忍野に行ってきました!
昨日(7/17)は忍野に行ってきました〓。行き帰りが混雑しないうちにということで夏休み前に行っておきたかったので、新潟から帰った後、天気予報を見ながらタイミングを窺っていました。昨日の朝になり、それまで午後まで強い雨が残る予報だったものが大きく変わり午後からは曇りとなっていたので、チャンス到来ということで行ってきました〓〓。10時前に着いた段階で既に雨は上がっていて、釣り人も少なく、快…
2025/07/18 06:17
【フライフィッシング】カミナリと競争だ。
【フライフィッシング】岩魚は、気まぐれ。
【フライフィッシング】反応があるだけ、マシ・・・かな?
【フライフィッシング】今日は流芯脇からチビ岩魚も出る。
【フライフィッシング】フツーサイズは、どこにいる?
【フライフィッシング】期待が大きいと、山女魚が飛ぶ!?
【フライフィッシング】流芯脇の日かな?
【フライフィッシング】増水のせい?2投目で出た!
【フライフィッシング】えっ!?また岩魚?
【フライフィッシング】チビでない山女魚?を釣った!
【フライフィッシング】流芯脇でチビが反応する。
【フライフィッシング】スミイチの予感。
【フライフィッシング】第1投目から釣れちゃった。
【フライフィッシング】トラブルの原因は、焦り・・・。
【フライフィッシング】水底が岩盤なら、砂地の部分が狙い目。
7月初旬 阿木川ダム・ブルーギルのフライフィッシング
7月初旬 阿木川ダム・カヤックでブルーギルのフライフィッシング
長野県御嶽自然湖でカヤック釣り体験記
6月中旬 梅雨時期の阿木川ダム・雨の日バス釣り攻略ブログ
ABU カーディナルC3を整備&実釣レビュー!
味噌川ダムでカヤック釣行!初夏の釣果レポート
岐阜県・阿木川ダムでカヤックによるバス釣り
2025年5月3日 岐阜県・御母衣ダムでカヤックによるルアー釣り
2025年4月26日 長野県木曽川漁協エリアでフライとルアーの釣り
2025年4月19日 長野県木曽川漁協エリアでルアーのマス釣り
2025年4月中旬 岐阜県御母衣ダムでルアーのマス釣り
2025年4月5日 長野県木曽川漁協 フライとルアーでマス釣り
2025年3月下旬 岐阜県御母衣ダムでルアーのマス釣り
2025年3月中下旬 岐阜県阿木川ダム カヤックでバス釣り
2025年3月中旬 岐阜県阿木川ダム カヤックでバス釣りブログ
胡蝶しのぶのミルクソースのシフォン
日和山浜の突堤でキス釣り。
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路
【巨大魚を釣る最終エサ】完全ムロアジ フカセ!! ~in沖縄で極みヤバイ海域
泳がせ釣りの針の選び方 大きさは?種類は?状況に応じて最適な針の選び方を解説します。
良型鮎でた~!ちょっと良くなって来たかも?
みるく寒天
新ロッド、SALTYFIELD購入!(AbuGarcia)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…24
新規開拓ポイントは根魚の町でした【2025.6.22】
強風運全開の博多湾タチウオ
炭治郎の抹茶クリームロール&岡崎商店
瀬戸内レモン&とろけるプリン
北海道 忠別川釣行 20250621AM / 流れが強い上流から移動
ボラ祭り