25アンタレス! 最速?インプレッション
2日前
2025年3月29日土曜日 25アンタレス入荷開始!!
6日前
館山 相変わらずの冬パターン カヤック325フィッシング
10日前
内房 寒の戻り カヤック325フィッシング
15日前
内房 カヤック325フィッシング ワールドシャウラ1652R-3入魂&インプレ
17日前
ワールドシャウラリミテッド1652R-3キャスティング インプレッション
19日前
ワールドシャウラリミテッド1652R-3 ワンハンドキャストをトレーニング中
28日前
湾奥干潟 アフター回復シーバス カヤック325フィッシング
29日前
館山 水深110mジギングで めで鯛 カヤック325フィッシング
ワールドシャウラリミテッド2701ff-3 インプレ オールインワンオンリーワン
内房〜館山 究極のバーサタイル 2701 ワールドシャウラリミテッド
湾奥干潟 アフターシーバス開幕でパツレン カヤック325フィッシング
内房シャロー まさかの寒タチウオ カヤック325フィッシング
館山 水深80前後で良い根魚 カヤック325フィッシング
外房サーフからの大型漁港でヒラメ狙い!
20日前
変態工房プレゼンツ!メタルフレイム塗装爆誕!
28日前
カヤック釣行No.208 釣り、清掃活動、網引き、BBQとイベント盛り沢山な休日!スペシャルゲストも緊急参加!
カヤック釣行No.207 己の指で噛み圧を確認してみる!
手を出したら戻れない・・・「悪魔の粉」
カヤック釣行No.206、今シーズンは餌を使わないと決めている!
カヤック釣行No.204、狙い通りの魚は釣れるのか?
カヤックおじさん、釣りフェス2025へ!目的は推しだ!
2025年NMLC初イベント!
守って来たフィールドの新しい形
カヤック釣行No.204 2024.EGS浮き納め!
カヤック釣行No.203(yas)大事な所でGoProが止まってるんだが?
網元忘年会!
カヤック釣行No.202(yas)GARMINが逝った?
2024、堂ヶ島カヤッピング
NMLC初の清掃活動だ!
Wahoo KICKRとCLIMB
PinarelloのDOGMA Fに新調
転職するよ
お久しぶりのフライフィッシング
中国から帰ってきたよ
ランニング用に新しいシューズを買ったよというお話
ラン活始めました
羊の丸焼きがまさに丸焼きだったけど美味しかったお話(※画像注意)
ロードバイクで三浦半島一周_2023年年始真冬
ドラフティング効率の数値化!Sauce 4 Zwiftを使ってみた
気候に左右されないZWIFTのメリットと始め方について
はじめてのフライフィッシング_2023年年始真冬
はじめてのフライフィッシング_2023年年始真冬
再開
協賛色々なカヤックフィッシング大会!TOKYO BAY YOKOSUKA CUP
初釣りは閖上第八喜多丸にてござ候 2025.1.25
牡鹿半島遠征にてござ候2024.11.17
快星丸にてスーパーライトジギングにてござ候2024.11.2
北宮城フィッシングエリアにてござ候 2024.10.26にてござ候
男鹿半島遠征にてござ候 2024.8.15
七北田サーフにてござ候 2024.8.4
仙南サーフにてござ候 2024.7.27
サーフで釣った魚などの調理にてござ候
仙南サーフにてござ候 2024.7.20
仙南サーフにてござ候 2024.7.15
仙南サーフにてござ候2024.6.22
女川釣りフェス2024にてござ候2024.6.16
地元のサーフで釣りっこにてござ候2024.6.15
蔵王フォレストスプリングスにてござ候 2024.5.25
フィッシングショーにてござ候 その2
ハッピーハロウィン🎃 種から育てたトマトのその後
今さらジロー
新たな畑の様子 9/4 前編
今年は8月で終了。台風に向けて、畝のトマトを全部片付けることに!
ミニトマトのソバージュ(もどき)栽培の限界は…
遮光ネットも大活躍!トマトの高温障害対策に3つの日よけ施策をお試し中
トマト・きゅうりを助ける&キャベツ種まき
ミニトマトが絶好調! しかも美味いので…
トマト&白ナス&長ナス収穫☆葉山農園(7月下旬)
いよいよトマトの収穫スタート!ボルゲーゼのドライトマトが楽しみすぎる
ローン地のブラウス!
新たな畑の様子 7/3 前編
家庭菜園のトマトが虫に食べられてるので、ネットで包んで虫除け対策してたのに、まさかのカラス??
ミニトマトの花が咲き過ぎ、そしてオオタバコガ…
今年の家庭菜園~トマト初収穫~みずみずしいトマト~トマトが虫に食べられてる(´;ω;`)ウゥゥ
25カルディア ベアリング追加。
とろ~りチーズナン
2025年3月下旬 岐阜県御母衣ダムでルアーのマス釣り
七里御浜 喰ってくる波
七里御浜 どうなったら浜に青物は寄って来る❓️
こみベーカリーロールケーキ
【時代はテントコット】地面とおさらば!快適キャンプの相棒
「イケス周りは魚が釣れる」は本当か? 釣れる理由と狙う際の注意点を解説
今日はマリモの日「今日は雨で今季初釣行は取やめです...」
パックロッドの収納にピッタリなメイホーロングケース620。
オムライスみたいなクレープ
確定申告ツーリング(成田税務署、三里塚、飯岡漁港)
【レッドモンスター 4キロオーバー】沖縄エギング、ティップラン~怪物アオリイカ狙い!! (遊漁船大福丸)
白生コッペリッチ仕上げ
一か八かでダメでした。西海岸公園根魚狙い、久々のベイトタックルで。
昨日は混雑してたかな?それでも対岸は高反応!
夕方のライズにヨダレが出る・・・上達の証拠?
養沢のポイントカード2枚貯まりました!!
【釣果28匹ヤマメ3イワナ0マス25】養沢毛鉤専用釣場2025.3.27
動画だと、毛鉤が見えない・・・(泣)。
【釣果7匹ヤマメ6イワナ1】シャロムの森2025.3.26
舟形ループでスラックを入れる。
ループの先端を水面に突っ込ませて、スラックを作る。
養沢(今年7回目)に行ってきました
【釣果1匹ヤマメ1イワナ0】シャロムの森2025.3.13
【釣果0匹ヤマメ0イワナ0】シャロムの森2025.3.12
枯葉が漂う水面付近では、ニジマスが浮いている。
解禁直前・・・しつこくミッジの釣りをした方がいる感じ。
流下物が多い状況では、大きな毛鉤!
強風とナチュラルドリフトの組み合わせは、最強!