ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「釣り」カテゴリーを選択しなおす
2024/06/30 11:30
雷魚釣り/2024年6月
雷魚釣り/2024年6月 6月上旬 気温27度 晴れ 早朝5時スタートスタートからぼちぼち反応ありですがミスアタックが多い 7時過ぎると静かになりました 8時…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/06/29 18:12
朝練で1匹…
平日早朝、懲りずに行きます!いつもの流れ込みですが、今回はレンジが違う。270ではなく450です。流れ込みど真ん中に投入。反応が無いまま時間だけが過ぎる。枯れたか…。投入を繰り返す。浮きをあわせて…ぐんっ!着底と同時に食ったのか!?結構引く!いいよ!この引きよぉ!ネットイン。50cmちょいの獲物。これが最初で最後。鯉釣りが厳しくなってきました。今後はミミズなどの活餌を使って釣りをしたら、新しい展開にな...
2024/06/29 10:39
6月ナマズ~アジサイを添えて~
さて、産卵期の自主規制(2週間程の自主禁漁)を終えたのでとりあえず気分転換で今月の写真に添える物を・・・時期的には紫陽花(アジサイ)だろうな~当然、生花は携行出来ないのでアジサイ(造花)を用意てみました。雨上がりで水量が増した時や気(水)温が上がった時など、流れのあるポイントをアップストリームをジョイントジッターで攻めるが5月からのマイブームアピール強めなので、流れ+α の速さで岩影や落ち込みを通すと、モンス...
2024/06/28 22:00
六月二十八日早朝の出来事~河川アオウオ&アメリカナマズ~
雨と向き合う江戸川水系流れと向き合う江戸川水系アメナマ情報合流エリア小雨後くもり後雨。小潮二日目(...
2024/06/28 20:16
雨、鯉釣り!
先日雨が比較的多めに降りました。降水量としてはまあまあ、でも時間あたりの降水量は大したことはなく、じわじわと川の流れが強くなっていきました。いきなりですが…釣果こそあったものの、完全なる「私の釣り場選択ミス」でした。まずは、3年前までは比較的よく釣れた流れ込みA。当時は雨の日に爆釣できたポイントです。沈黙30分。ようやく一匹かかった!非常に生きが良い!50cm半ばの鯉。このあと当たりなし。移動。Bポイント、...