14日前
【緊急入院】PS250 エンジンオーバーホール!!エンジンからオイル漏れ 修理金額は!?
28日前
【バイミースタンド】SNS映え間違いなし!アメリカンなおしゃれサンドイッチ
城ケ島 寒グレ終盤 大物ゲットなるか!?
【四畳半】寒グレ渋い中パワーファイトが連発!
【徹底解説】バイク用グリップヒーターの選び方・取り付け・おすすめモデル
【四畳半一級ポイント】城ケ島で大波と死闘を繰り広げた結果
【本丸亭】極上のあっさり塩らーめん!!横浜元町の隠れた名店
冬のライディングを快適に!バイク用ハンドルカバーの選び方とレビュー
【ラーメン大将 本店】本牧の老舗!あっさり豚骨スープが旨い!
【徹底解剖】寒い冬を乗り切る最強バイクグローブ徹底紹介
【強烈な引き!】城ヶ島で鈎を曲げるモンスターとガチンコ勝負!
2025年釣初め!!既にメジナ氷河期!?フカセ釣りは厳しいがアジは好調
謹賀新年!!2024年釣行を振り返って
2024年釣納め!!最後に良型がヒット!!
磯子メジナCUP最終日 最後にドラマあるか?!
2日前
【三崎港・北条湾】北条湾の近況(2025年3月23日)
23日前
【三崎港・北条湾】釣果はありませんが状況のご報告(2025/2/23・3/2)
【三崎港・北条湾】北条湾に行きましたが強風と雨のため釣りは断念しました(2025年2月16日)
【三崎港・北条湾】カタクチイワシの群れが寄って来ているようです(2025年2月11日)
【三崎港・北条湾】荒天のため釣りはせず海の状況だけ確認して来ました(2025年2月2日)
【三崎港・北条湾】トウゴロウイワシの群れが北条湾から離れたようです(2025年1月26日)
【三崎港・北条湾】魚が釣りにくいことを体現してしまいました(2025年1月19日)
【三崎港・北条湾】60cmオーバーのヒラスズキを2匹GETし見えてきた魚の動き(2025年1月13日)
【三崎港・北条湾】ビックリ仰天なことが起こっていた2025年の釣り始め!(2025年1月5日)
【三崎港・北条湾】2024年釣り納め・この1年を振り返って(2024年12月31日)
【三崎港・北条湾】脂がのったアジ・マイワシ・ウルメイワシをGET!(2024年12月15日)
【三崎港・北条湾】BIGなアジが釣れクロダイも狙ってみましたが…(2024年12月1日)
【三崎港・北条湾】極太のウルメイワシの釣果がありましたが如何せん数が…(2024年11月24日)
【三崎港・北条湾】メッキの釣果は確認出来ましたが…(2024年11月10日)
【三崎港・北条湾】撃沈に次ぐ撃沈ですがフッとあることに気付く釣行でした(2024年11月4日)
10日前
【100均ボツ判定釣具】商品紹介
10日前
【100均ボツ判定釣具】ダイソーのフィッシュグリップ
13日前
【セリア釣具】クローワーム
13日前
【セリア釣具】商品紹介
13日前
【釣具認定品】★セリア★ラバーフリーバンド
14日前
【釣具認定品】商品紹介
16日前
【キャンドゥ釣具】ピンテールワーム グロー
16日前
【キャンドゥ釣具】商品紹介
19日前
【初心者向け】超簡単!ダウンショットリグの結び方
19日前
【セリア釣具】100円マス針は海釣りでも使える!ダウンショットリグで特大カサゴを狙え!
22日前
【ダイソー釣具認定品】これ100均で買えちゃうの!?寿司皿に最適のスレートプレートで美味さ倍増!
28日前
【キャンドゥ釣具】これは本物だ!サーフを舞台にシンキングペンシルでまさかのデッカサゴ登場!
【セリア釣具】海で使っちゃえ!バス釣り用のクローワームでロックフィッシュゲーム
【ダイソー釣具】ライトソルト入門に最適!ピンテールワームは何が釣れるかわからない!
【セリア釣具】硬いラインカッターには慣れるかな?外掛け使用はやっぱり便利!
マルイカ(間口)今期初マルイカは、強風+雨で釣果も寒かった
気がつけば、もうすぐマルイカ開始?
