ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「釣り」カテゴリーを選択しなおす
手軽だけど奥が深い堤防の釣り。ファミリー、友人と、いつもの釣行に。堤防・港からの釣りに関する記事なら何だってOKです☆ 餌釣り・ルアーフィッシング問いません☆
岡山駅近くのベトナム料理 アオババ
4月17日 鯛ラバ
4月16日 鯛ラバ
4月14日 鯛ラバ
倉敷美観地区の午後
倉敷美観地区
倉敷での夜
4月12日 鯛ラバ
4月11日 鯛ラバ
瀬戸大橋
吉備津神社
思い付いたら一目散!とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…45
ホテルでの食事
4月10日 鯛ラバ
サンバイザー
暑くなってきたな
もう3月か。。雑記。(´・ω・`)
キャストが上手くなったら下巻きが見えてしまった日
大物が釣れなければ坊主も当たり前な季節になってきました。何も釣れないのでキャストの練習をしていたらPEラインが……
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
釣れる釣れないは……腕?場所?
青物が釣れているということで、早朝から場所取りに出発して朝マヅメからショアジギングをしてきました。ハマチにサワラと釣果が出ているようです!
2021年11月13日深日港の様子
深日港では本日も早朝からたくさんのイワシがまわってきております。
明るくなってから楽しめるショアジギング
最近のショアジギングは明るくなってからが勝負?ハマチやサゴシが釣れてます。
2021年11月27日深日港の様子
本日の深日港は少し寒くて風も少しあります。釣り人はかなり少ないです。
2022年01月 (1件〜50件)