4日前
食料調達の極意。
10日前
トミーズキッチン ハンバーグ&カフェ
25日前
ライダーズカフェ『DAY☆TRIP』とボビー・ジュードさんの『SMOKY MOUNTAIN』。
佐賀県唐津市ツーリング。結果オーライなのだ。うんうん。
キャンチョメとノビル。
長崎県平戸市、大崎の地磯釣行。
恐怖体験!決して眠ることができないホテル・・・。
糸島市のBeaSunと山下潜水珈琲。
元祖佐賀つけ麺 孤虎 佐賀本店
ほんと・・に・・しぶい・・。
釣りには行けないけれど魚は食いたい!
また寒波だよ・・。しかも強烈ときたもんだ。
佐賀県唐津市鎮西町『波戸岬(はどみさき)』へのプチ旅。
数か月ぶりの磯。寒いやんけ~。
師匠の奮闘と焼き鳥『ミンちゃん』。
7日前
セリアのタコベイトで良型マゴチ出ました!
14日前
【西浦漁港】オキアミ+ジグヘッドで釣りしてみました【オキアミング】
20日前
自作反転カゴテスト釣行
瑞梅寺川でチニング。年無し一歩手前のグッドサイズのチヌがヒット!
LUMIX DMC-GM1の電源スイッチリングを自作してみました
2025年初フィッシュ
反転カゴを自作してみました【スルカゴ】
ヒットルアーはダイソーのジグ!初めてサゴシを釣りました!!
船越漁港でアジング。人生2度目のアジングで尺アジ釣れました!
初めてでも出来る?19ストラディックを分解メンテナンスしてみました。
西浦漁港でちょい投げ釣り
唐泊漁港でライトゲーム
船越漁港でサビキ釣り
加布里漁港で釣り
スーパーボールフロートリグで釣り
12日前
安産祈願。
12日前
クラフト餃子フェスFUKUOKA2025に行ってきました。
14日前
恒例の九州クラフトビールウィーク2025~どんたくパレード見物に行ってきました。
19日前
ドローン登録有効期間を更新しました。
21日前
博多湾シーバス、粘りの勝ちの2本キャッチ!!
21日前
激寒、激渋の苅田港・・・撃沈。
25日前
ちゃちゃ丸くん、2歳。
27日前
雨上がりの博多湾シーバス、激渋からの連続ヒット!!
29日前
ちゃちゃ丸くん、通院3日目。
ちゃちゃ丸くん、通院2日目。
ちゃちゃ丸くんが大変なことに!?
西日本釣り博2025に行ってきました。
ちゃちゃ丸バレンタイン!?
スズメが来た!?ちゃちゃ丸クラッキング。
京都の街並みを散策する和服の女性・・・?
11日前
GW!カマスをもとめて
13日前
GWのカマス調査_春はカマスいるの?
17日前
GWだ!沖磯へ!再び北浦「中のハエ」でフカセ釣り
21日前
SLP WORKS 「ZILLION TW CUSTOM BODY」
24日前
ダイワ 「HRF TW PE SP 」が出るって。
沖磯へ!北浦「中のハエ」でフカセ釣り初挑戦
港湾で久々のスズキさん!
そうだ島に行こう!カゴ釣り_真鯛再び!
目指せ120m!両軸カゴ釣り投げ練!
そうだ島に行こう!惨敗!心ポキリ・・・
そうだ島に行こう!カゴ釣り_真鯛
ソルティスト TW 300XHL PE SPECIAL
そうだ島に行こう!初カゴ釣り(風に敗北)
磯竿1.5号でカゴ釣りってできる?
そうだ島に行こう_真鯛狙い!棒ウキ修行!
釣れないけど汗かきに🎣(ポイントB-16)
1日前
週末のナイターだけ雨という悲劇
2日前
残業終わりからのアジングで数釣り(ポイントA-7)
3日前
ライン不足にご注意
4日前
残業からの夕まずめアジング(ポイントA-7)
5日前
エギングに忍ばせる200円メタルジグ
6日前
短時間アジング(ポイントA-9)
7日前
珍しくデイアジング(ポイントB-15)
8日前
やっぱりDAISO様々
9日前
夕まずめアジング(ポイントA-7)
10日前
ルアーマンあるある(ロッドベルト)
11日前
5時間雨アジングエギング ☔️(ポイントA-7、B-9、16)
12日前
フロートワンタッチ交換
13日前
ジグ単アジング (ポイントA-7)
14日前
フロートアジング メバリング(ポイントB-16、21)
3日前
5月12日のフカセ釣り(5) アジが釣れた 2025-15
5日前
5月9日のフカセ釣り(5) 足裏ならず 2025-14
10日前
5月6日のフカセ釣り(4) やっと釣れたコッパグロ 2025-13
23日前
4月23日のフカセ釣り(3) 西浦、船越で坊主 2025-12
4月16日のキス釣り(1) 福岡市東区で坊主 2025-11
4月10日の渓流ヤマメ釣り(3) 日田 2025-10
4月1日 甘木公園をお散歩&花見
3月26日の渓流ヤマメ釣り(2) 八女方面 2025-9
3月21のフカセ(2) 西浦で坊主 2025-8
3月18日の渓流釣り 八女方面 ヤマメ1 2025-7
3月8日のササイカ釣り(4) 野北で坊主 2025-06
2月18日今期2度目のササイカ釣り 佐賀呼子方面 2025-5
2月3日大寒波前のササイカ釣り 佐賀呼子方面 2025-4
2024年9~12月まとめ ハゼ、アジ釣りと夫のアユ 2024-42,43
1月26日野北ジグサビキ ムツが釣れました他 2025-1~3
3日前
第6回糸島エギング調査。居ない。。。
14日前
12年ぶりの長崎遠征。予想どおり遠出しても結果は相変わらず。
17日前
糸島エギング調査5回目。しばらくエギングはやめときます。。。多分。
20日前
朝マズメと干潮がシンクロする浅い海岸。別場所に墨跡はありました。
27日前
糸島エギング調査3回目。なんもおらーん。
やっと春らしい水温になって来たけど、春は遠し
福岡の水温低過ぎ問題で、最近の定番パターン。
南風で多分釣れないと思って釣りに行って、やっぱり第3の海へ
第3の海ありきで春イカを求めて短時間釣行
環太平洋ボラベルト
ササイカ釣りたい!でも返り討ち。。。
新場所開拓での短時間釣行。サラシは良かったです。
また勝負を急いでのバラし。ツラタン。
水温低下からのちょい回復。でも私はなんもなし。
2025年の初釣り。5年ぶりに釣れちゃった!
