4日前
不味い訳じゃないんだけど、そこまで美味しくないお店に入ったときの心のモヤモヤはどうしたら・・・(*‘ω‘ *)
7日前
こんな事良いな。出来たら良いな。難しいけど出来たら楽しいな。majikoさんとのファンミーティング!
8日前
原宿の「café STUDIO」で高カロリー爆弾のハンバーガーを食べる!ナイフとフォークで食べるのさ!
10日前
majiko FC限定ライブ (Z)IKKA DANRAN vol.3に参戦!今回も渋谷LOFT HEAVENで開催です!
15日前
これは令和の「まんが道」だ!キュンキュンの中にアオハルがつまりまくっている「描くなるうえは」はおじさんにこそお勧めの漫画!
19日前
「カツオの腹皮」に初挑戦!枕崎で手に入れたちょっと珍しい食材を美味しく食べるぞ!
25日前
鹿児島県枕崎市でなかなかのホテルに泊まる。「グリーンホテル福住」さんは田舎のおばあちゃんの家に泊まる感じで癒されるぞ!
JALで行く!九州は鹿児島。鳥刺し初体験!甘めのお醤油で鶏肉の生食は大丈夫なの?
激安で楽しめる「さいたま水族館」が凄い!淡水魚好きな子どもと行くと絶対に楽しい。公園とセットで楽しめるからお勧めだよ!
ReoNaワンマンライブ SQUAD JAMに参戦!2025年3月29日にZepp横浜でオールスタンディングだー!
川越のつけ麺の名店「麺処はなぶさ」さん。濃すぎないスープとムチムチ麺のコラボが最高なお店!
「舎鈴」(しゃりん)少しあっさり系だけど麺がワシワシしている万人受けするつけ麺屋さん。いつの間にか私の地元に出来ていました!
サイゼリヤさんでやらかした事。クレジットカードは使えるけど、アレは使えないのだよ!皆さんもお気を付けください。
八王子の「壱発ラーメン」さん。ラーメン屋さんに限らず結局はお店の雰囲気が味を作るって言うのはあるかもしれないなっていう話。
朝霞ガーデン釣行2025年1月。日が昇ると難しくなるのは相変わらずぅ!攻略のキモはアレ⁉
「めざせ!塩焼きマスター」ってなんだ!?釣る・捌く・焼く・食べる!管釣り総合エンタメ!
トラフェスJAPANってなんだ!?エンゼルフォレスト白河高原初の管釣りイベント!?
テスト
未来にあったらいいな!釣り・釣り場のアイデアコンテストってなんだ!?
釣りゲンセニョールってなんだ!?セニョールトルネード×YouTuber奇跡のコラボ!?
多摩湖駅前フィッシングエリアをルアーで攻略!釣果&実釣レビュー!
多摩湖駅前フィッシングエリアってなんだ!?【駐車場割引・料金・アクセス】
マニフェス2023 ブース出展参加後記 皆様ありがとうございました…!!
マニフェス2023 「管釣りってなんだ!?」今年もブース出展します!
VS TROUTING DOWN フルバージョン動画YouTubeで公開!
バベル【しもふりユッケⅡ】&ザッガーF1-R【ゆだユッケ】BASE通販開始!
『管釣りフェスってなんだ!?3』開催後レポ 皆様に感謝を込めて。
タイムテーブル&情報まとめ【管釣りフェスってなんだ!?3続報⑧】
【ゆだユッケ】カラーってなんだ!?HMKL×伊藤雄大×管釣りってなんだ初コラボカラー!
『しもふりユッケⅡ』ってなんだ!?バベルシリーズブログオリカラ第二弾…!
スナップは、コレしかないでしょ:
1日前
中禅寺湖に行ってきました、釣行記【2025-5-16】:
2日前
コレは、何だ!?
3日前
歩くこと=生きること:
10日前
湯ノ湖に行ってきました、釣行記【2025-5-8】:
10日前
釣りに行く日の前の晩って:
11日前
久々に、ウオーキングしました:
14日前
ウラシマ堂渡辺釣具店にて、ベスパスプゥーンを:
15日前
【祝解禁】野反湖に行ってきました【2025-5-2】
17日前
レイクのジギング王、武器補充:
19日前
【祝解禁】丸沼に行ってきました、釣行記【2025-4-28】:
22日前
【祝解禁】丸沼解禁に際して【思い出語り】
24日前
芦ノ湖に行ってきました&釣行記【2025-4-23】:
中禅寺湖に行ってきました&釣行記【2025-4-16】:
ネムリの入ったフックは、合わせるな!?
