2025年 初 BASS
津久井湖、かなり減水していて、キビシイ状況、仕方なくスピニングタックルを使ってしまいました。
2025/03/30 22:41
忙しい日の食事スタイル
ライブ翌日の夕食 カルボナーラを低糖質パスタで NEXZ・YUのレシピを参考に
ジューシーなハマグリの旨味を楽しむスパゲッティ
最近のごはん
焼き鯖
お得な朝食ビュッフェ!レンブラントホテル東京町田「パームツリー」に行ってみた byふすまぱんブログ
世界の料理 イタリア編:おうちで作るポッロ・アッラ・ディアボラ ~ サイゼリヤとどう違う?ディアボラ風チキン byふすまぱんブログ
塩豚のレンズ豆煮込みとチリのカベルネ
ブランパンのイチゴサンドのランチ 牛丼作って「The Performance」Kアリーナ横浜行ってきた!
娘の誕生日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
我が家の庭に春の訪れ
「送料無料 ホテルシェフ手作り 高級冷凍弁当 美味しさと健康を両立」
「管理栄養士監修の宅配健康食で手軽に栄養バランス改善」
朝食にイチゴサンド ☆ 午後からは桜さくら~♪
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
大津市科学館は0歳児からも遊べる。入館料100円!コスパ高い子連れお出かけスポット
お花見の計画に使える!京阪沿線『桜だより』
【5歳児女子とのグルメレポ】滋賀・草津/イタリアンKOKINTEI
【桜の備忘録】琵琶湖疏水の桜
おぢ写ん歩 - 京都 〜 滋賀 アート巡り
クラブハリエの隠れた名品「ショコラリーフパイ」
俺のカレー食堂の煮込み二倍カレー
ジョリーパスタのうにボナーラ
長浜の郷土料理♡鯖そうめん♡翼果楼 (よかろう)
地元で人気の屋台発祥ラーメン店(滋賀県守山市 山さんラーメン)
3/15は源義経の「都落ち逃亡ルート」を辿り、朗読します
ガナッシュとろけるクラブハリエの「ショコラバーム」 CLUB HARIE
滋賀旅行 Final <メタセコイヤ並木へ♪>
滋賀旅行 Part.8 <浮御堂と白鬚神社>
滋賀旅行 Part.7 <ベランピングで朝食を♪>
1日前
銚子へ向かう前に腹ごしらえ(^^)
7日前
故郷へ墓参り(^^;)
11日前
ボンゴくん。インバータのスイッチ破損、その後(^_^)v
15日前
わが家の春の山菜達成長開始(^_^)
16日前
ボンゴくん。インバータのスイッチ破損_  ̄ ○
20日前
ソーラーパネルの直列と並列の発電効率の違い(*_*)
22日前
こんな所に、ラーメン屋さん⁉️2 (^_^)v
24日前
今年初の、庭でBBQ(^_^)v
25日前
栃木県北部へ3泊!GO!3(^^)/
栃木県北部へ3泊!GO!2(^^)/
栃木県北部へ3泊!GO!(^_^)v
ボンゴくん。ETCアンテナを移動した。(^.^)
ボンゴくん。ソーラーパネル700W載せた(^.^)
薪ストで焼芋とコンニャク作り(^_^)v
リーフレタスミックスの収穫開始!(^^)
6日前
日本の恥は政治屋であろうか、それでも下手なイロモノより面白い、それが政治屋でもある。
16日前
新旧のピアノ演奏家、ヴラド・ペルルミュテール、ベアトリーチェ・ラナのショパンの曲でのを考察
25日前
今が一番肝心な時期かも知れない、どこに向かうのであろうか日本丸は・・・・?
古いアルバムのPeterson Trioを再聴する、1959年から1960年時代で変化したOscar Peterson Trioの歩みを考察
奇人、変人の類か・・・正式名エリック・アルフレッド・レスリ・サティ(Éric Alfred Leslie Satie)についての考察です。
幻のヴァイオリニストとも呼ばれるエディト・パイネマンの作品を検証する。
今後の日本丸は如何に・・・と思っていたが、ホットした荷でした、此れで好きな音が聞けますね!
シューベルト:幻想曲 ハ長調 D.934 Op.159を楽しむ・・・
今回はJ.S.バッハ:ヴァイオリン無伴奏ソナタ&パルティータ全曲について大御所の演奏を聴き直し検証した。
筆者の好きなJAZZピアノ演奏者Oscar PetersonのSongbooksを検証する。
相変わらず接続ケーブルのメンテナンスも一年に一度くらは清掃も必要ですのでこの際全てのケーブルの清掃を行う。最近日課の如く聴くJ.S.バッハ:インヴェンションの検証。
J.S.バッハ:6 Cello Suites フランスのチェリスト、アンドレ・レヴィ(Andre Levy)を聴く。
バッハ:インヴェンションの音楽で聴ける、あの特有の装飾音・装飾記号とは・・・についての考察
2025年が始まる、穏やかな歳が過ごせる事を祈ります。
今思えば、筆者が最初にバロック音楽を聴いたのはJ.S.バッハ:イタリア協奏曲(BWV971)の検証する。
2025/03/31 22:00
2025/03/31 18:20
2025/03/31 07:27
2025/03/30 22:41
2025/03/30 21:03
2024/03/31 22:00
2024/03/31 20:46
2024/03/30 16:42
2024/03/30 09:48
2024/03/30 00:17
2024/03/29 13:36
2024/03/29 12:52
2024/03/29 10:47