ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「釣り」カテゴリーを選択しなおす
海釣りに関することなら、餌釣り・ルアーフィッシング・船釣り、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
梅雨明
紫陽花
梅雨?
小 渓
入梅前
水無月
小 満
月 末
調 査
山梨の釣り仲間たちと狩野川で釣り
初 夏
長野県には天龍あり!最高峰のステラとの組合わせで目指すは渓流釣りのフィールドテスター
夏めく
手入れ
九輪草
鮎も釣り人も見えない仁科川
鬼怒川
友釣り2025 vol ④⑤炎天下の釣り
鮎、解禁から3日後厳しい
最上小国川釣行
7/1 犬上川 今週末解禁
6/29 白川で超厳しい釣り
友釣り2025 vol② 葛川友釣り解禁
匹見川 7回目の釣行
鮎、四万十川水系絶品鮎
久慈川釣行
多忙な日々
鮎竿ケース作ってみた。
球磨川支流で入れ掛り
今年初の白川へ🎣
2020年4月5日深日港の様子
深日港内で小アジが良く釣れています。15cm前後のサイズが多いようです。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2020年3月28日深日港の様子
14時くらいでも深日港ではサビキ釣りでアジが釣れています。サイズも18cm前後となかなか良いサイズのようです。
ダツVS魚界の重戦車 ファイナル!!
ダツをその場で釣って、泳がせ&切り身にして大物を釣ります。新鮮な餌はやはり食いが良いです。前回の...
脱走クロマグロ100㎏サイズ掛けちゃいました【追加編集版】
※数年前に投稿した、【筏釣りでクロマグロ100㎏オーバー HIT!!】を追加編集しました。 コロナ自粛の...
激安ショアジギングロッド Jig Nage 9.0f
激安ショアジギングロッドを購入して使ってみた!ショアジギングにジグサビキ……十分使えるがやはり注意点もある!
一ノ瀬丸が夜釣り船の開幕を延期。キャビンを使用するため
ダイワ 17ワールドスピン レビュー
ナイロンライン付属のダイワの17ワールドスピンのレビューです。安物なりの使い方、安いから後悔しないことなんかあったりなかったり。
偏光サングラスって何がいいの?どんなのを買えばいい?
釣りやスポーツの時にあると便利な偏光サングラス。偏光サングラスってどんな機能があるの?どんなのを買えばいいの?
ブイとの戦い
夕マヅメにコウイカ狙いでエギングへGO!海に浮かぶ多数のブイ……そして根掛かり。釣り難い。
【コロナと病院】大阪行き&自身の通院は電話で診療処方可
ダツVS魚界の重戦車
コロナ対策のストレス発散にどうぞ(笑) ダツをその場で釣って、泳がせ&切り身にして大物を狙いま...
話題の着るコタツ!ヒーターベストで冬でも快適釣り生活!
話題の着るコタツを3000円で買ってみた!バッテリーで温めるのであったかほっかほかで快適です。
千葉県川津港:ワラサ60UP 3キロ
2020年3月30日。曇りで10℃。 遊漁船にてヒラマサを狙う。
2020年3月15日深日港の様子
本日のサビキの釣果はイマイチのようでした。しかし夕マヅメにはアジがぽつぽつと釣れ始めていたので、狙うならマヅメですね!
神戸沖堤防 状況調査 神戸沖堤20200308
この時期にまだアジが釣れている??? メバルの状況を含めて久しぶりに沖堤防で調査してきました。
25cmアジ調査 再び⑦ 神戸沖堤20191220
今年最後の釣り納め。 今回もしつこく神戸沖堤防で27cmクラスの良型アジ調査。まだ、まだいける???
神戸沖堤防 状況調査 神戸沖堤20200329
沖堤防でメバル調査、と思いましたが、意外にヒットしたのはあのデカアジでした!!
2020年04月 (1件〜50件)