2021/03/12 ホタパタで寝ナイト=翌日変なテンションに上がる(つ✧ω✧)つ
2021/03/01 TOW LIMIT 89 Multi インプレと最近の釣果!
2021/0122 釣に行けないと…こうなる!
02/0912 お久しぶりです!( ͡°ᴥ ͡° ʋ)
02/0527 ここ最近の釣果とロックショア始動!
02/0502 魚達も自粛中!? と子供へのプレゼント!
02/0420 巨メバルヒット!レッドショアも!
02/0416 ホタルイカパターン!ついに赤い奴が!
02/0408 ここ最近の釣果
02/0311 対能登ヒラマサ用!プレゼントが届いたー!!(o≧▽゜)o
02/0308 釣果 ホタルイカイナイパターン!
02/0301 釣果 ホタルイカパターン
02/0221 ホタルイカパターンで尺メバル!
02/0206 -4℃のアジングは試練なり!
02/0205 富山港にイルカ現れる!
GW釣行、1日目。
アオリイカの沖漬けを食べたい! In平戸
2018年度、新年のご挨拶。
In宮ノ浦!〜実釣から帰宅まで〜
In宮ノ浦!〜準備から移動まで〜
ショアジギングで五目達成!でも中身の評価は、マイナス100万点。
強風にも負けず!寒さにも負けず!しかし、根掛かりに勝てず。
ムーチョは悪くない。私の腕が3流だ!
海には出会いが溢れてる。良いジグ見つけました。
サングラスを考える。
今週末も怪しいではないか。
2週連続、釣りに行けないからメタルジグを買って見た。
釣りの最大の敵は、風じゃない。リア充だ!
サゴシ乱舞!それでも釣れないのが初心者の証(笑)
サゴシ情報をゲット!スケべピンクが坊主を救う。
またもや放置・・・(^^ゞ 9月の4釣行まとめて・・・
三浦半島毘沙門の磯でグレ釣り。3釣行分をまとめて・・・(^^ゞ
2011/8/6 三浦半島毘沙門の磯 海苔と半夜でグレを狙う。
7/27 剣崎の磯で良型アジ爆釣!アジ釣り飽きたかも・・・^^;
2011/7/23 三浦半島毘沙門 海苔餌でコッパメジナ、半夜は撃沈・・・。
2011/7/16 浅場の毘沙門で良型メジナ44㎝・40㎝・39㎝を海苔餌で・・・♪
2011/7/6 剣崎の磯で7/2のリベンジ!夜釣りでアジ釣り。
2011/7/2剱崎の磯 夕方から海苔メジナと半夜のアジ釣り。
2011/6/29 猛暑日に剣崎灯台下の磯で海苔メジナ釣り。
2011/6/18 剱崎灯台下の磯で海苔メジナと半夜アジ釣り
2011/6/14 海苔が枯渇・・・。調査を含め剣崎に単独釣行。
2011/6/4 荒れ荒れの剣崎灯台下でメジナとアジ釣り
2011/5/31 毘沙門の磯 海水温上昇でコッパ・足裏メジナは高活性のなか40upGet♪
5/14 まだ早い?三浦半島剣崎で半夜のアジ釣り。
5/10 荒れ荒れの城ヶ島の磯に平日海苔メジナ釣行
.... yummy !(*゚▽゚*)....8/19撮影。.こんばんは(^_^)/...
....ニラニラの花韮。....9/17撮影。.こんばんは(^_^)/彼岸花が最盛期...
....カルガモだもん。....5/5撮影。.こんばんは(^_^)/カルガモリフレク...
....赤ず菌ちゃん。....8/26撮影。.こんばんは(^_^)/森で見つけた小...
....彼岸花。....今日撮り。.こんばんは(^_^)/本日、三連休の最後の日。...
....fight!....9/2撮影。.こんばんは(^_^)/先日の挑発カワラヒワ...
....10億ボルト!....8/26撮影。.こんばんは(^_^)/先日postした...
....挑発。....9/2撮影。.こんばんは(^_^)/昨日、降ったり止んだりの...
