11日前
2025年、最初のブラウン釣りと田沼意次。
19日前
知床で赤点紋理の数が一番多いオショロコマ個体群。
26日前
20年前のオショロコマの写真撮影。
ニジマス川と化した十勝川水系T川最源流にオショロコマは生き残っているか。
2024年、早春のカワマス調査
知床の急流に棲む美麗オショロコマの衰退
ヤマベ塩麹焼き、羽付き餃子、そしてツルムラサキ。
ニジマス 32匹、オショロコマ 8匹。
急性胃腸炎、海老反り大会、北のショコラバターサンド。
2025-3-1 北海道オホーツクの女満別湖でワカサギ600匹。
2023年、秋の一日。庭の風景。学芸会。オホーツクビール園。
知床の良型オショロコマの激減。
坂本龍馬記念館。 土佐の高知への短い旅、 その参。
土佐の高知のお寿司屋さん。高知への短い旅、その弍。
土佐の高知へ短い旅。 その壱。
ヒクイナのペアを撮る🐦🐦📸(多々良沼公園)
18時間前
朝食セット・カレー+三陸わかめ無料券🍛(館林苗木町店)
1日前
枝沢で尺イワナが出ました🐟(黒坂石川支流)
1日前
釣りの前に牛まぜのっけ朝食420円(すき家桐生相生店)
2日前
ヒクイナ&コゲラの水浴び+おまけ🪿📷(多々良沼公園)
2日前
朝食セット焼鯖ごはん+海老天無料券🐟(ゆで太郎)
3日前
ペアで羽繕いするヒクイナを撮る🐦🐦📸(多々良沼公園)
3日前
焼鮭まぜのっけ朝食🐟(すき家50号足利福富店)
4日前
今、利根大堰でアユが大遡上しています🐟🐟🐟(ライブカメラ)
4日前
2025天然記念物大銀杏でアオバズクを撮る🦉📸+おまけ(足利市鑁阿寺)
4日前
すき家 牛まぜのっけ朝食420円🍚(50号足利福富店)
5日前
ヒクイナの水浴び・ガビチョウ・ムクドリ・アオサギ(多々良沼公園)
5日前
朝食セット野菜かき揚げ丼+温泉玉子無料券🍜(ゆで太郎館林苗木町店)
6日前
雨上がりヒクイナを待って撮る🐦📸(多々良沼公園)
6日前
焼鮭まぜのっけ朝食🐟(すき家354号邑楽店)
1日前
三面川サクラマス 5回目釣行
3日前
三面川サクラマス 4回目釣行 高速下
5日前
三面川サクラマス 4回目釣行 西興屋
8日前
三面川サクラマス4回目釣行 ウライ下流
10日前
三面川サクラマス 4回目釣行
12日前
三面川サクラマス3回目釣行 ウライ下流
15日前
三面川サクラマス 3回目釣行 西興屋
17日前
三面川サクラマス 3回目釣行
19日前
三面川サクラマス2回目釣行 ウライ下流
22日前
三面川サクラマス2回目釣行 羽越線
25日前
三面川サクラマス 2回目釣行
29日前
五頭フィッシングパークパークでロッドテスト
平日の五頭フィッシングパークパーク その2
平日の五頭フィッシングパークパーク
隣の空き地の野鳥
2日前
郡上釣行 『渓流16』 夕まずめだけでも戯れたい
7日前
郡上釣行 『渓流15』 アマゴDAY
10日前
オフ会だけどヒラタもね
13日前
湖水と言う名の竿発見
16日前
和良川釣行 『渓流14』 雑魚に弄ばれたの巻
22日前
庄川漁協管内釣行 『渓流13』 3枚目の年券購入
25日前
和良川釣行 『渓流12』 黒いのがお好きみたい
29日前
益田川漁協管内釣行 『渓流11』 リハビリ釣行に、行き益田
土砂降りの春祭り
長良川にいきました~
魔女の一撃をくらう
郡上釣行 『渓流10』 価値あるツ抜けと思い鯛
郡上釣行 『渓流9』 ありえないくらいにい渋かった
巣立ちの準備
郡上釣行 『渓流8』 慌てて逃げるサギ師達
3日前
今年初めてのわらび採り
7日前
下北から~春の味覚が芽生えて?~
10日前
おっ!税金の嵐ですか!(笑)
10日前
脇野沢の棒たら!