やっと落ち着いてきました。
忙しくて記事が書けません。
湾フグ(八景)全フグ揃い踏みで、竿頭GET
湾フグ(八景)久々の湾フグは、勘がなかなか戻らず
マルイカ(小網代)もう良いかな?と書いたものの行ってみました(簡易釣行記)
マルイカ(葉山)もうマルイカ釣りは良いかも…
マルイカ(小網代)釣りには行った気がするのだけど…
マルイカ(葉山)なんとか浅場マルイカで二人してツ抜け
マルイカ(葉山)やる気のないイカに撃沈(写真少なめToT)
通常ロッドにウエイトバランサーを追加する方法
マルイカ竿にまた迷った結果、金剛激まるいか168がやってきた(2本)
マルイカ(葉山)2年ぶりの浅場マルイカに悶絶 → 最終ウエポンでなんとかツ抜け
マルイカ竿にまた迷う二人
すそのフィッシングパークで釣りのリハビリ
葉山、新年初釣りはカワハギ船!
2025年あけましておめでとうございます!
葉山、カワハギでの聞きアワセの大切さを知る。
横浜、気温水温共に下がった…2024年アジング納め
メバリングタックルの紹介、インプレ
アジングタックルの紹介、インプレ
三浦、初場所でエギングに挑む!
葉山、カワハギ船でゼロテンションを理解する。
横浜、アナゴは放置で釣れるのか?
横浜、シーバスを探りつつアナゴ初チャレンジ
横浜、アジングはやっぱり裏切らない。
東京湾、初めて船から狙うカワハギ
横浜、子どもアジングチャレンジ+ラーメン食べ歩き
横浜、短時間エギングでアオリイカ釣査
5日前
春のような陽気と凪で最高のSUPフィッシング日和 2025年3月1日
13日前
遅めスタートで当たり頻発 西湘アマダイ狙い 2025年2月23日
19日前
西湘でアマダイ自己記録更新 2025年2月15日
26日前
西湘でアマダイをゲット 2025年2月1日
冬の相模湾でアマラバチャレンジ 2025年1月27日
冬の相模湾 真鯛狙いのタイラバにヒットした魚は? 2025年1月19日
朝マズメを逃したら夕マズメを狙えば良し 2025年1月11日
ベイトのいない冬の西湘で地形を頼りに魚を探す 2025年1月5日
2025年の釣り初めは東京湾で真鯛狙い 2025年1月2日
2024年の釣り納めは東京湾でタイラバ 2024年12月29日
西湘の果てで真鯛狙い 2024年12月22日
大潮の東京湾でREDBACK 1G の鱗付け 2024年12月15日
東京湾で真鯛、太刀魚、サワラ、アオリイカを狙う 2024年12月8日
2024年の振り返りと2025年の抱負
冬のSUPフィッシング防寒対策にワークマンのアレがオススメです
【初心者にもおススメ】初心者でも大型高級魚が釣れちゃう泳がせ船!
買ってよかった!お勧め釣具!
第2回大津港ボートフィッシングカップ(OBC)開催!
尺アジ連発!!!泳がせ釣りでヒラメもGET!神奈川県横須賀市大津港石田丸で手漕ぎボート釣り
【手漕ぎボート釣り】オキアミ禁止!アミコマセ禁止!エサを持たず高級魚大漁!!!@横須賀市大津港石田丸
【泳がせ釣り】3週連続ヒラメ!その秘策とは!?@葉山町森戸海岸葉山釣具センター
【手漕ぎボート釣り】泳がせ釣りで74㎝座布団ヒラメ!@大津港石田丸
【初心者・中級者向け】タイラバの始め方&タイラバでコンスタントに釣るために考える事
泳がせ釣りで50㎝超えのマゴチGET!!!@大津港石田丸 手漕ぎボート釣り
手漕ぎボート釣りで真鯛!@神奈川県横須賀市大津港石田丸
92㎝の超巨大座布団ヒラメを釣った方法@神奈川県
神奈川県内の手漕ぎボート巡り!
【手漕ぎボート釣り】2020年釣り納めも泳がせ釣りで水面爆発!神奈川県横須賀市大津港
第1回手漕ぎボート釣り大会開催!大津港ボート釣り大会!(OBC:Otsuport Boatfishing Cup)
【タイラバ】中井チューン炸裂!マジで釣れる!
