ルアーロッドの抜け防止にワックス
アジングやエギング、ライトショアジギングなど様々なルアーフィッシングがあり、そのロッドの殆どは2ピースに分割されていて、繋いだり分割したりという感じだと思います。 あまり気にしたことがない人もいるかもしれませんが、継手のオスの部分は脱着により摩耗し、抜けやすくなります。 どれもこれも簡単にそうなる訳ではないですが、ラグゼの宵姫華は摩耗し易かったですね。 (自分のもですし釣り友さんのも摩耗してました) アジングロッドでキャストした時に抜けたら最悪ですね。 エステルラインでしかも細いの使ってるから、下手するとラインが切れて回収出来ずなんてことも??😱 釣り友さんはエギングで先端側がぶっ飛んでいった…
2025/04/30 05:50