ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「釣り」カテゴリーを選択しなおす
楽しい、楽しい釣りについてのブログのトラコミュです。釣りが好きな人、釣りをやっている人、集まれ〜!
【釣魚料理】シロギスの炙り刺し|刺身を炙ると一味違う美味しさ
猛暑沖堤防
ダイソールアーでアジ爆釣
足の裏サイズのクロは釣れたけど、なんか残念な気持ちに
★神回★【ショアヒラメ大爆釣&大物ヒラメ祭り】
伊豆で潜り釣り
今年も夏のぐるぐるどん
アコウとガシラ
アオリイカ狙いの泳がせ釣りで想定外のビッグファイト
2隻で
泳がせは不発連発でもパン粉釣法でクロ狙い
初めてのキャンプ(6〜8)LINEスタンプ新発売!🎊⛺️🎊🏞️🎊 - モナモナキッチン🍳14話
【平日にショアヒラメ釣り】
港でガサガサ
シロギスの刺身 良型のシロギスが釣れたら、刺身がオススメ。
梅雨明
紫陽花
青石谷の最源流
友釣り2025 vol② 葛川友釣り解禁
A川&忍野釣行
渓流釣りvol⑧ 「鮎の試し釣り」前に!
気温30度超。本流アマゴをウェットウェーディングで狙いました~長良川支流本流域~
6/17,忍野&H川釣行
渓流釣りvol⑦ はじこ釣り前編!
次女と一緒にアマゴ釣りのちタナゴ釣り
長良川支流にて40アップのトラウト現る
忍野&渓点釣行
2025年サツキマスはそろそろかな?その前に少しアマゴで練習。
2025年サツキマスはあきらめてアマゴに癒しを求めます
宝石のような9寸アマゴとの出逢い~長良川支流本流域~
【アラ-1】真鯖
絶賛開催中のアラ-1グランプリ、第7試合は真鯖です!鰺と同じ青魚ですし、良い出汁が出そうですよね。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
釣り道具の錆び取り ハサミのサビ取り やってみた
あなたのハサミ、サビついていませんか? 市販のサビ取り液を使って、釣り用ハサミのサビ取りをした様子を紹介します。あなたもサビ取りがしたくなりますよ!!
2020年3月15日深日港の様子
本日のサビキの釣果はイマイチのようでした。しかし夕マヅメにはアジがぽつぽつと釣れ始めていたので、狙うならマヅメですね!
【DUELキャンペーン】エギやルアーのぬりえコンテストでプレゼントをゲット![2020年5月10日まで]
こんにちは!plumです。 今回は『#DUEL在宅を楽しもうキャンペーン』の詳細についてご紹介していきます! ※期限は2020年4月24日~5月10日まで 新型コロナウイルスの影響により緊急事態宣言も出され、釣り人もステイホームを守り釣りを自粛しているかと思います。 そんな中、少しでも釣り人を楽しませようとこのようなキャンペーンを開催してくれるのはとてもありがたいことですね!
フロートリグでメバリング 25㎝メバルをゲットです!
フロートリグを使ったメバリングに挑戦しました! メバリング初心者の私でしたが、フロートリグを使ってmax25㎝のメバルをゲットできました!! そんな初心者が使ったフロートリグや仕掛けをご紹介します。
2020年4月11日深日港の様子
17時の様子です。 本日は天気も良く風もあまり無く行楽日和な日です……が。 「国の緊急事態宣言を受け、大阪府において令和2年4月7日から5月6日までの期間、緊急事態措置がとられて...
【アラ-1】鰯
絶賛開催中のアラ-1、第6試合は鰯です。煮干しがポピュラーですが、生のアラではどんな出汁が?
親子で釣り 松山周辺のおすすめスポット~大可賀釣り公園(松山市)
お疲れんこん、きころパパです。きょうもご覧いただき、ありがとうございます! さて、親子で行ける釣りポイントとし、今回は松山市の北西部にある通称「大可賀釣り公園」をご紹介します。 安全な策があり、トイレも完備。 すぐ隣には走ったりキャッチボールができたりする広場もあり、小さなお子さんを連れて釣りをするには最高のポイントです! ざっくりとした説明ですが、ぜひ最後までご覧ください!