....怒れる神の雷槍。....8/26撮影。....スワイプ3枚。.こんばんは(^...
....蓮華升麻と秋茜。....8/26撮影。.こんばんは(^_^)/終盤を迎えてい...
販売会社による対応の差
2017.4.23 釣行記 撃沈のオフショア
2017.4.16 釣行記 2017年雷魚開幕
2017.4.15~16 釣行記 ライトゲーム
2017.4.9 釣行記 蛸
2017.4.9 釣行記 黒鱒
2017.4.9 釣行記 再戦黒鱒
2017.4.8~9 釣行記 ライトワインド
2017.4.8 釣行記 ライトゲーム
2017.4.8 釣行記 夜戦黒鱒
2017.4.8 釣行記 2017初黒鱒釣獲と新竿入魂
2017.4.2 釣行記 ライトワインド
2017.4.2 釣行記 ライトワインド
2017.4.2 釣行記 ライトワインド
2017.4.2 釣行記 ライトワインド
宮崎市の河川でナマズ釣り!残暑のなか悪戦苦闘!
ナマズが釣れました!宮崎市の河川で春から夏のナマズ釣り
初夏のキビレポッピング|宮崎市大淀川の釣り
宮崎市の小河川でバス釣りに奮闘!
宮崎市の小河川でバス釣り!ブラックバス釣り初心者の記録
2404宮崎市新別府川で2年ぶりの鯉釣り_発泡仕掛け&パンコイ
シラザン50でリールとロッドをメンテナンスしてみた!釣り具のメンテにおすすめシラザン50とは?
サラシに潜む磯の王者ヒラスズキを狙う!日南海岸の磯ヒラ釣行記221210!おすすめタックルも紹介
身近で手軽なパンコイとは?食パンで大物の鯉を狙えるので釣り初心者におすすめ!宮崎市新別府川&大淀川の釣行データまとめ
初冬の鯉釣り!活性下がり苦戦しつつも発泡仕掛で1匹|宮崎市新別府川221126
ふかし芋VS芋ようかん|どっちが釣れる?宮崎市新別府川で鯉釣行221113
宮崎市新別府川鯉釣り2022年11月12日釣行記|丸セイゴテスト|発泡仕掛とふかし芋で4匹の釣果
2022年10月29日・11月6日宮崎市新別府川での鯉釣果|発泡仕掛に挑戦中!
2022年10月20日宮崎市新別府川での鯉釣果|発泡1本針に挑戦中!
2022年10月9日宮崎市新別府川での鯉とフナ釣果|発泡1本針に挑戦中!
新兵器で本格炭火もも焼き
さらばカーミットチェア・・・そして新ローチェア購入
2/11~12 赤穂海浜公園AC②牡蠣に踊る
2/11~12 赤穂海浜公園AC①「幻の」牡蠣を求めて
12/30~1/2 じゃのひれAC 年越しキャンプ③
12/30~1/2 じゃのひれAC 年越しキャンプ②
12/30~1/2 じゃのひれAC 年越しキャンプ①
2017年キャンプまとめ 行った!買った!食った!
火傷&ウェアの焦げ対策 ストーブガード購入
OD缶の輪染み対策
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!②
12/9~10 日時計の丘AC Xmasキャンプ!①
11/18~20 十二坊温泉ゆららAC 酒と肴と温泉と
「あの」チェアを購入!
11/3~5 休暇村南淡路②タマネギ島の乱
相模川 鮎解禁からそろそろ二ヶ月
バスフィッシング スキッピングのコツ
バスフィッシング 釣れるネコリグの動かし方はこれ!
初めての車中泊 駐車場のどの当たりを選ぶか
Android 無料習慣アプリを使って、土日を除く平日だけ習慣チェックをしたい
緊急事態発生 サンシェードが上手く折り畳めない 畳めないときにすぐに確認すべき動画
初めての車中泊 朝起きてからの過ごし方は?
西湖/本栖湖/精進湖の近くで車中泊するならここがオススメ 道の駅なるさわ
相模川 鮎解禁 24日目 今日の様子 増水や濁りは?