6日前
エギ王K 3.5号 軍艦グリーン006の半傘加工カスタムを拾ったよ
14日前
オカメインコにコウイカ カトルボーン
18日前
2025 山陰エギング 仙崎・萩・三見へ
27日前
クーラーボックスのメジャーステッカーを貼替え(方向ミスった)
2025 春アジング in 呼子 カマスとメバルは好調!
2025 呼子・加部島でヤズ!
2025 春アジング in 加部島
DUEL WEB MAGAZINEでマスキングテープを頂きました
加部島漁港にてヤガラをGET!
2025 真冬アジング in 加部島 ヤリイカは来てません
エギング or ジギング orドラクエ3 HD-2D で迷った週末
アモラスジョイント オレンジ杉 ・ミニドライブ・アジハンターを買ってみた
2024 ヒイカ狙いでライトエギング in 博多湾
Windows OSの起動時間を確認する方法
2024 サゴシ狙いでアトラス彗星 in 鷹島 船唐津漁港
コロナ禍でも楽しめる、福岡県内のおすすめスポット
わずかにアジゴ3匹!<2021釣行記 VOL.55>
久々のタケノコメバル来た!<2021釣行記 VOL.54>
ウナギ爆釣は続かず…<2021釣行記 VOL.53>
ようやくウナギ爆釣!! <2021釣行記 VOL.52>
糸島で徹夜アジング <2021釣行記 VOL.51>
うきは市、調音の滝が、なかなか良かった
ウナギも渋い…<2021釣行記 VOL.50>
クワガタ観察!
全然釣れなかった7月の博多湾<2021釣行記 VOL.49>
糸島アジングで撃沈!<2021釣行記 VOL.48>
アジ泳がせたらヒラメ来た!!<2021釣行記 VOL.47>
糸島でアジ発見!<2021釣行記 VOL.46>
ちょっと早い海水浴!<2021釣行記 VOL.45>
博多湾ボウズ!<2021釣行記 VOL.44>
5日前
春のアオリイカ。春だからでかい?いや、そんなことは…
ロクヨンで釣れる?う〜ん、引っ越してから勝率逆、、、。いや、もっと悪い。今年はまだメバル「出し渋り」状態
神は乗り越えられる試練しか与えない!はぁ~?何が試練じゃ!気晴らしに好きな物でも食べよ
久々のサビキ釣りは楽しい。釣れればね
そうじゃない。ならサビこう。意味分からないって?エギングです。
障害があるほどいいのが愛や夢。まあ、デイアジングしてきたって話をしたいだけなんだけどね。ちょっとしたコツ?もついでに紹介
ポケットサイズのTiny Reel。メリケンサックみたいな見た目でロッド+リール。どこでも気軽に、カウボーイスタイルなキャストで釣りをどうぞ
エギングとアジング・メバリング ロッド1本で楽しむグッズ特集
糸島では、春イカが釣れ始めているらしい。長崎では好調だそうな
〝幸せな〟人に、ゼロサイダートリプルファイバー。ほぼほぼファイブミニ
インパクト抜群?あらゆる場面で活躍 、、、ではないけど、特定のシーンでなくてはならないTICT「フィジットヌード」
アジングに禁じ手と奥の手。魅惑のコラボカラー
春イカって、情熱が支えてくれるよね。何言ってるか分からないんですけど
春の釣りは届かぬ思いだらけ?いや、そうでもないかな
マックは最高。バーガーじゃないよ、メバルプラッキングの話だよ。ちょい巻き後の放置で釣れるお薦めなマックナー。使い方は〝巻っくな〜〟!
第6回糸島エギング調査。居ない。。。
近海青物 33回目
糸島エギング調査5回目。しばらくエギングはやめときます。。。多分。
朝マズメと干潮がシンクロする浅い海岸。別場所に墨跡はありました。
4月23日のフカセ釣り(3) 西浦、船越で坊主 2025-12
糸島エギング調査3回目。なんもおらーん。
4月16日のキス釣り(1) 福岡市東区で坊主 2025-11
やっと春らしい水温になって来たけど、春は遠し
福岡の水温低過ぎ問題で、最近の定番パターン。
一か八かでダメでした。西海岸公園根魚狙い、久々のベイトタックルで。
南風で多分釣れないと思って釣りに行って、やっぱり第3の海へ
3月21のフカセ(2) 西浦で坊主 2025-8
第3の海ありきで春イカを求めて短時間釣行
ササイカ釣りたい!でも返り討ち。。。
新場所開拓での短時間釣行。サラシは良かったです。