1日前
2025 0512 郁友会 5月例会BY印旛沼捷水路ドボンVSバランス
2日前
2025 0512 藻に苦しめられた新ポイント 印旛沼捷水路①
4日前
⑤中ちゃん宇宙に行く新章 ドラクエ編②
5日前
2025 0508 カッパは裏切らない(笑)手賀沼釣行P~②
6日前
2025 0508 カメは裏切らない!!、、手賀沼釣行(笑)P~①
7日前
20250507 嵐解散で釣場も嵐の中小合溜釣行(笑)
8日前
2025 0505 感動の霞ヶ浦ミナミの新地釣行(笑)パ~ト②
9日前
2025 0505 感動の霞ヶ浦ミナミの新地釣行(笑)パ~ト①
11日前
2025 0504 サギタカ君との 小合溜釣行(笑)
11日前
2025 へら鮒三国志 p192~198 土肥伸さんⅡ
12日前
2025 0501 やりたい事をやる、印旛沼捷水路釣行(笑)パ~ト②
13日前
2025 0501 やりたい事をやる、印旛沼捷水路釣行(笑)パ~ト①
14日前
2025 0429 大場川&江戸川&中川の新釣場探索(笑)パートⅡ
15日前
2025 0429 大場川&江戸川&中川の新釣場探索(笑)パート1
16日前
2025 0428 印旛捷水路爆釣物語(笑)
ヘラブナ釣り 餌の食い方から考える
1日前
ヘラブナ釣り 釣果は餌次第
2日前
ヘラブナ釣り 竿のしなりと合わせの強さ
3日前
お知らせ 第88回天釣会 月例釣大会 清風池 6月1日(日)
4日前
第87回天釣会 月例釣大会 釣天狗池 5月11日(日)
5日前
ヘラブナ釣り うどんのまぶし粉
6日前
ヘラブナ釣り 餌の打ち方の重要性
7日前
ヘラブナ釣り 食い渋り対策
8日前
ヘラブナ釣り 改めて浮きを思う
9日前
ヘラブナ釣り GWの最後の日に竿の手入れ
10日前
岩田池 釣行記 5月5日(月)
11日前
淀の釣天狗池 釣行記 5月4日(日)
12日前
へら専科 6月号 5月2日発売
13日前
ヘラブナ釣り 初夏のうどん作り
14日前
ヒロキュー へらエサ 販売休止
3日前
新中川(5月11日)ルンルン気分の釣行!
6日前
新中川(5月8日)ニゴリ改善釣行!
9日前
新中川(5月5日) 水質濁り、ニゴイ釣行!
20日前
新中川(4月24日) 工事再開か釣行!
新中川(3月23日) 鯉族降臨釣行!
新中川(3月13日) 高気温20℃釣行!
新中川(1月24日)初釣行!
新中川(12月25日)エキス効能ナシ釣行!
新中川(12月16日)日向ぼっこ釣行!
新中川(12月3日)大潮急流釣行!
新中川(11月27日)コイ族連荘釣行!
新中川(11月22日)小春日より釣行!
新中川(11月14日)矢板杭作業終了釣行!
新中川(11月8日)ウグイ見参釣行!
新中川(11月3日) 一日アタリアリ釣行!
5月15日 越辺川 底なし落とし穴釣行
2日前
5月13日 越辺川 魚道はどこかな釣行
4日前
5月11日 越辺川 濃霧突風注意報釣行
5日前
5月10日 越辺川 雨天ブルブル激寒釣行
7日前
5月8日 越辺川 ジャミジャミ時々へら釣行
8日前
おススメ記事のご案内(釣行ダイジェスト その2)
9日前
5月6日 越辺川 行き遅れ腹パン釣行
10日前
5月5日 越辺川 今年初釣行は如何に
11日前
5月4日 市野川 ハードなリハビリ釣行
12日前
おススメ記事のご案内(釣行ダイジェスト その1)
13日前
おススメ記事のご案内(ドボン釣法)
15日前
皆様へのお知らせ(釣行記事公開)
4月12日 市野川 久々の好地合い釣行
原点回帰!Winter Dobon Ten(ver.10)の製作 その3
4月6日 市野川 ちょこっとスキマ時間釣行
2日前
ブログ引っ越しします。
春爛漫へら鮒達もソワソワしてる?
佐賀 北山ダム現状届きました。
やられちゃいましたね…PCとスマホ同時に
2024夏 和歌山県 釣堀センター菊水動画公開
2024-12-6 関西遠征へら鮒釣行 大阪府水藻フィッシングセンター
2024年 今年も無事に年越し出来そうです。
NHC日本へらぶなクラブ 25ウィンター関西第1戦 in大阪府 水藻フィッシングセンター
今年最後の遠征釣行は、船上忘年会を兼ねて、いざ!参らん!!