初めての車中泊 出かける季節はいつ?
初めての車中泊 免許取ったら早目に1回トライしてほしい
菊元プロのコメントを読んで反省
相模川 鮎解禁 20日目の様子
初めての車中泊 トイレはどうする?
新習慣を身につけたいAndroid【無料】習慣アプリをいくつか使ってみて比較
「写実絵画4人展」2025年3月11日~3月16日 開催のお知らせ
鏡川にゃん歩 2024.11.23
【作品紹介】「突進(ストーム)〜ヒガシクロサイ」
ラジオに出演「サンドイッチパーラーの会いにいくきね」
松熊孝広 絵画個展2024「まなざしの先に」 開催中
「まなざしの先に」個展のポスターができました
【作品紹介】「双眸の行方〜アナホリフクロウ」アクリル画
「まなざしの先に」松熊孝広 絵画展2024 ご案内
【作品紹介】「帰還」〜グラントゼブラ アクリル画
【作品紹介】「警戒〜アナホリフクロウ」アクリル画
キューヨシ 梅雨の雨間(徳島県旧吉野川)
アクリル画「ハシビロコウ飛ぶ」
【制作日記】人物を描く
制作日記 S20サイズのハシビロコウ
冬の漁港 久礼大正市場
令和5年5月20日 爆釣!阿武隈川河口⭐︎
令和5年1月14日 県南サーフ☆おちょげ☆
令和4年11月6日仙南サーフ〜あなたですか?
令和4年9月18日 仙南サーフ 秋ヒラメ
令和4年9月11日仙南サーフ 秋ヒラメ突入☆
令和4年6月25〜26日阿武隈川河口〜仙南サーフ!
令和3年5月30日仙南サーフ〜阿武隈川河口
令和2年11月14日 仙台サーフ
令和2年8月2日 番外編
令和2年6月21日 県南サーフ
令和2年6月13日 仙南サーフ 爆釣マゴチ
令和2年 5月23日 新規ポイントからの阿武隈川河口
令和2年 5月2日 鳥の海ちょい投げ!強烈な引き
令和2年 5月1日 新規開拓
令和2年 4月26日 仙南サーフ
A川&忍野釣行
昨日は混雑してたかな?それでも対岸は高反応!
夕方のライズにヨダレが出る・・・上達の証拠?
【釣果28匹ヤマメ3イワナ0マス25】養沢毛鉤専用釣場2025.3.27
動画だと、毛鉤が見えない・・・(泣)。
【釣果7匹ヤマメ6イワナ1】シャロムの森2025.3.26
舟形ループでスラックを入れる。
ループの先端を水面に突っ込ませて、スラックを作る。
【釣果1匹ヤマメ1イワナ0】シャロムの森2025.3.13
【釣果0匹ヤマメ0イワナ0】シャロムの森2025.3.12
枯葉が漂う水面付近では、ニジマスが浮いている。
解禁直前・・・しつこくミッジの釣りをした方がいる感じ。
流下物が多い状況では、大きな毛鉤!
強風とナチュラルドリフトの組み合わせは、最強!
強風マシマシ。サカナの活性もマシマシ。
養沢(今年8回目)に行ってきました!!
プレゼント用バンブーロッド完成
銘竿アルバム05〜デーモン Damon Chateaugay 8.5ft 4wt
4月のタイイング
秋川湖(今年24回目)に行ってきました!
A川&忍野釣行
地元渓 アマゴFF初釣りお戯れの巻
昨日は混雑してたかな?それでも対岸は高反応!
夕方のライズにヨダレが出る・・・上達の証拠?
養沢のポイントカード2枚貯まりました!!
【釣果28匹ヤマメ3イワナ0マス25】養沢毛鉤専用釣場2025.3.27
動画だと、毛鉤が見えない・・・(泣)。
【釣果7匹ヤマメ6イワナ1】シャロムの森2025.3.26
舟形ループでスラックを入れる。
ループの先端を水面に突っ込ませて、スラックを作る。