鮎の友釣りの釣果 2024/7
南伊豆 神子元 アンドロ ウキフカセ釣りの釣果 2024/6/26
西伊豆 ヤエン釣りの釣果 2024/6/21 大潮
西伊豆 ヤエン釣りの釣果 2024/6/13 小潮
西伊豆 仁科 船釣り イサキ釣り 2024/6/16
西伊豆 ヤエン釣りの釣果 2024/5/25 大潮
西伊豆 仁科 船釣り イサキ釣り 2024/5/20
西伊豆 ヤエン釣りの釣果 2024/5/11 中潮
南伊豆 中木 白根 ウキフカセ釣りの釣果 2023/5/9
西伊豆 ヤエン釣りの釣果 2024/5/6 中潮
西伊豆 ヤエン釣りの釣果 2024/5/2 小潮
西伊豆 仁科の沖磯 ヤゴベイ ウキフカセ釣りの釣果 2024/4/27
西伊豆 ヤエン釣りの釣果 2024/4/23 大潮
熱海 初島の堤防 ウキフカセ釣りの釣果 2023/4/15
西伊豆 仁科の沖磯 蛇島 ウキフカセ釣りの釣果 2024/4/7
西日本釣り博じゃんけん勝ってレアなやつもらっちゃった#西日本釣り博#釣研
こないだのクロの半身だけ一夜干ししてたフワフワ、ホクホクこりゃ、ヤバい
先日はウネリの中4つだけ釣れました。あとはサンノジとコッパだけ…今回はウネリにやられまし...
失敗した~ちゃんと蓋しとけばよかった
今夜は寂しく1人ちゃんこ鍋。ウネリのおかげで何もお土産確保て来てないからふて寝しよ
今日の成果(笑)皆さん自分のゴミは自分で持ち帰りましょう#深島#ソーノハエ#磯遊び
どうしよか迷ったけど行こー
寒いな~窓の内側、メチャ凍っとる
行ってきます#初釣り#深島#正福丸
明けましておめでとうございます本年も宜しくお願いいたします。さて、今年はどんな年になる...
今年、初蓑島カキいただきます
俺の、白菜が~
とりあえず仮置き少し雨風に当てて臭いを落とす
なんとかはわからないけど無事頂きましたかかってこい
昨夜からのせいでずーっと停電ちゅ早く復旧しないかなー
19日前
NO14 U磯釣行 フグ多し (20250314)
24日前
NO13 U磯釣行 クロダイゲット (20250308)
NO12 U磯釣行 本当に釣れなくなりました (20250301)
NO11 U磯釣行 今日は完ボー (20250223)
NO10 U磯釣行 @U磯 (20250222)
NO7,8 U磯釣行 (20250111、20240119)
筑前市太刀平和記念館 (20250128) NO7裏釣行記へオーバーライトしてしまった
筑前市太刀平和記念館 (20250128) NO7裏釣行記へオーバーライトしてしまった
NO6 U磯遅出、釣果無し(2025018)
NO4,5 U磯二連荘 (202501 11、12)
NO3 U磯三連荘 今日は厳しかったです (20250104)
NO2 U磯連荘 クロダイなど (20250103)
NO1 U磯 クロダイ 脱ボーズ (20250102)
NO67.68カンボーx2@裏磯(2024.12.29.30)
NO66 K港 (20241227)
FX3用の外部モニターとして購入した「Portkeys PT5」がコスパ最高!
義務化される『ドローン登録システム』申請の流れ!マイナンバーカードでの登録がおすすめ!
上五島梅雨グロ釣行 夜釣りで尾長連発!! 6/26(土)~27(日)
【コスパ最高】Hilanderのスエードインフレーターマットをレビュー
【大分米水津】2020年釣納め【横島6番】
佐賀県唐津市にOPENした「山瀬の里キャンプ場」をレビュー
【新製品】XGIMIモバイルプロジェクター「MoGo Pro+」がイイ感じ
冬のキャンプにおすすめの石油ストーブはコレだ!「TOYOTOMI KR-47A」をレビュー!
ペグ収納はテンマクデザインのステンレスペグケースをマルチコンテナへINがおすすめ!
【保冷力検証】SHIMANOスペーザ プレミアムとDAIWA VSS3000RJ 真空6面クーラー比較
ロッドケースを新調!2020秋冬新製品サンライン 獅子ロッドケース SFB-0459
キャンプでも家でも美味しい米をいただける羽釜「ウルシヤマ 謹製 釜炊き三昧」
サーカスTC、BIGにオススメなガイロープカスタマイズ!