12日前
わが家の食卓
14日前
下北の桜~早掛沼公園~
14日前
初めての下田公園の桜
19日前
脇野沢の稚貝
21日前
三沢の匠家さんの「パイカラーメン」
21日前
初めてかな?メガパフェ!~白い森さん~
22日前
本州最北端のケンタッキーが閉店!そして、あのお店も?
24日前
白いクマの真相?すみません。(泣き)
24日前
むつ市内の桜の開花状況です(4月23日)
25日前
十和田の桜そして桜流鏑馬~番外編~
26日前
十和田の桜そして桜流鏑馬~その2~
大江川 バス釣り 6月28日
5月30日 愛知川支流 御池川渓流釣り
5月9日 愛知川上流 御池川 渓流釣り
4月27日 愛知川支流 御池川 渓流釣り
愛知川上流 渓流ルアー 4月18日
4月5日 愛知川上流 渓流釣り
3月27日 御池川(愛知川支流) 渓流ルアー釣り
渓流釣り 愛知川支流 御池川☆ドラテン(ドライフライテンカラ)
今年初 愛知川上流 渓流釣り
渓流用安価なスプーンとL880K コペン
L880Kコペン アクティブトップの開閉
コペン L880K ノーマル排気音
コペン L880K ボディカバー
コペン ドライブ 鞍掛峠 佐目自然公園
今年 一番、高い買い物 L880K コペン
29日前
高水の吉田川へアマゴ釣り・・・ いよいよ本番! 2025.4.18
長良川上流郡上漁協管轄で鮎放流始まる!
亀尾島川のアマゴの活性は・・・❓ 2025.4.10
吉田川・那比川でアマゴ釣り・・・❓ そして河口堰での鮎の遡上は・・・ 2025.4.04
雪代後の郡上へアマゴ釣りに・・・ 2025.3.13
2025年 長良川河口堰でアユの初遡上動画! 2025.3.06
鮎解禁初期に使用するプールジックラインでのW編み付けハナカン仕掛け動画 2025 3 01
名湯♨「草津温泉と信州善光寺」旅行🚍 2025.2.20-21
2025渓流解禁 和良川、那比川 中スポ解禁取材【えとチャン!TV】動画!
解禁日の那比川アマゴ釣行が新聞に掲載! 2025.2.06
長良川上流郡上漁協管轄の渓流釣りが解禁! 那比川アマゴ釣行 2025.02.01
エキスパート ゼロTTカスタム ZERO釣法×TT釣法 動画 2025.1.27
渓流・鮎祭り in フィッシング遊一宮店 2025.1.26
2025年の郡上漁協管轄 アマゴ成魚放流について! 2025.1.24
渓流解禁に向けて以前の動画(ZERO釣法)でイメージトレーニング!
10日前
御荷鉾スーパー林道で雲海を眺め、西御荷鉾山で絶景を見る
16日前
格安ファイバースコープ+スマホで屋根裏の害獣を撮影してみた
18日前
刃物研ぎであそび
Googleアドセンスの審査落ち【有用性の低いコンテンツ】頂きました!
DIYの窓枠ディアウォールで壁掛けTV
トウモロコシの種まきと定植が始まった
庭で採取した蕗の薹から『ふき味噌』を作る
ブログさぼってnoteしてました
ミフミ農園:白幡地区【千葉県:柏市の貸し畑】
ミフミ農園:権現地区【千葉県:柏市の貸し畑】
恵方巻を作ってみる
短期入院はYouTube三昧
2号と西日本
『はじめてのフィギュア製作』こだわりと失敗、時々悩み
2025年の漬物完成です
気になるシマノ新製品2025(渓流釣り)
気になる釣り福袋(2025)
尻別川で釣りするならどこにいくか
道央近郊のN川は魚種が豊富
尻別川の某川
川釣り20240720(人多い?)
