2700円のカプセルホテル【ウェルキャビン天神】
2019おおがきマラソン 4.5kmまでの記録
【大垣マラソンを走る旅】大垣飯も食べられるかな?
【ぶらり別府79】電動レンタサイクルで温泉巡り
【ぶらり別府78】別府の昼飲みハシゴ酒は一択
【ぶらり別府77】おかわり自由でボリューム満点 喜楽やの定食
【広島飯を食べ尽くす】 ばくだん屋の廣島つけ麺 辛さ無限大∞
【ぶらり別府76】焼肉苑さとうのまんぷくランチ
【ぶらり別府75】24時間うどんが食べられるウエスト
広島飯を食べ尽くす キング軒の汁なし担々麺 担担ライスも楽しめるよ
【ぶらり別府74】大谷うな重のうな重定食 BEPPU
第30回仏の里くにさき・とみくじマラソン ハーフを走ってきた
【ぶらり別府73】移動式の温泉 幻想の湯に浸かってきた
【ぶらり別府72】チャンネル登録者1000人突破記念 円円で自分へのご褒美焼肉
【ぶらり別府71】ファミレスのジョイフルでブランチ呑み?
西海橋でトップ遊び。スズキ(シーバス)が5匹釣れました の巻(2009年8月9日)
西海橋トップスズキ(シーバス)指型ペンシル・ユービーで釣れました の巻(2008年8月22日)
二日連続手漕ぎボートでトップスズキin大村湾 の巻(2010年8月15日)
ボンチョトップスンズキ の巻 ~ディレクターズカット版~(2010年8月14日)
10月の大村湾、くるくるイワシに着く魚を手漕ぎボートから の巻
出勤前に80うpGET♪ あと、ネリゴも釣れました の巻(2007年10月31日)
大村湾は琴海~尾戸半島でトップ釣り。ルアーでチヌが6匹釣れました の巻(2022年6月19日)
梅雨の長崎南部で5kgくらいのヒラスズキが釣れました の巻(2009年6月13日)
出勤前に地元地磯でマルスズキとヒラスズキが釣れました の巻(2010年3月11日)
長満父が長崎南部地磯でマル&ヒラスズキフィーバー の巻(2010年3月16日)
【100均】ダイソーのダイペン用収納ケースが超便利【青物用、大きいルアー入れ】
2022年初の大村湾!トップウォーターでチヌが出まくりでした(実釣動画あり) の巻
夜の伊王島でルアーを投げたらヒラスズキとサゴシが釣れました の巻(2016年11月9日 )
【ROAD TO THE TOP】ウマ娘の新作アニメがYouTubeで無料で見れるので見てください【めっちゃ面白いから】
ゴールデンカムイ最終巻(31巻)加筆修正箇所を気付いた分だけ紹介(※ネタバレあり)
沖磯釣行!県外へプチ遠征するもアタリも一切ない完全坊主(泣)
地磯釣行!新しいロッドで挑むもノーフィニッシュ!
地磯ショアスロー釣行!今日は青物釣れず、しかし良いサイズのカサゴ!
地磯ショアスロー釣行!先週のネリゴに引き続き、今日はヤズが釣れました!
地磯釣行!ショアスローであの青物が…釣れました!!
地磯釣行!メタルジグを使ったショアスローでアカハタ!
ヒラメを狙うサーフゲームでのSW4000番タックルはアリかナシか。
子供と久しぶりにサビキ釣りに行ってきました!カサゴが釣れて喜んでいました~
DAIWA 月下美人 澪示威SOLID50sを使ったライトゲーム釣行でセイゴ!
ライトゲーム釣行!月下美人・澪示威SOLID40sが大活躍!
新年明けましておめでとうございます!
2022年の釣果の振り返りを持ちまして本年最後の挨拶とさせていただきます。かしこ。
夕マズメで50upの良型ヒラメ!またまたパームスのアークローバー140s!今日は少し掘り下げた話も。
DUO ビーチウォーカーウエッジ120Sでサーフからヒラメ(ソゲ)が連発!
【5】DUOウエッジ95sでかわいいサイズのソゲ!嬉しい1枚となりました!