【管釣り】ワウ40おすすめカラー3選
【釣具購入】2024年1月〜2月
2024年城峰釣具店福袋が購入できた件
【釣り用品購入】VAスプーンワレットラージ(コヨーテカーキ)
【釣具購入】2023年に購入したものまとめ
良く釣れるクランク紹介
【謎】TikTokフォロワーが一ヶ月で16万人増えた件
【TikTokフォロワー】2万人達成するまでの道のり!
【TikTok運用】祝!フォロワーさんが10,000人を突破した件
【TikTok運用】フォロワーさんが9000人を突破した件
【管釣り日記】魚浮き気味の夏パターンな状況で放流狩りはバンナ1.4gが活躍(2023.6.24)
なななんと、New Drawerの押山さんからスプーンを頂きました
【浅いレンジ攻略】ミニシケイダーの使い方
【TikTok運用】フォロワーさん1万人が見えてきた件
【インスタ運用】インスタフォロワー様が1.1万人を超えた件
管釣りの自治会化とは?ファンができることを考える
アジが爆釣の本牧釣り施設!昼から参戦した場合の結果は…!
令和5年度「管釣りってなんだ!?3」最新情報!
発光路の1号池を完全攻略!巻きパンチ&ミノーで奇跡の大逆転を見せる…!
発光路の1号池を完全攻略!巻きパンチ&ミノーで奇跡の大逆転を見せる…!
得意な発光路で大敗北か!3日前の悪夢再び…!
ジュニア管釣り界最強を決める闘いが今始まる…!【絶賛受付中】
みんなが寄付したニジマスは子ども達の笑顔になった…!今回もトライアングルレインボー大成功!
ついにトライアングルレインボーに全国紙から取材が…!熱かった二日間を徹底解説!
ついに100均大会終了…。勝者はオレか…!?
ついにトーナメント初参戦!貧乏釣りの始祖は結果を残せるのか!
川場キングダムの新メニューカルビカレー【孤独の管釣りグルメ⑫】
キングフィッシャー夏休み子どもイベント!来た家族だけ得をした!?
釣り✕競艇!?タグボートプロジェクトに参加して子ども食堂を救え!
釣り場に子どもを勉強させに行くという新しいスタイル!管釣り界の革命を起こせ!
七沢森林公園をオーストラリアンラブラドゥードルChacoと山歩き
オーストラリアンラブラドゥードルのKIWI会に参加-202305-
GWもオーストラリアンラブラドゥードルChacoと辻堂海岸に行ってきましたw
新横浜ドッグランにオーストラリアンラブラドゥードルChacoが行ってみる
登山に使えそう!ラフウェアのフラッグラインハーネスを買ってみた!
古酒 サントリーローヤルSR 金枠向獅子をゲットしてみました!
古酒 BELL'S 陶器デキャンタ 珍しい?!760ml表記?!
古酒 特級 Old Parr!推定が1970年代後半とか?!
2023年芦ノ湖釣り始め!おかっぱりからショアジギング!
SUPにお薦め!OUTDOORMASTERの電動ポンプを買ってみました!
2022年青木湖でのカヤックジギングはやっぱりウグイ釣りでしたなw
Chacoがオーストラリアンラブラドゥードルの集まりに参加させてもらいました!
奥只見丸山スキー場におっさんソロで車中泊スノボに行ってきた!
オーストラリアンラブラドゥードルChacoが辻堂海岸を散歩する!
オーストラリアンラブラドゥードルChacoとグランベリーパークに行ってみた!
3月末のFPベリーズ迦葉山さんで頂鱒にオーライドリームGETです!
午後は特製ランチからのスイッチバックが活躍でサクラマスも釣れた!帰りは疲れた脳に効くというアレを使ってみたら…
2025年の初釣行で名物サーモン!小雪舞う群馬の釣り場へ癒されに行ってきた!
初体験!ZIP AIR(ジップエア)というLCC航空会社を使ってみたのでレビューします!
実際使ってみたらかなり便利だった!海外で複数の機器をネットに繋ぐならポケットWi-Fiという選択肢もあり!
出川イングリッシュを駆使してアメリカで一人旅!2023年は過去最高の大冒険ができた年になりました!
ノンフィクション。魚?大物??8月終わりの黒保根さんへ行って思い出とブログのネタ作ってきました!の巻
30秒あれば交換完了!自転車の空気を入れてもすぐに抜けていく…パンクじゃないその原因はバルブ&虫ゴムにあり!