「Makuake」で先行販売されている小型ポータブル電源「PhewMan100」がかなりイイ感じ
大容量で軽量、ポータブル電源『PhewMan500』をレビュー
うささん急病にてお暇をいただいております近況報告
良型尾長で締めくくる大月町安満地の磯旅!観音ええとこ一いちどはおいで(動画もあるよ)
安満地の夏磯ヒブダイ祭り!初めましてのお魚も登場で暑さもぶっ飛ばすぞぉ(動画もあるよ)
【オススメ釣り宿】大月町の安満地でお泊り!吉田旅館が格安で格別なおもてなし
夏磯満喫!南風に強い安満地の磯で暑さに負けじとフカセ釣り
ハイエースの風切り音を軽減するおすすめアイテム!簡単取り付けで防音効果抜群
旬のタコ!マダコの燻製を簡単に作る方法
ハイエース6型ホーン交換とバンパーの外し方詳しく解説!素人でもできる
魚の干物に最適!魚を美味しくする魔法のアイテム2選
釣り堀サーモン終盤戦!爆釣でシーズンラストを飾る
【釣り具の自作】爆速でハリを取り出せるハリケース便利グッズ
フカセ釣り初心者さん必見!ライフジャケットの中身を公開
ハイエース6型自作キットでワイパーレス!制作方法を解説
冬の海上釣り堀はサーモンで決まり!仕掛け、エサ、釣り方の疑問を解決!(動画あり)
自作でオキアミをハード加工!ベタつきも軽減でエサ持ち&釣果アップ
またもや放置・・・(^^ゞ 9月の4釣行まとめて・・・
三浦半島毘沙門の磯でグレ釣り。3釣行分をまとめて・・・(^^ゞ
2011/8/6 三浦半島毘沙門の磯 海苔と半夜でグレを狙う。
7/27 剣崎の磯で良型アジ爆釣!アジ釣り飽きたかも・・・^^;
2011/7/23 三浦半島毘沙門 海苔餌でコッパメジナ、半夜は撃沈・・・。
2011/7/16 浅場の毘沙門で良型メジナ44㎝・40㎝・39㎝を海苔餌で・・・♪
2011/7/6 剣崎の磯で7/2のリベンジ!夜釣りでアジ釣り。
2011/7/2剱崎の磯 夕方から海苔メジナと半夜のアジ釣り。
2011/6/29 猛暑日に剣崎灯台下の磯で海苔メジナ釣り。
2011/6/18 剱崎灯台下の磯で海苔メジナと半夜アジ釣り
2011/6/14 海苔が枯渇・・・。調査を含め剣崎に単独釣行。
2011/6/4 荒れ荒れの剣崎灯台下でメジナとアジ釣り
2011/5/31 毘沙門の磯 海水温上昇でコッパ・足裏メジナは高活性のなか40upGet♪
5/14 まだ早い?三浦半島剣崎で半夜のアジ釣り。
5/10 荒れ荒れの城ヶ島の磯に平日海苔メジナ釣行
2022 07-20 出崎沖磯の夜釣り
2021 10-14 出崎(沼)沖磯の夜釣り
2020 11-28 出崎沖の夜釣り
2020 9-18 ( 出崎沖磯の夜釣りの現状)
2020 5-30 出崎沖の夜釣り
2020 4-11 出崎沖の夜釣り
2020 03-01 出崎沖の夜釣り(メバル)
2020 02-25 出崎沖の夜釣り
2019 11-23・出崎沖磯の夜釣り
2019/11-09 出崎沖の夜釣り
2019 8-26/玉野沖磯の夜釣り
2019 07-30/長尾鼻のイカ釣り
2019 6-6/出崎沖のメバル
2019 5-2 /出崎沖のメバル
2019 3-31/メバル回想記(No2)
2月16日 再びヒラメだけを狙い撃ち😎
2月11日 ヒラメだけを狙う釣行
2月9日 ポイント女神店釣行 寒さとの戦い
2月2日・3日 連続釣行!!極寒の海との対話
1月25日 カニ獲り→大物狙い😏
1月19日 伊王島 リベンジ釣行 沖ノ島漁港
1月13日 伊王島 防波堤 大物の予感‼️
1月11日 風裏の神の島 防波堤
1月4日 伊王島 寒クロ釣行
初釣り&息子誕生日で釣り道具GET😙
2024年 極寒の釣り納め 12月29日、31日
12月21日 行き慣れた場所。変わらない魚影😄
12月1日、7日、8日 5歳息子の記録更新✌️
11月9日、23日、31日 釣りシーズン開幕😜
10月5日、14日、26日 釣りへの情熱かわらず
2023年4月30日 ヤイバ磯祭り 牟岐大島大会 荒れ模様,雨,激渋の牟岐大島で戦ってきました
2023年2月5日 寺島で出た!大型口太 広福丸渡船 尾鷲 引本浦
2022年の磯釣りを振り返って No.4 10月30日 ダイワグレマスターズ 串本出雲 和歌山2予選
2022年の磯釣りを振り返って No.3 2022年10月23日G杯 尾鷲会場 オヤマの小スベリ
2022年の磯釣りを振り返って No.2 尾鷲大ちゃん渡船 立神の高場 イノバナ(猪鼻) グンカン
2022年の磯釣りを振り返って No.1 尾鷲 大ちゃん渡船 串本 出雲 小川渡船 宇和島 九島のグレ釣り
ライントラブル激減!面倒な道糸巻替えにスーパーラインマーキー インプレ
グレ メジナ チヌのフカセ釣り 持っていないと損をする!機能的アイテム5選
初心者必見!はじめての渡船 沖磯デビュー!マナーや注意点を徹底解説 暗黙のルールは?