出撃! 2021.12.06釣行記 ゼロ戦
出撃! 2021.11.01釣行記 シイラ祭り(^o^)/
出撃! 2021.10月釣行記 復帰戦……アコウ連発!
釣り中の事故……重傷でした(T_T)
出撃! 2021.04.16釣行記 サーフキス開幕!
出撃! 2021.03.23釣行記 春…ワカサギ!
出撃! 2021.02.21他釣行記 アラカブあげあげ?!
謹賀新年 2021 その後の釣りまとめ
出撃! 2019.10.14釣行記 とりあえずアラカブ!
出撃! 2019.06.24釣行記 梅雨入りはまだ?久々ロック!
出撃! 2018.10.15釣行記 久しぶりの釣りはお気楽で……
出撃! 2018.04.23釣行記 やっぱりキスが好き
コロナ禍でも楽しめる、福岡県内のおすすめスポット
わずかにアジゴ3匹!<2021釣行記 VOL.55>
久々のタケノコメバル来た!<2021釣行記 VOL.54>
ウナギ爆釣は続かず…<2021釣行記 VOL.53>
ようやくウナギ爆釣!! <2021釣行記 VOL.52>
糸島で徹夜アジング <2021釣行記 VOL.51>
うきは市、調音の滝が、なかなか良かった
ウナギも渋い…<2021釣行記 VOL.50>
クワガタ観察!
全然釣れなかった7月の博多湾<2021釣行記 VOL.49>
糸島アジングで撃沈!<2021釣行記 VOL.48>
アジ泳がせたらヒラメ来た!!<2021釣行記 VOL.47>
糸島でアジ発見!<2021釣行記 VOL.46>
ちょっと早い海水浴!<2021釣行記 VOL.45>
博多湾ボウズ!<2021釣行記 VOL.44>
お久しぶりです!その間ヤマメ、タラの芽、竹の子、ハマグリ、ジギング!
家でじっとできなくてヤマメ行って来た!
ヤマメ リベンジ達成!
ヤマメ行き、仕事始まり、ジギング行き、ヤマメ行って土筆!
術後は撃沈!まだ痛むんですが適当にやっとります!
入院前日も釣り!退院して直ぐに釣り行くかな!
とうとう膝手術に!コロナも身近になってきたなぁ~
久々のジギングは超不満足!
2連続で行って来た!ヤズは出るがまさは・・
初釣りは上々の結果!
賀正!で明日は強引に初釣りへ!
釣り納めも中止!なんて1年だったんでしょう!
また休みに釣りに行けず!
膝からオロナミンⅭ?リアルゴールド?ションベン?
魚釣らんで満足できるかぁ~い!
賄いシリーズ『具沢山カレー』美味しゅうございました#vinoecibonabura...
初代『トップガン』を何度も見返して挑んだ。『トップガン マーヴェリック』初代でミグを3...
トップガン。トムクルーズ。初代をDVDで何度も見返して挑んだ『トップガン マーヴェリッ...
一夏の遊び
本日もカリフォルニアワインを楽しみましょうではお待ちしとります
カリフォルニアのスパークリングワインやスペインのスパークリングワインを楽しみましょう20...
お盆期間は休まず営業致します。営業時間は通常営業です。宜しくお願い致します。
糸島に墓参りで帰ります。来週から宜しくお願い致します。
大変。
さて8月に突入しました。今月からも宜しくお願い致します。では本日もカリフォルニアワイン...
賄いシリーズ『鶏肉とレバーと砂ズリのワンプレート』美味しゅうございました#vino...
ご迷惑をお掛けします。19:00openです。宜しくお願い致します。
美味い金曜日からの御来店をお待ちしとります。
暑い夏はカリフォルニアのスパークリングワインで楽しみましょう2022年7月27日(水)1...
カリフォルニアワインを楽しみましょうフレッシュハラペーニョありますよ!ぼちぼち頑張りま...
尺アジは尺アジだけどね・・・(*'-'*) @長崎
博多湾へ(強風&バチ抜けまくり)アジングへGO! グラファイトリーダー ヌーボコルト プロトタイプ GNCPS-612L-HS デビュー戦
大分県アジングの聖地に(強風のち大雨の)アジングへGO!