2024 つつじ池イベント 熊谷 充とワンデー 動画公開しました。
新しいアイテムが着弾 5代目荒法師 武天
9尺 浅ダナ 【とろろダンゴ】 水藻フィッシングセンター オヤジたちの夏休み へら鮒釣り
11尺チョーチン両だんご 水藻フィッシングセンター オヤジたちの夏休み へら鮒釣り
【オヤジたちの夏休み】大阪府 水藻フィッシングセンター 約9年ぶりに行って見たよ へら鮒釣り「その1」
【オヤジたちの夏休み】和歌山 釣堀センター 菊水 で真夏のへらぶな釣り 【初日】
4日前
釣行記FV シン・「キャンピングカーで巨べら狙い」⭐️50cm 46cm〜出ました〜⭐️
17日前
釣行記FV⭐️2025年4月後半〜河口湖⭐️アップしました⭐️
2025年3月〜4月初頭⭐️上野原・河口湖⭐️
⭐️2025年2月 山梨県共通遊漁券購入のため、河口湖へ。ヤフオクは明日、3月2日〜21時終了予定〜⭐️
⭐️ヤフオク〜Daiwa FX24尺〜⭐️部品取り〜⭐️
山梨游魚年券購入〜⭐️ 指先凍る河口湖へ〜⭐️
YouTube ⭐️初釣り情報アップしました⭐️
2025年2月〜シン・「キャンピングカーで巨ベラ狙い」⭐️初釣り〜🐟⭐️
2024年〜⭐️竿納め釣行〜日の出が拝める露天風呂へ〜⭐️
⭐️竿納め釣行へ〜上野原は浚渫工事中〜⭐️
⭐️クリスマスリース製作〜⭐️🎄
⭐️全自動〜シールトイレ⭐️
2024年⭐️新車購入〜避暑地のリフォーム⭐️最新システムへ交換〜バージョンアップ画像‼️
避暑地⁉️ 寒い地になりました〜⭐️リフォーム続き〜⭐️
⭐️北軽井沢〜🍁避暑地のリフォーム🍁秋編⭐️
5日前
【釣行記No.457】逆井へら鮒センター 2025年5月10日
9日前
【釣行記No.456】間瀬湖 2025年5月5日
12日前
【釣行記No.455】野田幸手園 2025年5月3日
16日前
【釣行記No.454】清遊湖 2025年4月29日
18日前
【釣行記No.453】三楽園 2025年4月27日
25日前
【釣行記No.452】三楽園 2025年4月20日
【釣行記No.451】逆井へら鮒センター 2025年4月13日
【釣行記No.450】三楽園 2025年4月5日
【釣行記No.449】野田幸手園 2025年3月30日
【釣行記No.448】府中へら鮒センター 2025年3月26日
【釣行記No.447】野田幸手園 2025年3月22日
【釣行記No.446】吉森へらぶなセンター 2025年3月17日
【釣行記No.445】吉森へらぶなセンター 2025年3月15日
【釣行記No.444】吉森へらぶなセンター 2025年3月8日
【釣行記No.443】吉森へらぶなセンター 2025年3月1日
7日前
【第441回目】 白川池 〈奈良県〉 2025.5.5 【月】
【第42回目】 水藻F.C 〈大阪府〉 2006.8.20 【日】 晴れ
【第41回目】 水藻F.C 〈大阪府〉 2006.8.15 【火】 晴れ
【第440回目】 白川池 〈奈良県〉 2025.3.15 【土】
【第40回目】 布目ダム 〈奈良県〉 2006.7.31 【月】 曇り時々晴れ
【第39回目】 水藻F.C 〈大阪府〉 2006.7.16 【日】 曇り一時晴れ
【第38回目】 大杉ダム 〈兵庫県〉 2006.7.10 【月】 曇り
【第37回目】 つりぼりトム・ソーヤ 〈滋賀県〉 2006.6.26 【月】 雨
【第36回目】 水藻F.C 〈大阪府〉 2006.6.18 【月】 雨一時曇り
【第35回目】 佐仲ダム〈兵庫県〉 2006.6.12 【月】 曇り時々晴れ
【第34回目】 平尾池〈奈良県〉 2006.5.29 【月】 晴れ
【第439回目】 白川池 〈奈良県〉 2025.3.8 【土】
【第33回目】 水藻F.C〈大阪府〉 2006.5.21 【日】 晴れ
【第32回目】 三山木新池〈京都府〉 2006.5.7 【日】 雨
【第31回目】 平尾池〈奈良県〉 2006.5.5 【水】 晴れ
もしかして、モバ(藻場)ゲー復活するかも!?