【レシピ+1】しめ鯖(実践1回)
巷のレシピを素人目線で深堀するレシピ+1、今回はつまみの王道・しめ鯖です。初挑戦!+1ポイントは4つです!
脱走クロマグロ100㎏サイズ掛けちゃいました【追加編集版】
※数年前に投稿した、【筏釣りでクロマグロ100㎏オーバー HIT!!】を追加編集しました。 コロナ自粛の...
2020年4月5日深日港の様子
深日港内で小アジが良く釣れています。15cm前後のサイズが多いようです。
一ノ瀬丸が夜釣り船の開幕を延期。キャビンを使用するため
【エギング】ディープエリア完全攻略|深場に最適なエギや狙いの時期とは
こんにちは!plumです。 今回は『エギングのディープエリア攻略法』をご紹介していきます! ディープエリアでの攻め方がわからない方や上達を目指すエギング初心者の方は、この記事を読むことで釣果アップが見込めます。 大物アオリイカは深場に潜むと言われており、水温の安定したディープエリアは 通年エギングを楽しみたい方にも外せないポイントです。
【自前レシピ】揚げ納豆(完成形)
たまには自前のレシピを提供します。本日は、史上最強のつまみ『揚げ納豆』の完成形です。揚げ納豆愛好家の私が行きついた最高の作り方です。
敗北日記~vol.01~
どうも、釣人ルーキーです。 今回「は」、残念ながらボウズです。 何も釣れなかったので写真は...
ダツVS魚界の重戦車 ファイナル!!
ダツをその場で釣って、泳がせ&切り身にして大物を釣ります。新鮮な餌はやはり食いが良いです。前回の...
釣り道具入れ 超使いやすいオススメ品をホームセンターで発見!
近所のホームセンターで自分にぴったりの釣り道具入れを見つけたので、紹介したいと思います。釣り道具入れの買い替えを考えている人の参考になれば嬉しいです!
豊洲市場、仲卸売場で新鮮なお魚を買う方法
豊洲市場の一般的な見学ルートでは、新鮮なお魚が買えません!豊洲で魚が買いたい一心で突撃取材を敢行しました。仲卸売場へのアクセス方法、魚の買い方をお教えします。
【レシピ+1】鮪のユッケ(実践1回)
巷のレシピを素人目線で深堀するレシピ+1、今回は魚屋三代目さんの鮪のユッケ!超簡単&超美味しい大衆つまみでした。
2020年3月1日深日漁港の様子
海上釣り堀の外の端っこでアジやらイワシが釣れています。飽きない程度に釣れているようでサビキ釣りをしている人は中々の釣果でした。
リールの巻取り量 ワッシャーで調整できました!
スピニングリールの糸の巻き具合をワッシャーで調整してみました! リールの糸の巻き方がアンバランスになってお悩みの方には、お役に立てるかと思います。よかったら最後までご覧ください。
【レシピ+1】スルメイカのゲソ焼き(実践3回)
巷のレシピを素人目線で深堀するレシピ+1、本日はThe 寿司屋のつまみ・スルメイカのゲソ焼きです。
ショアジギングロッドも入るロッドケース PX692160
内寸159cmのハードロッドケースです。値段もお手ごろで剛性もあって良い感じ!安いけど剛性もあってなかなか良いですぞ。
【レシピ+1】イカ焼き
巷のレシピを素人目線で深堀りするレシピ+1、今回は魚屋三代目さんのイカ焼きです。5つの+1ポイントを提案します。
待望のアジ!
どうも、釣人ルーキーです。 今回、初めて良型のアジが釣れました。(しかも、アジングでは初め...
7月7日 鯛アコラバ
7月6日 鯛アコラバ
7月6日 遠征キス
7月5日 鯛ラバ
おしらせ
7月3日 アコラバ
7月2日 遠征キス
6月29日 鯛ラバ
6月22日 鯛ラバ
6月21日 アコラバ
6月19日 アコラバ
6月17日 アコラバ
6月15日 ファミリー五目釣り
6月14日 鯛ラバ
【アラ-1】スルメイカ
絶賛開催中のアラ-1GP、第5試合は変わり種のスルメイカ!イカ出汁と言えば乾燥スルメですが、生のアラで出汁を取ったら、いろいろ新発見!
偏光サングラスって何がいいの?どんなのを買えばいい?