博多湾 湾奥 GWバチ抜けシーバス釣行へGO! (2019年初戦編)
福岡市内 野池 GW春のバス釣りにGO!(ネスト中でした〜編)
GW前半戦! 雨後 シーバス釣行へGO(後半はバス&雷魚釣行)!
呼子 2019 春アオリイカ 第二戦! (尿管とオ○ツと私 編)
呼子 2019年 春アオリイカ 第一戦!
佐賀県兵庫町のクリークで春バス狙い! というより随分とご無沙汰致してしまいました・・・
テクテクと・・・天神アジングへGO! そろそろ終盤戦!?
糸島 de ミニメタルジグ・プラッキング de アジング
博多湾 好調なアジングへGO! 珍しく河口部界隈へ!
天神から徒歩圏にてアジングへGO!なかなの好釣・・・湾奥にも入ってます!
東京への転勤辞令
小雨のアジング釣行
ギャフとタモどちらが青物に適しているのか??
[ネット申請してみました] 10万円特定給付金で釣具を買われる方へ
[シーバス]シーバス狙い ルアーフィッシング 大分県
フィッシュグリップはどこまで正確なのか!? 大分県
[ソルトベイトフィネス]バラしを軽減せよ! アジング 大分県
バラさない最強ルアー!ボーグ ファルコンについて
[ショアジギング]ブリを釣り上げたときの超簡単な結び方は?
[ショアジギング]上がった本日の1匹目の釣果は!? 大分県
[ショアジギング]青物10kgを目指せ! 大分県
[ソルトベイトフィネス]キャスティング練習 0.8gジグヘッド攻略
[料理編]ブリそぼろ作ってみました〜 大分県
釣り人が、魚を買わずに釣りをする本当の理由 アジング メバリング ショアジギング 大分県
ブリ釣りのあとはブリのフルコースを作ってみる! 大分県
Act.67 4輪ホイール式ボート試験走行
Act.66 日本のガチ自作ボート界
Act.55 既存2馬力エレキを超える規格について考える その3
Act.54 2馬力エレキの最高速に挑戦する走行テスト 20240428
Act.53 世界のWaterCraft 2024 フローター・キックボート・ベリーボート部門
Act.52 2馬力規格モーターの確認
Act.51 走行テスト 2024.4.14
Act.50 世界のエレキモーター近況
Act.49 既存2馬力エレキを超える規格について考える その2
Act.48 LifePo4 バッテリー自作 実戦編(永久保存Ver)
Act.35 ニュータイプ フロート素材テスト
Act.36 SUPタイプポンツーン 仕様調整・テスト
Act.37 ソーラーパワー・エレキ電源関連 最新情報で考察
Act.38 お手軽充電システム & エレキ用バッテリー最新事情
Act.39 その後
マグロイクラはありませんが、すべて乙姫丸船長や、親方の弟子2号、3代目船長達が釣ってきた魚...
今日は、今年初の️湯島大根のステーキを召し上がっていただきました大根を分けていただいた農家...
私は5人の子供がいましてー孫も2人いましてーもう、ボートも子供達だけで運転し、自由に動き回...
第1回目コロナワクチンを打ちに来ていたたいた、先生方へのお弁当知る人ぞ知る乙姫屋のニコちゃ...
3代目船長が、捕まえてきた天然の車海老ですよー️やっぱり、車海老は格段に違います乙姫屋乙姫...
3代目船長の賄い飯自分でとってきているので、何も言えません'■湯島の海女ちゃん食堂乙...
私の孫ちゃんこれより早い人️'■湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋■お越しいただく際はご予...
私の孫ちゃんこれより早い人️'■湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋■お越しいただく際はご予...
むらさき雲丹の時期も終わり7月半ば頃から赤雲丹に変わります今年は雲丹も少なく、天候等によっ...
今年も終わりに近づいて来た、ワタリガニ漁後もう少しカニがありますお中元がわり大切な人への贈...
潜って取ってきた、アワビちゃんは、こんな感じです️その時にいるかわかりませんが、食べたい...