1日前
週末の天気 to スマホ機種編~
3日前
一日浅ダナで釣りましたが… in 三川F/P
4日前
日に日に難しくなって行くんですけど~ in 佐屋川西の森
5日前
(筋トレ:11カ月経過)継続は力なり?
6日前
トロロエサの保存について
8日前
週末の天気 to アジングに向け
9日前
勝手に束釣りに挑戦~ in 佐屋川西の森
10日前
へら専科「悠」トーアメント予選惨敗でした… in 佐屋川温泉前
12日前
(池主催トーナメント予選)千載一遇 のチャンスを逃しました in 朝日池
14日前
メバルは何処!?
15日前
週末の天気 to ハイシーズンに向け
16日前
コブセットの練習してきました~ in 佐屋川西の森
17日前
Vサインのジンクス!? in 甲南ヘラの池
19日前
(M-1カップ)三川F/P予選(のお手伝い)に行ってきました
1日前
円良田湖 へら釣り 2025 5 14梨の木桟橋中央!またまた両ダンゴ縛りで遊んで頂きました^^ そろそろ最盛期突入っす‼‼
2日前
円良田湖 へら釣り 2025 4 8
7日前
丸堀 へら 2025 5 7 40UP出ませんでしたが両🍡楽しめました!しっかり寄せて棚で仕留める釣り方で1時間/25回以上の手返しで餌打ち…心地よい疲れっす!
22日前
丸堀 へら 2025 4 23 今年初の神降臨やっとこ出た!小べら邪魔して本命サイズ焦点合わず カミさん誕生日リクエストで鰻食べ逝き山盛り堪能しました^^
間瀬湖 へら釣り 2025.4.15 ひゃーっ…一力さんまさかの臨時休業… 急遽東家桟橋さんへ!難ずかったやっぱり桟橋でも直下型の引き味は格別でした^^
円良田湖 へら釣り 2025 4 8 ちょうちん両🍡!大き目は残念ながら少なかったです 短竿~中尺、岸向きの底釣りも各々好きな釣りを楽しまれてました^^
丸堀 へら 2025 3 25 先週並びさん底釣りだったので遠慮したけど今日は南側で一切遠慮なく逝きましたw 周り釣れて無い中連釣はとっても快感です^^v
丸堀 へら 2025 3 18 両ダンゴ始動っ!北側歩かない卓球台左端に空きあり入れて頂き土方さん51㎝の浮きで楽しめました^^
武蔵の池 へら 2024 12 28 燃える男の段底大会 武蔵の池通い始めて初のお凸やっちまった 食わせ6種に手持ちの最軽量12尺竿で真剣に挑んで凸^^
武蔵の池 へら 2024 12 24 年末28日段底大会に向けて最終調整も…爆風で悶絶しながら接点見っけて仕上げげれました!大会凸らんようにします^^
武蔵の池 へら 2024 12 11 年末28日段底大会に向けての試釣と浮仕掛け作り 4セット重り調整と浮き調整してきました!段底のチク🎯楽しめた^^
円良田湖 へら釣り 2024 11 26 季節外れのちょうちん両ダンゴは異次元の釣果で楽しめました!馴染みながらの加速は失禁もんw 円良田湖年間総数480枚^^v
円良田湖 へら釣り 2024 11 12 最終章w 秋らしい湧きも落ち着き50枚!棚で釣込むロングトップとロングハリスの特性楽しめました^^
円良田湖 へら釣り 2024 10 22 三週連続梅林桟橋っ!黄色い地へらで尺2~3メインで10月トータル177枚楽しめました^^ ワカサギスレ多発!開幕近しw
円良田湖 へら釣り 2024 10 16 梅林桟橋第二弾っ!ワシャワシャ上層のへら柱抜かんと釣りならん状況で黄色い地へら遊んで頂きました…痺れました^^
【河口湖へら鮒釣り】令和5年3月11日の釣果
【河口湖へら鮒釣り】それじゃ、いきますか!
【河口湖へら鮒釣り】楽しみ
【河口湖へら鮒釣り】さぁ、いよいよ
【河口湖】パトロール開始
【河口湖へら鮒釣り】令和4年10月8日の釣果
【河口湖へら鮒釣り】それじゃ、いきますか!
【河口湖へら鮒釣り】釣り準備完了
【河口湖へら鮒釣り】パトロール
【河口湖へら鮒釣り】令和4年7月16日の釣果
【河口湖へら鮒釣り】令和4年7月9日の釣果
【富士五湖へら鮒釣り】それじゃ、いきますか!
