しぼりナイトでやや大きめ。
お散歩シーバスにハマり中。どうも、小物の数釣りが得意、私です。いや、違うんですよ。そもそも長い時間やってガチでグッドなシーバスを釣ろうなんて毛頭思ってないんですよ。テレワークで鈍った体を動かすついでに、気分転換にルアー投げてるだけです。でも、いくらセイゴ
2025/04/17 11:35
複雑…(煙樹ヶ浜LSJ釣行)。
ダツのバイトがエグい…(煙樹ヶ浜LSJ釣行)。
煙樹ヶ浜名物?(御坊周辺LSJ釣行)。
初釣りでサワラ♪(紀北周辺LSJ釣行)。
迷子のタチウオ?(泉北周辺LSJ釣行)。
ナブラ打ち不可能…(某湾奥LSJ釣行)。
絶望的だったが…(泉北周辺LSJ釣行)。
残業は勘弁…(泉北周辺LSJ釣行)。
24セルテートLT5000D-XH用のリールスタンド(24TYPE-R 24セルテートカスタム)が完成。
追加生産情報。
延長戦で何とか1本…(淀川シーバス釣行)。
上向いてきたかな?(淀川シーバス釣行)。
サイズも数も厳しい…(淀川シーバス釣行)。
11カルデイア用リールスタンド(21TYPE-R仕様)が完成。
釣れるとは思わなかった…(泉北周辺LSJ釣行)。
21日前
ヘンクマHBマグナム150計画について。
2025年シーズン開幕が開幕した。
自作ペンシル「ヘンクマハードボイルドウォーカー150試作2号機について。」
アンバサダーT3000C(2号機)修繕計画について。
タモを初めて導入してみた。
2024年シーズンを振り返りつつ、2025年の変熊行為を考える。
ヘンクマハードボイルドウォーカー150-30マグナム試作1号のセッティングについて。
ヘンクマハードボイルドウォーカー150ー30マグナム計画について。
2024年シーズン 糸冬 了 orz
今シーズン最終決戦前哨戦。
ヘンクマHBウォーカー試作1号の第1回野外テストについて。
ヘンクマHBウォーカー150試作1号の総重量について。
ヘンクマHBウォーカー150のホイル貼りについて。
キケンな装備を増強した件。
ペンシルベイトについて改めて研究しませう。
6日前
エリアトラウト 釣り場による違いについて 「千早川マス釣り場」と「高島の泉」
20日前
エリアトラウト 2024私的プールトラウト総括
エリアトラウト プールトラウト攻略法(管理釣り場)
ロッドインプレ ロデオクラフト ホワイトウルフ58UL
エリアトラウト プールトラウトで一日過ごすと・・・
エリアトラウト フック交換ってどんな感じにしています?
エリアトラウト 最近はスプーンを試しています
2025年 今年もよろしくお願いします
本年もありがとうございました 24年に購入したお気に入り釣り具
エリアトラウト 今年使ったお気に入りルアーを紹介します!クランク編
エリアトラウト 今年使ったお気に入りルアーを紹介します!スプーン編
アジング 今年のアジは去年より釣れないけどサイズがいい
エリアトラウト 釣れないときは、いつもと違うことをしてみる
アジング 秋のアジングはやっぱり楽しい
エリアトラウト 今シーズンもプールトラウト開幕
ルアーフィッシングジャーナル
北部九州で渓流・ライトソルトゲーム・ジギングまで楽しんでおります。最近は玄海エリア~平戸沿岸でのSLJと夏場の渓流ヤマメに熱中しておりますので、応援宜しくお願いします。
1日前
ポイ活生活2か月目~その後~
4日前
こんなミノーが欲しかった!シマノ・リフレイン45XSボトムスペックいう名の重量級ミノー
7日前
花粉症じゃなくても鼻水ヤバい
8日前
住宅確保給付金の支給要件に株などの有価証券の資産は影響するのか問題
10日前
夜、解き放たれた獅子のように
10日前
ワイの株とビットコインが目びりしてんのよ。。。。。。
14日前
3月でお仕事辞めてきました。40代で退職する社会不適合者ですが生きていけるかな?
19日前
ゴールド運転免許のSDカード作ってきた
21日前
Google生成AIのジェミニ使ってる?
23日前
ポイ活アプリ、ひと月使った結果
26日前
指が分かれている5本指ソックス見直したわ!
海外に釣りへ行ってみたいお話し
カルコン101にシャローエディションのスプールぶち込んでみた
第6期 渓流釣り復帰&開幕
LEDハンディライトが欲しいのだ!
27日前
木製ランディングネットを作る 【DIY】
フェルトソールを張替える3つのコツ 【DIY】
2024年渓流釣行雑感 【釣行記】
良いお年をお迎えください。【物欲】
渓流最終日は大変だった・・・【釣行記】
南アルプス遠征記 後編 【釣行記】
南アルプス遠征記 その1 【釣行記】
プラティパスの簡単乾燥 【超簡単】
え?!真新しい足跡がある・・・ 【釣行記】
激戦エリアでも雨ならビッグフライ 【釣行記】
フライ初心者2人も大満足! 【釣行記】
木製ランディングネットが折れた! 【修理】
小渓流のパラダイス【釣行記】
雨の激戦区 【釣行記】
モンベル ウェーディングシューズ/沢靴 【比較検証】
ついに公開!!ダートするバイブレーションJa-do【乱牙65】!!
Ja-do マルチユースシート!!
初釣行!!
リールを購入!
2020年もありがとうございました!!
邪道【Tiny冷音】!!とても使いやすいメタルバイブレーションです!!!
邪道【冷斬】10g&5g!!いろんな魚種が狙えるぜ!!動画ありです。
Iwatani【スモークレス焼肉グリルやきまる】を使ってみた!!
お久しぶりです!めっちゃ巣ごもりしてました!!
ルアーフィッシングの楽しみ!!
Ja-do 20th anniversary【BogaGrip×Ja-do】!!!東京バチ抜けシーバス攻略動画!!!
2020バレーヒルWebカタログ!!
2019年もありがとうございました!
今シーズン最後のナイトゲーム!邪道【Envy95】でいいゲームになりました!!
今シーズン最後のデイゲーム!!邪道【冷音14g】で連発!!!
1日前
『キャスタビリティーとキャストアキュラシーというお話』
10日前
『ばんぱく的ヘビーカバーゲーム考察』
16日前
『リールメンテナンスに使うオイルとグリスのお話』
21日前
『 ~続・釣れ釣れなるままに★その日暮らし~ 19年目に突入』
24日前
『PEラインも使い手とのフィーリングが一番重要というお話』
『ロッドのテーパーとパワーというお話』
『PENN態というパワーワード(笑)』
『ルアーは柔らかい方が魚は釣れるのか?というお話』
『オルルド釣具/モヒカンペンシルド』
『スピニングリールに引き続きフィッシングプライヤーも世代交代というお話』
『ルアーサイズの重要性というお話』
『スナップ四方山話』
『メインライン三国志というお話』
『左右対称か非対称か?というお話』
『使い慣れてるのがいいというお話』
2025/04/18 15:45
2025/04/18 12:18
2025/04/18 08:14
2025/04/18 01:41
2025/04/18 00:18
2024/04/18 15:38
2024/04/18 10:45
2024/04/18 08:33
2024/04/18 08:32
2024/04/18 08:31
2024/04/17 23:59
2024/04/17 22:41
2024/04/17 19:00
2024/04/17 15:34
2024/04/17 12:28