あなたも必ず釣れる!グレ メジナのフカセ釣り シンプルでよく釣れる最強仕掛け
2022年8月27日 那智勝浦 清丸渡船でトーナメント練習!アタリを取ってアワセる特訓!
2022年8月21日 キザクラ鰰澤拓也テスター,吉田尚玄モニターと小豆島にてチヌの渚釣り
2022年8月15日 尾鷲大ちゃん渡船でトーナメント練習 アタリウキの使い方 アワセの考察
2022年8月11日 尾鷲大ちゃん渡船でするするスルルー!スーパーフカセゲーム!
2022年8月7日 大伸丸渡船にてトーナメント練習 アイゴ地獄の中からグレを拾うトーナメンター!
【今年も】2020年釣行まとめ【ありがとうございました】
【10月5週】10月最後の週末!エギングに最適な水温とは?【11月1週】
【10月4週】エギングでアオリイカ以外が釣れたって良いっ!!【釣果報告】
【10月4週】今週末は釣り日和?【関東】
【10月3週目】撃沈‥釣れてる人とは何が違うのか観察してみた【エギング】
【10月3週目】今週末のエギング準備【シーズン継続中!】
【実釣】シーズン到来!今年発売の釣れるエギランキング!!【エギング】
上州屋新宿店が大幅リニューアルしてたので行ってみた
【休憩】釣れない時は諦めも肝心じゃない?【しようよ】
【野宿5日目〜】3月の千葉釣行、背中に家を背負い1週間釣りしてきた。
武蔵野線沿線・駅チカの釣具屋まとめ
【釣ったぜ】荒川温排水リベンジマッチ【怪魚】
【埼玉県の】荒川温排水に行ってきた【琵琶湖!?】
最強の釣りアプリを発見してしまったかもしれない。
【ランガン】埼玉をシェアサイクルで爆走しよう!【最高!】
釣り座はどこ? 《2021.06.26(土)下津井沖》
闇夜の小潮《2021.05.04 下津井沖》
潮が緩過ぎ《2021.04.24(土)下津井沖》
メバルかスズキか? 闇夜の大潮 《2021.04.10(土) 下津井沖》
初めての釣り場 《2021.04.03(土) 下津井沖》
満月になるか、闇夜になるか? 《2021.03.27 (土) 下津井沖 六口島》
ポイント選択の誤りか《2020.8.9 下津井沖》
新しい竿での初釣行 2020.7.18(土)《下津井沖》
梅雨空の満月 2020.7.4(土) メバル釣り《下津井沖》
ご無沙汰しています 2020.6,20(土)メバル釣り 《下津井沖》
初釣り 三重県尾鷲 ドマクラ 2016.1.9
釣り納め~高知県沖の島 ホウドウノクチ 2015.12.29
明けましておめでとうございます
2015.4.14 ブログ再開予告
2014.9.28 アオリイカ 《向笠島 馬の背の陸》
祝・足立美術館様、入館者数2200万人突破!!!
【大分♨】水曜どうでしょう、温泉を!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】4月の休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【源泉かけ流し温泉でのんびり…】新潟県津南町・越後田中温泉「しなの荘」
【2025年必見】旅のプロが太鼓判!絶対泊まりたい全国7つの極上宿
有馬温泉 太閤の湯 / 唐揚げ定食
うらほろ留真温泉(北海道十勝郡浦幌町留真177-6)
平谷峠
糠平舘観光ホテル(北海道河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷北区48-1)
はま寿司!& 湯の道利休
天然温泉JOY大正(大阪府)
大好きな秘湯 鶴の湯②
大好きな秘湯 鶴の湯①
あたふたと3月が終わる
ランプの宿 青荷温泉
能美市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
甘楽町 クマ出没目撃情報 [2025.4.1]
三田市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
柏崎市 熊出没目撃情報 [2025.4.1]
長岡市 クマ目撃出没情報 [2025.4.1]
群馬県 熊目撃出没情報 [2025.3.31]
岩手県 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栃木 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
長門市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
栗東市 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
八戸自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.3.31]
高槻市・ポンポン山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
青森 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
京都府 クマ出没目撃情報 [2025.3.27]
仙台市 クマ目撃出没情報 [2025.3.27]