潜って取ってきた、赤雲丹です今年は、コロナもあり、量が少ないため、7月10過ぎ頃から食べれ...
こちらも、ある日のお刺身盛り雲丹は紫雲丹ですね'■湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋■お越し...
海女ちゃん食堂乙姫屋の、隠れメニュー海鮮お好み焼き️'■湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋■...
でました乙姫屋のこれは何でしょうシリーズざぁーどうぞ'■湯島の海女ちゃん食堂乙姫屋■...
22エクスセンスDCと23ディアルーナB76MHとリブレハンドル
22エクスセンスDCと23ディアルーナB76MHとリブレハンドル
22オシアコンクエスト300XGとオシアジガーフルベンド1番を買っちゃいました!
あけましておめでとうございます
久々ヒラメが釣れました
https://potedon.com/myboat/20221217/
気温低下後の釣り
実はアクアリウムやっています
4年ぶりのエギングに行ってきました
クエ釣り不発
週末は極鋭カワハギでカワハギ釣り
極鋭カワハギ EX AGS LC
JET BOIL FLASH を買っちゃった!
今日は厳しかった…
フラットフィッシュを狙ってきました
2025-2|今年の目標を設定するなら、今じゃない?
一年の計は元旦にあり!2025年はどんな年にしたい?
大隅湖レイクサイドフェスティバルに子連れで行ってきたよ!
和厨nice.(わくりやニケ.)|鹿屋市の絶品和食屋さん!
HUERCO(フエルコ)のテレスコロッドVR210-20をインプレ!
麺屋壱笑(鹿屋)|本格博多とんこつラーメンを食べるなら!
びっくり焼亭(鹿屋)|ご飯が進む!鉄板焼きをどうぞ
大隅半島の高須海水浴場で子連れ海水浴レポ!
【2024年最速】ワークマンの釣り防寒着イージスオーシャンをレビュー!#PR
かつ満佐(鹿屋)|トロトロ×ボリューム満点のとんかつ屋さん!
麺’s ら·ぱしゃ(鹿屋)|技ありラーメンに唸る!
うなぎの川豊(鹿屋市)|敷居の低いうなぎやさん
一番食堂(鹿屋市)|美味い、安い、早いの中華食堂
テイクベーカリー&カフェ(鹿屋市)|美味しいパンと、朝ごはんと
メタルマルの使い方を考える〜ゆるふわ表層メソッド編〜
【美ら海水族館に近い!! オーシャンビュー】沖縄おすすめホテル本部町②
【夜景最高!!都内タワーホテル】アパホテル両国駅タワー に泊まってみた!!
【無料の橋 日本一の長さ 伊良部大橋】宮古島について④ 伊良部大橋ドライブ サイクリング
【宮古島旅行で絶対に行くべき 来間大橋】宮古島について③ 来間大橋ドライブ サイクリング
【宮古島旅行で絶対に行くべき 池間島】池間大橋 ドライブ サイクリング
宮古島について ① エリア別 特徴ご紹介 伊良部島 下地島 池間島 来間島
【スカイラインGTRで行く】オススメドライブコース 国道158号線 高山市から松本市 奥飛騨 上高地
【関門海峡 釣り師 初心者必読!】ウキ釣り 撒き餌の作り方 攻略方法 オススメ集魚剤
【簡単にまとめました】ペーパーカンパニー バーチャルオフィスとは?
【 博多駅周辺 】おすすめの ビジネスホテル ⑥ 価格が安い! 博多駅まで徒歩5分以内
【 博多駅周辺 おすすめ豪華ホテル 】ホテルWBFグランデ博多
【 博多駅周辺で天然温泉に入れる!? 】おすすめ スーパーホテル Lohas 博多駅 筑紫口天然温泉
【 国際通りから近い 安い! 】おすすめホテル紹介 那覇市
【 那覇空港から近い!1駅 】おすすめホテル『 グランドキャビンホテル小禄 』
【沖縄好きがオススメする】沖縄ドライブコース ⑤ 東海岸ルート 道の駅ぎのざ 海中道路
最新のエギング技術!GTR釣法とは?初心者向けの釣り方ガイド
鯉の釣堀で釣果を上げるコツを紹介!効果的な餌の使い方は?