G-TECのロッド(XrosSensitive XSC-71ML+)
海釣り(室蘭沖防波堤)で使うランディングネット
室蘭沖防波堤で使うオススメのシンカーとフック
室蘭沖防波堤で使うオススメのワーム
【Fishman Beams inte 7.7UL ナチュラム限定色】について
五十鈴工業株式会社のBC441SSS Silver Ashをゲットしました。カスタムしていきたい!!
24セルテートは買いなのか
渓流ベイトにオススメリールのオークション情報(20231209)
渓流ベイトにオススメリールのオークション情報(20231112)、今日終了のアンバサダーも有り。
6日前
2025/05/11(日) 花見川
12日前
2025/05/05(月) 霞ヶ浦
19日前
2025/04/27(日) 河口湖(通算3回目)
27日前
2025/04/20(日) 亀山湖(通算49回目)
2025/04/17(木) 亀山湖(通算48回目)
2025/04/12(土) 花見川
2025/04/10(木) 亀山湖(通算47回目)
2025/04/05(土) 亀山湖(通算46回目)
2025/03/30(日) 亀山湖(通算45回目)
2025/03/27(木) 亀山湖(通算44回目)
2025/03/22(土) 霞ヶ浦
2025/03/20(木) 霞ヶ浦
2025/03/13(木) 亀山湖(通算43回目)
2025/03/09(日) 霞ヶ浦
2025/03/08(土) 霞ヶ浦
RT部 記録会 2025年4月6日
令和6年度17週目 3月3日から3月9日
令和6年度16週目 2月24日から3月2日
令和6年度15週目 2月17日から2月23日
散弾銃を所持していない人のライフル取得に必要な10年問題
猟銃の所持許可証2回目更新手続きに行ってきた
令和6年度 14週目 2月10日から2月16日
そろそろ銃の所持許可証2回目の更新
大きなイノシシが獲れました
令和6年度 13週目 2月3日から2月9日
令和6年度 12週目 1月27日から2月2日
令和6年度 11週目 1月20日から1月26日
ウッドストックのネジ穴補修にねじパテを使ってみた
令和6年度 10週目 1月13日から1月19日
令和6年度 9週目 1月6日から1月12日
釣りキチ三子のお気に入りロッドはズバリ競技T
釣りキチ三子市場にいらっしゃい!
初めてのアユの友釣り
釣りキチ三子 日高川
付知川(岐阜県) 今日(5/19)の雨で増水中
いよいよ付知川(岐阜県)が5/20㈯に鮎解禁
高知物部川が明日(5/15)解禁に川の色を合わせてキター!
三重県大内山川の鮎解禁(5/13)やいかに
明日5/11に鮎釣りが解禁する宮川(三重県)の水位はちょうど?
三重県宮川(5/11)&大内山川(5/13) 高知県物部川(5/15)&四万十川上流(5/15)と人気河川続々解禁
有田川&日高川が解禁直前に増水(4/30の朝)
いよいよ有田川解禁(5/1)「有田川ダム上の鮎釣り駐車場マップ」を作成
鮎釣り河川状況マップ
「鮎釣り河川状況マップ」について
鮎釣り解禁に向けての水中糸を考える
新生活応援❗復刻スタミナもつ定食(福よしビバホーム館林店)
餃子祭W餃子定食🍚(福よしビバホーム館林店)
福よしの中華丼🍝スープ付き(ビバホーム館林店)
【帰国のグルメ】山形県山形市の米沢ラーメン〜 麺屋 福よし
福よしの中華丼🍝スープ付き(ビバホーム館林店)
福よしのニラレバ炒め定食🍝(ビバホーム館林店)
福よしの中華丼🍝(ビバホーム館林店)
餃子祭W餃子定食🍚(福よしビバホーム館林店)
お気に入り福よしの中華丼🍝(ビバホーム館林店)
肉野菜炒め定食🍚(福よしビバホーム館林店)
福よしの中華丼🍝(ビバホーム館林店)
お気に入り福よしの中華丼🍝(ビバホーム館林店)
【札幌・北1西5】絶品!鶏もつそば “元祖美唄やきとり 福よし 札幌中央店”
福よしのニラレバ炒め定食🍝(ビバホーム館林店)
お気に入り福よしの中華丼🍝(ビバホーム館林店)