7日前
カレイはまだ戻ってないのか?走水
15日前
久しぶりに横須賀の深浦へ
2月はまだカレイには早かった… at 観音崎
エサ取り活発なのは、本当に温暖化のせい?
正体不明のエサ取りに悩まされただけに終わった今季最後の釣行at観音崎
相変わらずエサ取りだらけの観音崎…
相変わらずフグの猛襲に終始した観音崎
カレイはどこへ?フグだらけの観音崎
カレイ最盛期のはずが、、、悪天候に悩まされた観音崎
乗っ込みカレイ始動、横須賀へ
一気に秋の気配、乗っ込みカレイに向け始動開始、観音崎
ようやく猛暑は去ったようですが
夕涼みがてら観音崎へ
夏枯れ、、、にしても暑過ぎです。。。
ようやく狙いのカワハギに出会えた観音崎
SUPフィッシングで初めてアオリイカを釣った日
【魚料理】釣った真鯛を刺身とか鯛飯にする(後編)
【魚料理】釣った真鯛を刺身とか鯛飯にする
【久々の大物】SUPフィッシングで真鯛再び!【ジグ】
【ジグで釣りたい】SUPフィッシングで青物とかを狙う
年末にSUPフィッシングでカサゴが釣れた話
【魚探の艤装】SUPフィッシングにおける魚探を取り付け
【魚探購入】Hondex ps 611cn2 deepを入手
年始に西湘SUPフィッシングでマルソウダを釣った話
【釣った魚で料理しよう】甘鯛の松笠揚げと鯖フライ
【アマラバ】西湘で悲願の甘鯛
年始に西湘SUPフィッシングでマルソウダを釣った話
釣ったカワハギで料理
【目指せ胆パン】三浦沖カワハギ釣り
【目指せ胆パン】三浦沖カワハギ釣り
雷との遭遇率高し
不安いっぱいのSLJ(スーパーローテンションジギング)からのSLJ(スーパーライトジギング)
会社帰りにさくっと釣りへ
前回の釣りでメバル浮いてたので2日後に近隣場所へ行く。
最近魚を釣ってない知人と短時間釣行
知人に魚釣ってもらいたい
近場でチョイ釣り。
ぼちぼちブログ再開 & 6/4釣行
ジグ単+ワーム、プラグで何かを釣る12月 その5~8
ジグ単+ワーム、プラグで何かを釣る12月。その4。プラグもした日
ジグ単+ワームで何かを釣る12月。その3。繊細な日
ジグ単+ワームで何かを釣る12月。その2。
ジグ単+ワームで何かを釣る12月。その1。
去年はこの時期、シーバス爆ったなぁ。大物釣りたいなって事で。
久しぶりの更新ですが場所晒しに対する自分の考えを書きつづってみます。
大黒海釣り施設 - 2022/11/11 ※初めてのカワハギ・・・
大黒海釣り施設 - 2022/11/4 ※営業時間終了が早過ぎ・・・
本日、大黒へ
大黒海釣り施設 - 2022/10/28 ※平日休みで大黒へ~
8月3回目だけど一番渋い…
予約で初めて大黒
大黒海釣り施設 - 2022/8/5 ※またもイシモチ狙いで…
夏休み最後の平日なので大黒へ…
大黒海釣り施設 - 2022/8/2 ※イシモチ狙い、久しぶりの大黒・・・
この炎天下でも閉園19時まで…
イシモチ好調って言うから大黒に来たのに…
横浜 ようやく風が弱まって…
横浜 今週も釣行~
横浜 - 2021/10/22 ※サバだけど・・・
横浜 寒すぎ…
雪国の春の釣り
【釣り】久しぶりにトゥルーチューナーを使うようになった話
有休使って釣りに行ったはずだけど、ハチから逃げてただけ
25カルディア ベアリング追加。
とろ~りチーズナン
2025年3月下旬 岐阜県御母衣ダムでルアーのマス釣り
七里御浜 喰ってくる波
七里御浜 どうなったら浜に青物は寄って来る❓️
こみベーカリーロールケーキ
【時代はテントコット】地面とおさらば!快適キャンプの相棒
「イケス周りは魚が釣れる」は本当か? 釣れる理由と狙う際の注意点を解説
今日はマリモの日「今日は雨で今季初釣行は取やめです...」
パックロッドの収納にピッタリなメイホーロングケース620。
オムライスみたいなクレープ
確定申告ツーリング(成田税務署、三里塚、飯岡漁港)