【富士五湖へら鮒釣り】それじゃ、いきますか!
【河口湖へら鮒釣り】令和4年7月2日の釣果
【富士五湖へら鮒釣り】それじゃ、いきますか!
4日前
2025/05/11(日) 花見川
10日前
2025/05/05(月) 霞ヶ浦
18日前
2025/04/27(日) 河口湖(通算3回目)
25日前
2025/04/20(日) 亀山湖(通算49回目)
28日前
2025/04/17(木) 亀山湖(通算48回目)
2025/04/12(土) 花見川
2025/04/10(木) 亀山湖(通算47回目)
2025/04/05(土) 亀山湖(通算46回目)
2025/03/30(日) 亀山湖(通算45回目)
2025/03/27(木) 亀山湖(通算44回目)
2025/03/22(土) 霞ヶ浦
2025/03/20(木) 霞ヶ浦
2025/03/13(木) 亀山湖(通算43回目)
2025/03/09(日) 霞ヶ浦
2025/03/08(土) 霞ヶ浦
フラシ 蓋 ノンジャンプ
へら ハリ 重さ
カウンター
冨里乃堰に行って来た。2024年6月チャンピオンシップ
力玉ハードS,M,Ⅱ,L
清遊湖に行ってきた。春です。釣れます。
さくら湖に行ってっ来た。出ないけどM1の試釣に
野田幸手園に行ってきた。レン兄、レン坊
清遊湖に行ってきた。シマノジャパンカップ予選参戦
清遊湖に行ってきた。4th Saturday Tournament Aug/2023
清遊湖に行ってきた。志津へら鮒研究会例会参加
富里乃堰に行ってきた。富堰釣好会初参加
椎の木湖に行ってきた。デッカチャン攻略なるか
清遊湖に行ってきた。デッカチャン攻略なるか
清遊湖に行って来た。雨にも負けず
お久しぶりね (^^♪
浮き作り禁断症状 其の参(-_-;)
浮き作り禁断症状 其の弐(-_-;)
浮き作り禁断症状 其の壱 (-_-;)
やっとこさ ヽ(^。^)ノ
今年二回目の初釣り寄稿です (^。^)y-.。o○
乾漆握り
やっぱり浮きが作れません(;´Д`)
ごめんなさい 羽根が無い (--〆)
修理 ( ^^) _U~~
暇を持て余せて フッ( -ω-)y─━ =3
暑いので フッ( -ω-)y─━ =3
久々のうどん県のはずが ( ^^) _U~~
またまた飽きもせずセミカン浮き 完成 (v´∀`*) イエーイ♪
またまた飽きもせずセミカン浮き 其の二 フッフッ( -ω-)y─━ =3
両ダンゴ底釣り②
新べら脱走3日目
今、両グルの底釣りが…(﹡˙o˙﹡)アー(﹡˙ε˙﹡)ツー(﹡˙罒˙﹡)イー
厳寒期 Type-s 、、で遊ぶ(^︶^)タノシイ!
風彡で流れが、、アタリ(`エ´*)トーイヨ
いよいよ厳しくなってきたかσ(∵`)? 浅ダナ
超~寒い((((;゚Д゚))))、、けど浮き良く動いたよ
西桟橋は流れキツく、、厳しい釣りΣ(-д-!!)
両グル底 釣れるとやっぱ楽しいね(≧▽≦)
渡良瀬川の地べらが活躍中?(ㅍ_ㅍ)ホントニ?
Ver.2 じゃねぇ~と、ツ抜け厳しい
これはこれでいいかんじ・・・カッツケ両ダンゴ
変わった動きするねぇ~(笑)
りきや N パイプ でトロ巻
夏休み終わり\(^o^)/オワタ 釣り三昧
流通加工業務の有限会社友星社が破産手続開始決定
『 おやちゃい村 収穫祭 』
朝霞サウナ「和」なごみ
第41回 朝霞市民まつり『 彩夏祭 』各賞 受賞チーム!!
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(本祭・最終日)
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(本祭・初日)
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(前夜祭)
黒目川の桜(満開)
2024年3月28日朝霞市膝折町で強盗事件発生!男がタバコ10箱を強奪
「単身花日」第9話(最終話)ロケ地まとめ
『 おやちゃい村 収穫祭 』
【朝霞・埼玉】ウサギノカフェ/2023.10.23〜New Open!埼玉のうさぎ好きさん必見♡アットホームな隠れ家カフェ
グダグダなステージの中(その13)
本田美奈子.ミュージアム(朝霞市)
川越街道の宿場町⑤膝折宿:室町時代の名馬・鬼鹿毛伝説に由来する宿場町