17 雨上がりの湖でBig Trout!#nztroutfishing #アウトドア #flyfishing #ニュージーランド
フライフィッシング 2025Jan20 やっとBig Troutに出逢えた!#ニュージーランド #troutfishing #flyfishing
#今日も釣れない魚釣り 2025JAN13 #フライフィッシング BigTroutの集う渓
#フライフィッシング 強風吹き荒れるニュージーランドの渓谷 #ウエットフライ で虹鱒と出逢う 2024 Dec 09
Nelson in New Zealand #travel #camping #fishing 1st to 3rd Jan 2025 #今日も釣れない魚釣り
#フライフィッシング 2024年末キャンプ #Arrowtown
羊大国 New Zealandでフライフィッシング 2024年11月18日
#フライフィッシング 、増水中のニュージーランド、山岳渓流でウエットフライを流す。
フライフィッシング in New Zealand 2024/25シーズン初釣行 今日も釣れない魚釣り #flyfishing
21日前
北海道のフライフィッシング
21日前
北海道のフライフィッシング
22日前
不沈ファジーメイフライ
22日前
セミオート・フライリールという選択肢
24日前
ユーロニンフ「最強」:フレンチニンフ – 基本編
29日前
CDCユスリカイマージャー
ブリルバグ:フォームビートル
バグウール カディス イマージャー
フライフィッシングの「足回り」:リバーフィッシング編
保護中: ユーロニンフ「最強」:フレンチニンフ – キャスト&プレゼンテーション編
ウェットフライのプレゼンテーション: スパイダーとオリバー・エドワーズ
フライリールのバッキングライン容量を増やす
1月のプラクティス@桂川フライ&ルアー釣り場 【エリアフィッシング】
令和7年5月25日(日) – 小田原早川 春季C&Rエリア フライフィッシング&テンカラ大会(4月大会が延期)
ユーロニンフの基本とタックル選び
2日前
埋まった淵で懸命に生きるイワナ達
9日前
雨後の高活性を狙う
9日前
Trout Fisherman’s Camp2025-2(予告)
13日前
変身したからといって・・
14日前
深山でゴギさんと遊ぼう
17日前
ドピカン無風、湯原自然ます釣り場
20日前
Trout Fisherman’s Camp2026-1(レポート)
26日前
始めたい人のためのフライフィッシング講座20251609
26日前
始めたい人のためのフライフィッシング講座20251608
始めたいひとのためのフライフィッシング講座2025年7月分募集
始めたい人のためのフライフィッシング講座20250528
奥地のイワナと遊ぶ
白賀渓谷 白賀釣センターのこれから
雨の予報の日野川2DAYS
増水の支流でヤマメと遊ぶ1日
8日前
湯川でフライフィッシング
5月30日金曜日は雨の箒川でフライフィッシング
5月24日放水量が多い男鹿川でフライフィッシング
男鹿川鬼怒川合流部で40センチアップ
紆余曲折が有り1ヶ月振りに釣れた20インチアップ
私の2025年シーズンの開幕 箒川から男鹿川へ
解禁準備 おじかきぬ漁協年券
川治湾に鬼鱒艦隊発見✨20隻の50センチクラス
24インチ(62センチ)と19インチ(49センチ)の鬼鱒が釣れた川治温泉キャッチアンドリリース
釣り初め㊗️ 氷点下6.5℃の渋い渋い川治温泉キャッチアンドリリース
紅葉がほぼ終わった川治温泉でフライフィッシング 気温はほぼ零度
紅葉が終盤の落ち葉が川底にたまった箒川でフライフィッシング
ロードバイクで久しぶりの関宿城(先週は、そこらへんの草天丼)
秋色が濃くなった川治温泉で50センチアップ
環境放流翌日の川治温泉C&RでギリBOSE回避しました
5日前
今シーズン初テンカラ!2025年6月28日釣行記
11日前
カーボンソリッドティップのエリアロッドを自作してみる〜6本目〜
14日前
初夏の渓流へ!夏はテレスト!2025年6月21日釣行記
22日前
先週のリベンジ!短時間の渓流釣行!2025年6月13日釣行記
26日前
グラスロッドで渓流を釣り上がってみる。2025年6月8日釣行記
29日前
ロデオクラフト 33バッカンをカスタムする
晩春の雨とエリアトラウト。2025年6月1日釣行記
GWもエリアトラウト!初場所の釣れない釣り堀!?2025年5月5日釣行記
寒の戻りのエリアトラウト!風雨の鶴沼川フィッシングパーク!2025年4月29日釣行記
MaxCatchのテンカラ竿を購入してみた。
ミニマリズム アクティブバッグを購入しました。
24ルビアスST SF1000S-Pを購入しました。
初場所!那須高原ルアーフィールド!2025年4月12日釣行記
エリアトラウトのロッドビルドまとめ
「飛距離」よりも「正確性」だよ・・・ぶっ飛ばせば釣れるわけじゃあないからね?
フライ見参&塩キャラメルプリン
日本最北端の温泉郷で腱鞘炎は治るのか
2025年 6月30日 牡鹿半島 釣行。
あ”あ”あ”ーーーーーーーーーーー!!!!
アオリイカ狙いの泳がせ釣りで想定外のビッグファイト
とろ生チーズケーキ塩キャラメル
虫コナーズを頭に付けると蚊は防げるのか…
もう無限♾️に釣れるかと思った夕まずめ。 #キジハタ狙い
2隻で
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路( 偵察 )
【クマによる人身被害】山梨・北杜市【釣り】
2025年ブラックバス釣行#15 八郎潟&男鹿市の野池
塩バニラホイップ
隣のテントのおねーちゃんが気になる亜矢とうちゃんなのです