半年ぶりの名物サーモン釣れました!自然を感じられる黒保根さんで初夏を楽しめました!7月6日の釣行報告です。
夏本番!新型首かけ扇風機で少しでも涼しく過ごせるか試してみたので勝手にレビューします!
2023年度版!再びジョイコンを自分で直した!の巻
釣り初心者の娘と黒保根GWイベントに参加&雨対策グッズの使用感を報告!!の巻
黒保根は美味しいごはんも魅力の一つ!サクラマスも釣れる4月20日の釣行報告です。
八丁堀実釣報告!小人数制限で大物も狙える釣り場にはレア魚種も!!4月17日の山梨大満足釣行!!
大物が釣れると話題の八丁堀さんへ行ってきた!!まずは受付順や設備など2023年4月17日時点の状態を報告します!
釣行記④ アフターで攻撃力アップ!
11日前
釣行記③ アメナマ開幕
26日前
釣行記 バス釣り② バスとトラウト
釣行記 バス釣り① 今年初フローター
2025エリアトラウト(っていうかジョイバレー)総括!
釣行記 ジョイバレー⑤ まだまだ好調バレー!もうバスシーズンだというのに困っちゃう!
釣行記 ジョイバレー④ まだ続く大物祭り!!
釣行記 ジョイバレー③ イトウ王を捕縛せよ!!
2025釣行記 ジョイバレー② ゲスの大物烈伝!!
2025釣行記 某バレー① 遺憾ながら…
2024 バス、アメナマ総括
釣行記⑯ エリトラ本格始動
釣行記⑮ 晩秋爆ってあるのか?
釣行記⑭ バスシーズン終盤!アメナマは終了か?
釣行記⑬ゴーマル釣りたい…
アウトドア、双眼鏡で「プラスアルファ」の楽しみを!
ヘラブナのスコープ選び<お薦めのへらスコープ(双眼鏡)>
移動しながら釣る釣りにはKEENの防寒・防水ブーツ!<冬の管理釣り場>
椅子での釣りには柔らかい防寒ブーツがいい⁈<冬の管理釣り場>ザノースフェイス(THE NORTH FACE)
「ローチェアの大きめ(ワイド)」を買いました<冬の釣り・キャンプ・厚着>
巷で人気の「フォーセップ」を買ってみた!
「しらこばとも水上公園」(プールフィッシング)もフェザージグが使用可になりました!
稲毛海浜公園プール<いなプー>FISHING POOL PARK INAGE 2024年(令和6年度)シーズンは営業中止
パラソル万力(互換性)<ダイワ・シマノ・プロマリン・ベルモント・釣宝>
へらクッションの選び方<ヘラブナ釣り あぐら 安座 楽立膝>
トラウト用のリリーサー<針外し>
こんなに違う?<更紗・紅月・ 風切>「初心者が感じる大きな違い」インプレッション・使用感・レビュー
フライマン、ルアーマン目線で見る「ヘラ竿の凄さ」<風切・紅月・更紗>
クルージャン へらパラソル 支柱ジョイント<Oリングのサイズ>
プールフィッシング<ルアーとフライ、どっちが釣れる?>子供におすすめなタックルは?
18日前
シーズンなのでホタルイカパターンで遊んできた♪
2025年の初渓流は凸でした……と言う話
2025シーズンが始まるらしいです……と言う話
謹賀新年
2024年が終了するようです……と言う話
2024年の11月も終わりですね~……と言う話
2024年の10月が終わりますね……と言う話
2024年は釣りに行かないシーズンでした……と言う話
2024年の8月が終わりますね……と言う話
2024年の7月は何もやってないな~と言う話
2024年の6月はあったのだろうか……と言う話
今更ですが、今シーズン初渓流に行ってみました
2024中禅寺湖初戦にして最終戦かも?