赤城山(赤城大沼)のワカサギ釣り!ワカサギ釣り歴10年の筆者が徹底解説!
これで釣れる!サーフヒラメのタックル|ロッドから仕掛けまでを徹底解説
サーフでヒラメが釣れるポイントの見つけ方4つを徹底解説!
サーフのヒラメ釣りにおすすめなリール3選 コスパも良く汎用性があるのは?
サーフでのヒラメ釣りにおすすめなロッド3選 初心者におすすめのモデルはこれ!!
サーフのヒラメ釣りにおすすめなルアー3選|初心者でも釣れやすいものはどれ?
海上釣り堀|おすすめのベイトリールはこの3つ!
海上釣り堀の「最強」エサはこれ!魚種別に解説!
海上釣り堀で青物を釣る!おすすめエサ3選
海上釣り堀のおすすめタックルを解説!釣果アップするための道具選び
初めての海上釣り堀|初心者でも釣れる方法を解説!
堀田式FGノットの編み込み回数は何回がベスト?一番強度が出る回数を解説
堀田式FGノットの強度はどれぐらい?他のノットと比較してみた
1日前
Act.70 ツインモーターユニット自作
23日前
Act.69 これまでの振り返り 設計図
Act.68 テスト走行
Act.67 4輪ホイール式ボート試験走行
Act.66 日本のガチ自作ボート界
Act.65 これからの自作ボートの常識を変えていくモノ
Act.64 続・妄想シリーズ 水の抵抗の少ないボート
Act.63 問答無用の究極ボート ハイドロフォイルボート
Act.62 エレキモーター自作への道 基本編 3 モーター(モーターシステム)
Act.61 エレキモーター自作への道 基本編 2 コントローラーシステム
Act.60 エレキモーター自作への道 基本編 1 電力システムの決定
Act.59 エレキモーター自作への道
Act.58 商品をカスタムメイドで発注可能な通販サイト(後編)
Act.57 商品をカスタムメイドで発注可能な通販サイト(前編)
Act.56 これまでのボート製作の総括
6月2日 アジングとサビキで豆アジ釣り 2025-18
5月23日のフカセ釣り(8) エサ取り小魚に翻弄される 2025-17
5月17日のフカセ釣り(7) サイズ上がらず 2025-16
5月12日のフカセ釣り(6) アジが釣れた 2025-15
5月9日のフカセ釣り(5) 足裏ならず 2025-14
5月6日のフカセ釣り(4) やっと釣れたコッパグロ 2025-13
4月23日のフカセ釣り(3) 西浦、船越で坊主 2025-12
3月21のフカセ(2) 西浦で坊主 2025-8
7月5日の強風フカセ釣り(7) 糸島 2024-30
5月26日のフカセ釣り 手のひらサイズのコッパグロ 2024-24
5月19日のフカセ釣り クロ トウゴロウイワシ アブッテカモ 2024-22
5月9日のフカセ釣り4回目 コッパグロ多し 2024-20
5月2日の今年3度目のフカセ釣り 2024-19
4月23日 今年2度目のフカセ釣り 2024-16
4月18日の西浦フカセ釣り まずまずの釣果 2024-15
良型鮎でた~!ちょっと良くなって来たかも?
みるく寒天
新ロッド、SALTYFIELD購入!(AbuGarcia)
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…24
新規開拓ポイントは根魚の町でした【2025.6.22】
強風運全開の博多湾タチウオ
炭治郎の抹茶クリームロール&岡崎商店
瀬戸内レモン&とろけるプリン
北海道 忠別川釣行 20250621AM / 流れが強い上流から移動
ボラ祭り
2日ぶり、猛暑日の昨日の夕方も行ってしまいました。
コムケ湖とオホーツク海を繋ぐ水路には男たちのざわめきがあったのだ
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…23
【2025、始動】2025年初釣り!!そして沖縄で出会った『チン』と『マン』。
【VRChat】A Simple Fishing Worldでの遊び方【釣りゲー】