釣りやスポーツの時にあると便利な偏光サングラス。偏光サングラスってどんな機能があるの?どんなのを買えばいいの?
【コロナと病院】大阪行き&自身の通院は電話で診療処方可
【豊パト】愛媛県八幡浜の真鯛@西治分店
娘の誕生日会用に、豊洲仲卸売場にて調達。愛媛県八幡浜産の真鯛を西治分店さんで頂きました!超美味し。
ダツVS魚界の重戦車
コロナ対策のストレス発散にどうぞ(笑) ダツをその場で釣って、泳がせ&切り身にして大物を狙いま...
【レシピ+1】やりたいレシピ一覧表
やりたいレシピを整理してみました。キーワードは3つ!1.寿司屋のつまみ的な一品、2.大衆酒場にありそうな魚料理、3.スペインバルのタパス的な料理、よだれが止まりません。笑
釣具のネット通販オススメ人気サイト6選!
こんにちは!plumです。 「釣具を安く買いたい」と思っているあなた!断然ネット通販がオススメです! ネット通販では釣具を手に取って見ることはできませんが、値段が安い・ポイントが付く・年中無休で買えるなど多くのメリットがあります。 今回は「釣具のネット通販オススメ人気サイト6選」という事で、釣りバカの筆者もお世話になっているオススメの釣具通販サイトをご紹介していきます! それぞれの特徴や安く買う技なども紹介しているので、是非お気に入りのサイトを見つけて買い物を楽しんでください!
【熊本天草】春エギング!目指せ大物!
こんにちは!plumです。春イカがぼちぼち釣れ始めているようですが、なかなかそう簡単にはいかず狙いの2kgオーバーは未だ釣れておりません。 去年大物を釣ったのは春終盤だったので、今年は序盤に大物を釣って余裕を持ちたいもんでございます。 ということで今回も気合いを入れてエギングに行ってまいりました! 果たして「熊本天草エギング釣行」その釣果は…!?
天気がよかったので天丼の具材を釣りに行ってみた
海鮮天丼を作るためにコウイカとアナゴを釣りに行きました!あたりは頻繁にあるのだけど中々釣れないよ!
海釣り公園みかたと、希望が丘文化公園へ行ってきた【中1の娘と小4の息子の春休み】
コロナウイルスの影響で、子どもたちは予定より早く春休みスタート。友達と遊ぶのも控えてヒマしているので、この機会に私がリフレッシュ休暇を取り、気晴らしに釣りと公園に連れていった。 ◆希望が丘文化公園◆ 希望が丘文化公園は、滋賀県の誇る大型運動・宿泊施設だ。わが家からは車で...
【アラ-1】金目鯛
絶賛開催中のアラ-1グランプリ、第4試合は金目鯛です!キンメダイ科なので、真鯛などのタイ科とは全くの別種。どんな出汁が取れるのか楽しみです。
【魚屋紀行】Nakamuraya Dining@南行徳
美味い魚を食うために、活きの良い魚屋さんを見つけたい。魚屋紀行、第1回目はNakamuraya Diningさん@南行徳です。丸魚の品ぞろえが常軌を逸してます。笑
珠玉の魚料理サイトまとめ
私が普段からお世話になっているとっておきの魚料理のお役立ちサイトを紹介しま~す♪あなたのお役に立つこと請け合いです!
コストパフォーマンス抜群 デュエル カーボナイロン
デュエルのカーボナイロンはコスパ最強!ショアジギングのリーダーや穴釣りのライン、ジグサビキの作成まで防波堤の釣りならこれで十分です。
千葉県川津港:ワラサ60UP 3キロ
2020年3月30日。曇りで10℃。 遊漁船にてヒラマサを狙う。
釣り用ヘッドライト ゼクサスZX-S250 オススメ理由をレビューです!
5年間使っていたヘッドライトが壊れたので、新しく後継機を買いました。新しいヘッドライトを買うときに私がチェックしたポイントを紹介します。新しいヘッドライトの購入を考えている方に、参考にしていただければ幸いです!
【 SLP エリアトラウト用リール メンテナンスクーポン‼︎ 】
抽選に応募しちゃったバリスティック台当たりますようにこれでまたもっと釣れるようになるかな…(笑)
2020年04月 (1件〜50件)