PC不調につき、更新されなくなります。
2024年の2月が終わりますね……と言う話
5/17 雨のフィッシングパーク高島の泉 Lesson 28
3日前
5/14 接近戦のイワナ釣り ~長良川水系~ Lesson 27
10日前
5/7 ミノーイングを楽しむ ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 26
12日前
ルビアスSTとカルディアを購入
17日前
4/30 ボトムからトップまで ~平谷湖フィッシングスポット~ Lesson 25
21日前
4/26 楽しすぎる! ~平谷湖フィッシングスポット~ Lesson 24
24日前
4/23 平日はミノーイングが楽しい! ~フィッシングパーク高島の泉~ Lesson 23
28日前
4/19 フィッシングパーク髙島の泉で数釣り Lesson 22
4/16 春の魚は強い! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 21
4/9 雪の残る渓流でルアーフィッシング ~長良川水系~ Lesson 21
4/2 やる気満々のアマゴたち ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 20
3/29 久しぶりのフィシングパーク高島の泉 Lesson 19
3/26 アタリ連発! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 18
3/22 久しぶりの大安トラウトレイク Lesson 17
3/12 雨のトラポンで爆釣! ~岡崎トラウトポンド~ Lesson 16
プレッソランディングネット140~大物対応エリアトラウトネット~
上越で釣った高級魚?~マゴチとキジハタを捌いて食べ比べ!~
ポテンシャル高いぞ上越釣行~アジにキジハタにマゴチ!~
黒保根渓流フィッシング~ボトムルアーで攻略!~
黒保根渓流フィッシング~大物用ロッドプレッソAGS62MHF・Vを使ってみる~
エリアトラウト大物用ロッドが欲しい
黒保根渓流フィッシング~ついにマイトサーモンGET!?&オオイワナのお味は?~
黒保根渓流フィッシング~釣り初め②~
黒保根渓流フィッシング~釣り初め①~
黒保根渓流フィッシング~22周年イベント③~
黒保根渓流フィッシング~22周年イベント②~
黒保根渓流フィッシング~22周年イベント①~
砥石を研ぐ?~砥石のメンテナンス~
黒保根渓流フィッシング~ヤマメはお刺身が美味しいですよ!~
黒保根渓流フィッシング~ヤマメを狙う~
狩野川本流 29.5cm 20210322
トラウト用ランディングネットの修理
SIMMS HEADWATERS® BOA BOOT のお手入れ
トラウトタックルのお手入れ
狩野川本流 中流域 アマゴ33cm 20200509
狩野川本流 中流域 虹38㎝ 20200312
狩野川本流 中流域 20200304
狩野川水系 東側支流 o川 アマゴ31㎝ 20190825
狩野川水系 東側支流 n川 アマゴ29センチ 20190724
狩野川水系 本流上流域支流 アマゴ 28㎝ 20190705
狩野川水系 西側支流 アマゴ 20190625
狩野川 本流 上流域 アマゴ31㎝ 20190519
狩野川本流上流域 アマゴ29㎝ 20190430
狩野川本流上流域 アマゴ26㎝ 20190428
狩野川本流上流域 アマゴ25㎝ 20190426
【新シリーズ開始!】野反湖釣行記集1【マネ厳禁】
中禅寺湖釣行記20【シリーズ最終編!】
中禅寺湖釣行記19【一番読まれている記事も、、、】
中禅寺湖釣行記18(購入記多いです、メガバスとかロッドとか):
中禅寺湖にまつわるいろいろな記事3:
中禅寺湖にまつわるお話その2:
中禅寺湖釣行記15【イグジスト購入記も】
【釣れるなあ】中禅寺湖釣行記集14【自分基準】:
中禅寺湖釣行記集13【よく釣れますね!】
中禅寺湖釣行記12【釣行記満載です!!】
中禅寺湖にまつわるいろいろな記事:
中禅寺湖釣行記11【今回は大サービス!ボリューム大です!!】
中禅寺湖釣行記集10【釣行記満載】:
中禅寺湖釣行記集9【今回も、釣行記多し】:
中禅寺湖釣行記集集8【釣行記ばっかりです】:
岐阜県・阿木川ダムでカヤックによるバス釣り
よろっと準備しなきゃデスね、初夏を告げるシロギスが釣れ出し始めているみたいなので。#シロギスのシーズン到来
釣りに関する事故についての雑記
2025年ブラックバス釣行#8 八郎潟&野池+八郎潟釣具店
【釣り】ライトゲーム用のリールに新しいPEラインを巻いてみた
2025年ブラックバス釣行#7 秋田県大館市 野池
ふわもち生大福
ミルクブレッド&たまごと発酵バターのしみ旨フレンチ
釣れた嬉しさを上書きするほどの悔しさと悲しさ
早朝エギングでついに
はじめてのたいらば。
2025年 5月14日 釣行。釣れません。
【まだまだ狙える日本海の海サクラマス】
アミエビと混ぜる粉餌もうちの中で見つかったのでまた遠投サビキ釣りでアジを狙ってみました。
釣りのこと マゴチ